40代の髪悩みに応えてくれる7つのヘアサロンから、8名のスタイリストにプライベートで使用しているスタイリング剤をアンケート取材。

みなさんの偏愛スタイリング剤は「オイルタイプ」、「クリームタイプ」、「スプレータイプ」の3つに分かれました。髪をスタイリッシュにまとめる秘訣も教わります。

スタイリング剤は「なりたい髪質」にあわせて選ぶのが正解!

髪にツヤ感が欲しいなら「オイルタイプ」がおすすめ

■毎日使うモノだから肌への優しさも重要!

中村さんのお気に入りがこの2品。左から/ジェミールフラン・オイルデュウ 40mL、ジェミールフラン・オイルスフレ 40g 各¥2,000(ともにミルボン)
中村さんのお気に入りがこの2品。左から/ジェミールフラン・オイルデュウ 40mL、ジェミールフラン・オイルスフレ 40g 各¥2,000(ともにミルボン)

suiのトップスタイリスト、中村育美さんのお気に入りはミルボンの『ジェミールフラン・オイルデュウ』と『ジェミールフラン・オイルスフレ』の2品。「今、流行のハンドオイル、ハンドクリームにもなる商品で、頭皮や皮膚についても大丈夫な点が気に入っています。つける量によって濡れた質感も出せるし、長時間つけていても変にべたつきません」(中村さん)

sui 中村育美さん
トップスタイリスト
sui
住所/東京都渋谷区神宮前4-1-20 神宮前フォレストビル3F・1F
TEL/03-6455-5802

■オイルのツヤは欲しいけれど重さが苦手な人にオススメ

DIFINO akasakaのトップスタイリスト、富田里穂さんが愛用しているのは『mm オイルモイスト』。「オイル特有の重さがなくて、ほどよいウェット感が出せて使いやすいですね」(富田さん)

DIFINO akasaka 富田里穂さん
トップスタイリスト
DIFINO akasaka 
住所/東京都港区赤坂3-17-1 いちご赤坂317ビル8F
TEL/03-6441-2067

■重すぎずほどよく軽いから毎日のスタイリングにぴったり

河野さんが愛用している、使い心地の軽いオイル。ナイン マルチスタイリングオイル ライト100mL ¥2,800(ホーユー)
河野さんが愛用している、使い心地の軽いオイル。ナイン マルチスタイリングオイル ライト100mL ¥2,800(ホーユー)

MINX銀座五丁目店 副店長の河野沙耶佳さんのイチオシはホーユーの『ナイン マルチスタイリングオイル ライト』。「ブリーチやパーマをかけた私の髪でも重たくなりすぎないオイルです。そのままボディにも使用できるのがいいですね」

MINX 銀座五丁目店 河野沙耶佳さん
副店長
MINX 銀座五丁目店
住所/東京都中央区銀座5-7-6 i live 4F
TEL/03-3572-8700

■いちど試したらクセになる香りのよさも絶品!

KAYAK by HONEYのスタイリスト小室里奈さんはケラスターゼの『ユイルクロノジスト』を愛用。「まるで素髪のように軽やかなのにツヤ感が出て、重たくならないトリートメントオイルです。香りもいいんですよ。香水をつけたくないけれど、ちょっと香らせたい…という方にはお勧めしたいですね。男性受けも抜群です」(小室さん)

KAYAK by HONEY 小室里奈さん
スタイリスト
KAYAK by HONEY
住所/東京都渋谷区渋谷1-8-5 小山ビル4F
TEL/03-6450-6044

【失敗しないオイルタイプの使い方】

・まずは中間から毛先になじませ、それから髪の表面にのばすと自然なツヤ感が出現
・手に残った少量のオイルは生え際にもなじませて後れ毛ケアを

「髪の表面からオイルをなじませてツヤ感を出そうとすると失敗します。表面は最後に…が鉄則です」(小室さん)

また量にも成功の秘策があるようです。「使用量はだいたい3プッシュ。最初に2プッシュ出して、仕上げに1プッシュを使うとまんべんなくツヤ感が出せます」(河野さん)

束感やまとまり感をつくるなら断然「クリームタイプ」!

■始末に困るあほ毛を落ち着かせる最強アイテム

伸江さんが愛用しているウォーターベースのポマード。OW Men ウォーター・レジン 50mL ¥3,200
伸江さんが愛用しているウォーターベースのポマード。OW Men ウォーター・レジン 50mL ¥3,200

せっかくスタイリングしても、あほ毛が気になるなら『OW Men ウォーター・レジン』がお勧め。AMATAのジェネラルマネージャー、伸江さんが推薦するこのポマードは「潤いとツヤが長時間キープします。好みのスタイルが自由自在に整い、あほ毛やうねりが抑えられるので、すごく気に入っています」(伸江さん)

AMATA 伸江さん
ジェネラルマネージャー
AMATA 
住所/東京都港区南青山6-4-14 INOX AOYAMA 5F
TEL/03-3406-1700

■混ぜ合わせて自分好みの質感にできるのがユニーク!

小池さんの偏愛スタイリング剤がこの2品。左から/mm クリームバター 30g¥3,500、mm オイルモイスト 100mL ¥4,000(ともにビューティエクスペリエンス)
小池さんの偏愛スタイリング剤がこの2品。左から/mm クリームバター 30g¥3,500、mm オイルモイスト 100mL ¥4,000(ともにビューティエクスペリエンス)

MINX 銀座店の代表、小池茜さんが愛用しているのはmmの『クリームバター』と『オイルモイスト』。「この2つを混ぜて使っています。ほどよいツヤと束感のある仕上がりで、ナチュラルにお洒落に仕上がります。自然由来の成分で髪にも肌にも優しくて、ケアとスタイリングの両方ができるケアスタイリング剤なんですよね」(小池さん)

MINX 銀座店 小池茜さん
代表
MINX銀座店
住所/東京都中央区銀座2-5-4 ファザード銀座2F/7F
TEL/03-5159-3838

■スタイリングしながらヘアケアもできるのがポイント!

pinceau代表の山岸亜由美さんのお勧めはラ・カスタの『デザイニング・トリートメント MO』。「ワックスとは違って、べたつかず毛先がまとまりやすくなります。しかも、トリートメントなので、スタイリングしながらケアできるところも愛用ポイントです」(山岸さん)

pinceau 山岸亜由美さん
代表
pinceau
住所/東京都港区元麻布3-11-3 パティオ麻布十番2-2F
TEL/03-6804-1256

【失敗しないクリームタイプの使い方】

・手のひら全体にムラなく広げてからなじませる
・まず動きを出したい毛先になじませ、その後に中間やフェイスラインのばす

「手のひら全体にしっかりなじむ量が適量です。塊が残らないように手のひらで温めるように広げると失敗しません」(伸江さん)

最初になじませる場所にもポイントがあるようです。「最初に毛先、次に中間、最後にフェイスラインの順が理想です。最初に根元やフェイスラインにつけるとべたついて失敗します。ふんわり仕上げたいのであれば、根元にはつけない方がいいですね」(山岸さん)

自然な立体感を出すなら、やっぱり「スプレータイプ」

■オイルでつや出しをしてからスプレーをするのが槌田流

スタイリングの最初に左端のオイルでツヤを出し、スプレーで仕上げているとか。左から/Nドットオイル120mL ¥3,400(ナプラ)、マルチモーションスプレー¥1,800(資生堂)、トリエレイヤースプレー¥1,600(ルベルコスメティクス)
スタイリングの最初に左端のオイルでツヤを出し、スプレーで仕上げているとか。左から/Nドットオイル120mL ¥3,400(ナプラ)、マルチモーションスプレー¥1,800(資生堂)、トリエレイヤースプレー¥1,600(ルベルコスメティクス)

スプレー2品を推薦してくれたのがDIFINO akasakaの副店長、槌田美希さん。おすすめは資生堂の『マルチモーションスプレー』とルベルコスメティクスの『トリエレイヤースプレー』。「資生堂のスプレーは、ワックスをスプレーにした優れもので、自然な束感と立体感が欲しいときに使っています。ルベルコスメティクスのはほどよいツヤ感とキープ力が1日中続くので気に入っています」(槌田さん)

DIFINO akasaka 槌田美希さん
副店長
DIFINO akasaka 
住所/東京都港区赤坂3-17-1 いちご赤坂317ビル8F
TEL/03-6441-2067

【失敗しないスプレータイプの使い方】

・スプレーは根元につけてOK。膨らませたいところを狙って
・ムラが出ないように少しずつ。1点集中になりすぎないように注意を

根元を立ち上げたりボリューム感を出したいときはスプレーが便利。「オイル系は根元につけるとペタッとするのでNGですが、スプレーは根元につけられます。なりたいスタイルにあわせて使い分けてください」(槌田さん)

***

スタイリング剤のテクスチャーによって、なじませ方も使うポイントもさまざま。自分の髪質や髪型に合ったスタイリング剤を選ぶのが重要のようです。

ここにご紹介したアイテムはすべてサロン専売品なので、スタイリング剤選びに迷ったら。髪悩みを知り尽くしたスタイリストに相談するのもいいかもしれません。

 

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
EDIT&WRITING :
中島 祐美