卒業、入学や部署異動など、なにかとご挨拶する機会が多い春。手土産に迷ったら、高級感あふれるラグジュアリーホテルの手土産はいかがでしょうか。
いちごや桜など、季節感あふれる商品が各ホテルから登場しています。
今回は5つのホテルの手土産から、春らしさを感じさせるアイテムをご紹介します。
気持ちも華やぐ!ラグジュアリーホテルの「春の手土産スイーツ」5選
■1:香り、味、彩りで季節を感じる「マカロン~五果~」/オークラ東京

東京・虎ノ門にあるラグジュアリーホテル「オークラ東京(The Okura Tokyo)」内デリカテッセン「シェフズガーデン」(オークラ プレステージタワー5階)にて現在販売中の、5色のマカロン詰め合わせが見た目にも華やかな「マカロン~五果~」。
赤はライチ風味のクリームとラズベリーのコンフィチュールにラベンダー、バニラ、ベルガモット、バラの香りの紅茶葉が入った華やかなマカロン。白はアールグレイ×ベルガモットで爽やかに、黄は自家製レモンのコンフィチュールとバジルで清涼感ある味わい。茶は和栗柚子、紫は安納芋と和風の食材を使ったマカロンも。
こちらの商品は、予約も可能で1日10箱限定。オンラインショップからも購入可能です。
問い合わせ先
■2:目にも麗しい「麗 URARA」「セルリアン スイート ボックス」「スプリング パウンドケーキ」/セルリアンタワー東急ホテル
渋谷駅から徒歩5分と好立地の「セルリアンタワー東急ホテル」からは、見た目も麗しいホワイトデーギフトが2021年3月1日(月)から発売されます。LBFのペストリーショップでの販売で、予約はすでに受付中。

5個限定「麗 URARA」は、花鳥風月を感じさせるデザインのアートチョコレートです。二羽のメジロがしだれ桜に花蜜を吸いにきた様子をチョコレートで表現しているとのこと。
中には、桜の花やハート形のアイシングクッキーも入っていて、春らしさをさらに演出してくれています。
高さは約24cm、幅は約15cmと大型サイズで迫力も満点。ここぞ、という時に贈りたい一品です。こちらは電話予約のみとなっています。

毎年人気の「セルリアン スイート ボックス」(30個限定)は、例年よりよりロマンチックなパッケージに。
中には、ゆず、オレンジ、フランボワーズの3種のマカロンに、それぞれ味と形が異なるチョコレートが3種類。「ハート」や「鍵」モチーフで愛らしさを演出しています。

食べると口の中にふんわりと桜の香りが広がる、まさに名前が示すとおり春らしいパウンドケーキです。
生地に桜ペーストが練り込まれているほか、表面にはホワイトチョコレートにコーディングされた桜の塩漬けも。コーヒー、紅茶だけでなく、日本茶との相性も抜群ですよ。
これらの商品はすべて3月1日(月)~3月14日(日)の期間限定。短い期間なので、お見逃しなく。
問い合わせ先
■3:ピンクのパッケージがかわいい「桜とクランベリーのバターサンド」/ウェスティンホテル東京

東京・恵比寿に位置する日本を代表するヨーロピアンスタイルのホテル「ウェスティンホテル東京」の手土産として人気のバターサンドに、春限定の商品が登場しました。
バタークリームの中には、桜のリキュールでマリネしたドライクランベリー。サクサクのサブレとの相性は抜群です。冷蔵庫で冷やしてから食べるのがおすすめ。パッケージも春らしくピンク色でおしゃれなので、まさに春の手土産にぴったりです。
発売は2021年3月1日(月)~4月30日(金)。1Fにあるペストリーブティック「ウェスティンデリ」での販売です。
問い合わせ先
■4:人気のルビーチョコも!「マカロン」「ベア ルビーチョコレート ストロベリーバー」/ザ・ペニンシュラ東京

東京・丸の内に位置し、日本の伝統と現代性が融合する五つ星ラグジュアリーホテル「ザ・ペニンシュラ東京」。こちらのマカロンは、エグゼクティブ ペストリーシェフのパスカル・シャルデラ氏監修のマカロン6個が入ったスペシャルなギフトです。
お味は、ストロベリー&ローズ、マンゴージャスミン、春らしいさくらペースト入りのさくらココナッツの3種類。チョコレートとはひと味違う味わいのギフトです。

ペニンシュラのアイコンである「ペニンシュラベア」があしらわれた、人気のルビーチョコレートを使ったアイテムも登場しています。
ベースは軽やかな食感が楽しめるキャラメル風味のエアロチョコレートに、ストロベリーガナッシュ、ストロベリージャム、アーモンドプラリネを重ね、最後にルビーチョコレートでコーティングしたという一品。
甘みだけでなく、ルビーチョコレートらしい爽やかな風味も楽しめます。
どちらの商品も2021年3月14日(日)までの期間限定。「ザ・ペニンシュラ東京」地下1階にある「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」のほか、「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」新丸ビル店、伊勢丹新宿店の2店舗でも発売中です。
問い合わせ先
■5:春らしい桜スイーツとパンがずらり「ルーレ ジャポネ」「さくら」「さくらくらんち」「さくらのフラン」「ブリオッシュ サン ジュニ」「さくら抹茶あんぱん」/パレスホテル東京
「パレスホテル東京」のスイーツは、2021年3月15日(月)~4月15日(木)の期間限定商品。桜といちごをテーマに展開しています。

B1Fのペストリーショップ「スイーツ&デリ」で販売されるのは、華やかなさくらスイーツの数々。
さくら餡×さくら風味のクリームという、桜づくしのロールケーキ「ルーレ ジャポネ」。トッピングにはいちごに加え、金箔も! 華やかな雰囲気に仕上がっています。
他に、マスカルポーネチーズ使用のさくら風味のケーキ「さくら」、焼きカスタードが香ばしい「さくらのフラン」も。いちごの酸味の効いたホワイトチョコレートクランチをさっくりと歯ごたえのいい最中に包んだ「さくらくらんち」は、オンラインショップでの販売も行っています。

スイーツに加えて、さくらブレッドも販売。
フランス・リヨン名物の赤いプラリネ「プラリネルージュ」を、たっぷりのバターを含んだブリオッシュで包んだスイーツパン「ブリオッシュ サン ジュニ」、抹茶餡とさくら餡にかの子豆を入れて、さくらのつぼみをトッピングした特別なあんぱん「さくら抹茶あんぱん」の2種です。
どちらも手土産としてだけでなく、自分へのおやつにもぴったりです。
問い合わせ先
見た目にも華やかな、春らしい色や味わいのスイーツの数々。どれを手土産にしても、スイーツ好きなら喜ばれること間違いなし。ぜひ手土産探しの参考にしてみてください。
- TEXT :
- Precious.jp編集部