気になる小鼻の黒ずみ、毛穴の開き…。エステやクリニックでのケアを検討している方も、まずは毎日使うスキンケアアイテムを見直してみませんか?
クレンジングや洗顔の基礎アイテムをはじめ、パックや美容液、美顔器などのスペシャルアイテムまで、小鼻の悩みにアプローチするおすすめのアイテムを、まとめてご紹介します。
【目次】
小鼻の黒ずみケアにおすすめのスキンケアアイテム
■シンプリス「ディープ クレンジング ジェルクリーム」(右)

しっかりメイクの日や、毛穴の黒ずみや肌のザラつきが気になる時におすすめしたいのが、「シンプリス ディープ クレンジング ジェルクリーム」。メイクや皮脂汚れをすっきりオフし、内側から輝くような、ツルツルの肌に洗い上げます。
40代からの大人肌は「落とすケア」に投資を!肌が若返るおすすめ洗顔料&クレンジング14選
■THREE「クレンジングオイル」

精油と植物オイルをバランスよく配合したまろやかな感触。メイク汚れだけでなく、不要になった古い角質、毛穴に詰まった皮脂、黒ずみも優しく浮き上がらせる作用があり、ザラつきのないツルスベ肌に。
すばやく肌になじむ、サラリとしたオイル。スピーディにメイク汚れが浮き上がるので、摩擦に弱い繊細な大人肌向き。
エッセンシャルオイルの清々しい香りが心地いい。面倒なクレンジングタイムが、オンとオフを切り替える癒しの時間に。
潤い保持力が上がると噂の「若返りメイク落とし」7選|落とす度にもっちりあか抜け肌に!
■シンプリス「シンプリス モーニング クレンジング ウォーター」

眠っている間に分泌された不要な皮脂や汚れをオフし、肌を潤す、朝用の拭き取りローション。肌をやさしくなでるだけで、毛穴の黒ずみや目立ち、汚れのもとになる皮脂や角質などをすっきりと拭き取り、肌に潤いと透明感をプラス。肌荒れを予防し、キメを整え、化粧ノリのいい肌に整えます。
ベルガモットやオレンジ、ローズマリーなど6種の天然精油が配合された、朝の目覚めに最適な香りも魅力。
40代からの大人肌は「落とすケア」に投資を!肌が若返るおすすめ洗顔料&クレンジング14選
■ドクターメディオン「スパオキシデュアルジェル」

手軽にケアできる、スプレー式の炭酸パック。ブライトニング成分が豊富に配合されており、毛穴の黒ずみや、紫外線を浴びた後のダメージを集中的にケアします。
ボトルには2種類のジェルが別々に入っており、スプレーすると同時に出てくる仕組み。手のひらで2剤を混ぜると化学反応が起こり、その場で炭酸が生み出せるように。
使い方は、気になる部分にのせて10分おき、すすぐだけ。小鼻や頰、額、ひじ、デコルテなどのパーツ使いもおすすめです。
【40代の最新毛穴ケア特集】人気ブランドの新作から名品までおすすめコスメ14選
■MTG「リファクリア」

「手では洗いきれない毛穴汚れをスピーディにオフし、ザラつきや黒ずみのないメイク映えする肌に導く洗顔ブラシは、ぜひ取り入れてほしいアイテム。リファは熊野筆を採用したブラシで、肌当たりも機能性も最高級」(ヘア&メイクアップアーティスト 小田切ヒロさん)
毛穴のたるみも黒ずみも感じさせない美肌へ。40歳からの「毛穴一掃スキンケア」4ステップ
■ARTISTIC&CO.(アーティスティック&シーオー)「ドクター フレスコ ザ ゼウス」

日々蓄積される汚れで毛穴の黒ずみが気になる方は、スペシャルディープクレンジングの「ドクター フレスコ ザ ゼウス」がオススメ。
1秒間に約30000回振動する肌に優しい超音波を採用し、肌表面の汚れを取り除くだけでなく、キメを整え、その後のスキンケアの浸透力を高めます。顔はもちろん、デコルテや手足、背中などのトリートメントにも使えます。
毛穴の奥に溜まったがんこな汚れや皮脂も、しっかりケアし、自信のもてる素肌が期待できます。
ARTISTIC&CO.(アーティスティック&シーオー)の美顔器は「素肌力が高まる」と話題です
小鼻の毛穴ケアにおすすめのスキンケアアイテム
■RMK「Wクレンジングジェル」

RMKの「Wクレンジングジェル」は、ダブル洗顔不要のクレンジングジェル。保湿効果のあるアクアジェルを配合し、肌に負担をかけずに、メイクや余分な皮脂、古い角質、毛穴のざらつきを落として、つるんとなめらかでみずみずしい肌に洗い上げます。
おすすめは朝ケア。マスクパックのように顔全体にジェルを広げ、約30秒後に洗い流すと、より潤いに満ちた透明感のある肌に整います。清涼感のあるローズマリーの香りで、気分もすっきり。
40代におすすめの洗顔料・クレンジング11選【2020春新作】毛穴・くすみ・吹き出物の対策は「落とすケア」から!
■ITRIM「エレメンタリー フェイスクレンジングクリーム」

植物成分、精油など天然由来成分98%なので、まるで美容液で落としているような潤い力に感動。汚れをキャッチすると少し指が止まり、さらにクルクルするとふっと軽くなる、という汚れ落ちがわかる実感も魅力です。
みずみずしいクリームで気持ちよくのび広がります。密着力が高いので毛穴の奥の汚れもしっかりと吸着しやすい。
使っているうちにふっくらとキメが整い、毛穴も目立たなくなったよう。そのせいかくすみ肌があか抜けて色白印象に変化。
潤い保持力が上がると噂の「若返りメイク落とし」7選|落とす度にもっちりあか抜け肌に!
■クレ・ド・ポー ボーテ「ムースネトワイアントA」(中)

朝の洗顔を水やぬるま湯で流すだけという方も最近では多いようです。けれど、暑い時期はどんな肌質であっても、Tゾーンにはベタつきが残っているはず。寝ている間には皮脂分泌をしているうえ、夜のケアで塗ったクリーム類が肌上で酸化もしています。
また、日中は汗をかいたり、大気汚染物質にさらされたりしているものなので、朝晩ともに、大気汚染物質まで落としてくれる先進の洗顔料できちんとケアすることが重要なのです。
暑い日中に受けた汚れとダメージを取り去る「優秀クレンジング&洗顔料」8選
■センサイ「UTM ザ クリーミィ ソープ」

肌あたりがなめらかな極細毛のブラシが付いた、センサイ最高峰の洗顔「UTM ザ クリーミィ ソープ」。クリームのようにやわらかなペーストを水で濡らした肌に伸ばし、ブラシで泡立てると、羽のように軽くきめ細やかな泡が優しく汚れを吸引。ブラシによって、古い角質や毛穴の繊細な汚れも落とします。
保湿成分もたっぷり。乾燥ダメージを防ぎ、とろけるようなつけ心地と潤いをもたらす、希少なコメヌカエキスなどが配合されています。香りは、エレガントフローリッシュブーケ。小鼻周りや唇の下などは、ブラシの先を細かく動かして、丁寧に洗い上げるのがポイントです。贅沢な洗顔料で、なめらかな肌を手に入れて。
40代におすすめの洗顔料・クレンジング11選【2020春新作】毛穴・くすみ・吹き出物の対策は「落とすケア」から!
■DR.WU(ドクターウー)「マンデリック リニューアル 18%セラム」

DR.WU(ドクターウー)は、台湾のみならずアジア各国で「美容医学の父」として知られる皮膚科医・吳 英俊(Dr. Ying-Chin Wu)氏が自ら研究、開発。自身のクリニックや国立台湾大学病院、フランスやアメリカでの研究機関での40年以上に渡る臨床経験を基に、2003年に誕生したブランドです。
「マンデリック リニューアル 18%セラム」は、Dr.Wu自身がクリニックでも使用するマンデル酸(杏仁酸)を高濃度に配合した角質ケア美容液。マンデル酸とは、ビターアーモンドから抽出された高分子量の多機能なアルファヒドロキシ酸(AHA)で、肌への負担は少ないのに代謝サイクルはしっかりサポート。
また、ヒアルロン酸とβーグルカンの保湿成分が水分を補給して、うるおった透き通る肌に。ふっくら柔らかで瑞々しい肌は、ずっと触れていたくなるほどです。
夏の毛穴、ざらつき、くすみ対策に!台湾No.1ドクターズコスメ「ドクターウー」で集中ケア
■クレ・ド・ポー ボーテ「コレクチュールエサンシエルn」
![クレ・ド・ポー ボーテ コレクチュールエサンシエルn 170ml ¥8,500[医薬部外品]](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/2/e/-/img_2e57084f0ffaad160246133f440e112f367096.jpg)
毛穴目立ちやざらつきのない、なめらかな肌に整える美容液。皮脂吸着パウダーが配合されており、余分な皮脂を吸着。テカリやベタつきのない、さらさらでマットな肌の状態が続きます。冷涼感のあるみずみずしい使い心地も、嬉しいポイント。使うたびに、ふっくらとキメの整ったやわらかな肌に。
【40代の最新毛穴ケア特集】人気ブランドの新作から名品までおすすめコスメ14選
■アルビオン「アンフィネス フェイス ジェル スムーサー」

ゆるんだ毛穴をひんやり引き締める、冷却ジェルベースのマッサージ美容液。夏の環境で過活性化しやすい脂腺細胞を正常化し、毛穴を肌深部から底上げ。また、寒冷の刺激で毛穴を急速に引き締めます。天然の洗浄成分が配合されており、不要な角質や老廃物もすっきりオフ。
洗顔後、顔全体に伸ばしてから拭き取ると、キュッと引き締まった肌に。朝、スキンケアの最初に使用するのがおすすめです。
【40代の最新毛穴ケア特集】人気ブランドの新作から名品までおすすめコスメ14選
小鼻へ効果的にアプローチする方法
開き毛穴が気になる小鼻は美容液を「×づけ」

こめかみを軽く押さえた状態で、小さく×を描くようにして、小鼻の周りの毛穴が開きやすい部分に美容液を塗り込みましょう。
肌老化ストップ!ファンデで隠しきれない「たるみ毛穴」を解消するお手入れ習慣
※商品の価格はすべて税抜です。
- TEXT :
- Precious.jp編集部