「しゃにむに」って言葉、漢字にするとどう書く?え!意外!!

明日は5月23日ですが、「毎月23日」は『踏切(ふみきり)の日』に制定されています。

鉄道事故における踏切事故の割合は、例年3~4割ととても高く、これを防止するため、毎月『踏切の日』を中心に、各地の鉄道会社で関連キャンペーン等が行われています。

中でも、雨の多い6月は重要視されているそうですが、「雨+踏切」という観点では、今年は梅雨入りが早そうですので、これからの時期、踏切横断などで無理をしないよう、特にお気をつけください。

さて、本日の1問目は「踏」という字の入った難読クイズです。

【問題1】「踏鞴」ってなんと読む?

「踏鞴」の読み方をお答えください。

ヒント1:足で踏んで空気を送る大型のふいごのことで、鋳物(いもの)などに用いられます。

ヒント2:「勢いあまって、意図せずに数歩進んでしまう」状態を「踏鞴を踏む」と言います。

「○○○」と読み仮名3文字です。
「○○○」と読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 踏鞴(たたら) です。

映画『もののけ姫』で、製鉄用のふいごを踏む「たたら場」が出て来ましたよね。
映画『もののけ姫』で、製鉄用のふいごを踏む「たたら場」が出て来ましたよね。

「踏鞴(たたら)を踏む」という慣用句は、「踏鞴(たたら)=大型のふいご」を勢いよく踏む足の動作が大変大きい事をから来ています。「まるで踏鞴(たたら)を踏んでいるかのように、足が勢いあまる状態」を表現しています。

…さて『踏切の日』2問目のクイズは、「遮断機」の「遮」という字に関係する日本語クイズです。

【問題2】「しゃにむに」を漢字で書くと?

「がむしゃらに。他の事を考えず強引に事を進めるさま。」という意味の言葉「しゃにむに」の漢字表記として正しいものを、以下の選択肢の中から選んで下さい。

1:遮に無に

2:遮仁無に

3:遮二無二

「しゃにむに」の漢字表記として正しいのはどれ?
「しゃにむに」の漢字表記として正しいのはどれ?

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 3:遮二無二 です。

 

「二を遮断する、二が無い」という意味で、

「他の事(二)や後先のこと(二)を自ら遮断、もしくは無いもの、としているかのような状態」を指します。

「しゃにむに」の「に」を、いわゆる「てにをは」=助詞とカン違いなさる方が多いようですが、

実は「遮二無二」と4文字熟語なのです。

本日は、毎月23日の『踏切の日』のトリビアに合わせ、

・踏鞴(たたら)

・踏鞴(たたら)を踏(ふ)む

・遮二無二(しゃにむに)

などの言葉をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:JR北海道ホームページ/JR九州jホームページ/『東洋経済onrline』(2020年6月7日)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱