近ごろ、「二層」になった混ぜて食べるスイーツやヨーグルトのトレンドがあるのをご存知ですか? 二層になった見映えのインパクトに、思わず写真に撮りたくなるのも人気の理由です。
一方、その混ぜて食べるスイーツやヨーグルトには、「映える」だけではないメリットがあるのは、ご存じでしょうか。杏林大学名誉教授、精神科医の古賀良彦先生に、「混ぜて食べる」ことのメリットを伺いました。
「二層」のヨーグルトが今のトレンド
ヨーグルトとソースが「二層」になった、オシャレなヨーグルトが数多く登場しています。例えば、このふたつのヨーグルトは見た目も美しく、いただく楽しさも味わえます。
今注目の二層のヨーグルト2選
ベルギー独自の伝統製法を受け継いだ、生乳本来の甘みとなめらかな食感を引き出したヨーグルト。ブルーベリーの底には、果肉感たっぷりのコンフィチュールが敷き詰められており、混ぜて食べても美味しくいただけそう。
M.O.F(フランス国家最優秀職人)の称号を持つチーズ熟成士、エルベ・モンス氏が、自身の工場で作るヨーグルトづくりの技術を提供して実現した、クリーミーな口どけのヨーグルト。
プレーン以外のストロベリー、ブルーベリー、アプリコット、ミラベルの底には、オーガニック果物から作られた、フランス輸入のフルーティーなジャムが敷かれており、混ぜて食べても美味しくいただけそうです。
フルーツソースをお好みでかけて、二層を作るのも楽しい
もちろん、手軽に手に入るプレーンヨーグルトにフルーツソースをかけて、混ぜていただくのでもOK。セゾンファクトリーの「フルーツソース」はストロベリー、ブルーベリー、マンゴー、ラ・フランス、ラズベリー、さくらんぼ入りとさまざまなフレーバーがあります。ジャムほどぼってりせず、綺麗な層になるのはフルーツソースならでは。その日の気分によって使い分けるのも楽しそうです。
精神科医に聞く! 「混ぜる」ことのメリット
杏林大学名誉教授、精神科医の古賀良彦先生によると、実はこの「混ぜる」行為は、見映えが良い、混ぜて楽しいというだけでなく、ほかにもメリットがあるとのこと。詳しく伺ってみました。
「『カタルシス』という言葉があり、浄化作用と訳されます。ストレスを毎日解消するようにせず放置しておくと、少しずつ溜まっていき、遂には自律神経のバランスが乱れ、心と体の不調が生じてしまいます。
そうならないようにするには、日常の生活の中でストレスを感じたら、その日のうちに適切に対処することが大切です。方法としては、ストレスを忘れるような、しかもすぐにできる楽しみを、短時間で良いのでやることです。そうすればストレスでゆがみそうになった気持ちが浄化され、心身の不調へと至らずに済みます。
浄化の方法として、ぬり絵やアロマセラピー、読書、簡単な楽器の練習、体操などがおすすめですが、それらに、混ぜて楽しむヨーグルトを加えてみたらいかがでしょうか。混ぜているうちに我を忘れ、しかもできあがった作品(ヨーグルト)を口にし、Instagramなどでその喜びを共有してもらえば、その日のストレスはどこかに飛んでいってしまうはずです」
ヨーグルトを混ぜるのに、いいタイミングはあるのでしょうか?
「その日一日のストレス解消ですから、ヨーグルトを混ぜるのは、夜、寝る前にやるのがおすすめです。ヨーグルトならぬ『ヨルグルト』とでも言えばよいでしょうか(笑)。ストレスから解放されたら、歯を磨いてぐっすり眠ってください。翌朝にはすっきりした気分で目が覚めますよ」
夜にぐるぐる混ぜる「ヨルグルト」と覚えておき、ぜひこのストレスを感じやすい時期、お気に入りの混ぜるヨーグルトやソースを用意して、試してみましょう。
問い合わせ先
- カネカ食品 TEL:0120-97-1207(10:00~17:00 土日祝日を除く)
- オーム乳業 TEL:0120-01-006(10:00~17:00 土日祝日を除く)
- セゾンファクトリー TEL:0120-56-2243(9:00~17:00 土日祝日を除く)
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 石原亜香利
- EDIT :
- 安念美和子、原田恵子(イクシアネクスト)