【目次】
- 「黒」で落ち着いた表情を作る
- 「白」でクリーンな雰囲気へ
- 「グレー」合わせで色の調和をとる
- 「ベージュ」で品よくまとめて
- 「ブラウン」で優しく引き締め
- 「カーキ/グリーン」でキャッチーな見た目へ
- 「ネイビー/ブルー」のワンカラーが様になる
「黒」で落ち着いた表情を作る
もともと大人らしい表情のくすみブルーですが「黒」を組み合わせることで落ち着いた印象が上乗せされ、シックにまとめることができます。スカート、パンツスタイルをそれぞれチェック。
くすみブルーのスカートが洒落た佇まいを実現
くすみブルーのプリーツスカートを、黒のトップスとパンプスで挟んだ着こなし。くすんだトーンが着こなしにニュアンスを加え、洒落た雰囲気を高めます。色が沈んで見えないよう、デコルテや足首を見せたり、白バッグを投入すると好バランス。
Tシャツコーデを垢抜けさせる
黒とくすみブルーの新鮮なコントラストが、Tシャツコーディネートの垢抜けに貢献します。シンプルな着こなしだからこそ、スカートのアシンメトリーカットが好アクセントに。小物も徹底的に黒で統一し、スカートの色を引き立てて。
黒のしなやかさが際立つ
黒を基調とした着こなしは、マットな光を放つレザー素材を投入することでのっぺりして見えるのを回避。そこにくすみブルーのシャツを取り入れることで、黒のしなやかさが引き立って絵になるスタイルが出来上がります。
スーツをモダンに着こなす
どう転んでもきちんと見えを叶えてくれるスーツに甘えて、時には冒険心ある着こなしを楽しみたいです。くすみブルーのスーツで上級者な見た目へ誘導しながら、白黒のバイカラーパンプスを合わせモードな表情を後押し。
「白」でクリーンな雰囲気へ
ブルーと「白」はクリーンな雰囲気を醸すのにぴったりのコンビです。ニュアンス漂うくすみブルーなら、爽やかさの中に大人らしい表情を覗かせることができるので、ぜひ参考にしてみてください。
ジャケット×アウターのレイヤードで立体的に
白のプルオーバーにくすみブルーのセットアップを合わせ、大人らしさと爽やかさを両立。さらにロングコートを重ねて白を繰り返せば、立体感たっぷりな着こなしに整います。トップスとアウターの白の色味は、わずかに変えると奥行きがアップ。
白とブルー、それぞれ色味に変化をつけて
白とブルーで構成する爽やかな着こなしは、それぞれの色にグラデーションをつけるとメリハリある装いに着地します。オフホワイトやくすみブルーをメインにしながら、濃いブルーのサンダルやブラウンバッグで優しく引き締め。
シャープな白でブルーの絶妙色を際立てる
ぱきっとしたシャープで切れの良い白をインナーに迎えれば、くすみブルースーツの絶妙カラーがより引き立ちます。白のパールネックレスでデコルテにツヤを乗せ、凛としたオーラを放って。
くすみブルーを引き締め役として投入
ハイネックやフリルショルダーがフェミニンムードを盛り上げる白のレースブラウスは、同色のデニムパンツとグレースニーカーで気負いなくまとめると今っぽく導けます。引き締め役は定番カラーではなく、濃いめのくすみブルーを選ぶことで周りと差をつけて。
「グレー」合わせで色の調和をとる
くすみブルーはグレーを混ぜたような色なので、「グレー」アイテムを合わせれば調和のとれた着こなしが楽しめます。グレーならではのスタイリッシュさが手伝って、都会的な雰囲気に。
白アイテムを上下に散らしてぼんやりさせない
色のトーンを統一したくすみブルートップスとグレーパンツの組み合わせで、一体感を演出。ワントーンはぼんやりして見える場合もあるので、白小物をウエストと足元に配置するとそれぞれのカラーを引き立てることができます。
くすみブルーがモノトーンによく馴染む
グレーの千鳥格子柄コートをメインにしたモノトーンコーディネートに、くすみブルーパンツを投入して色のメリハリをオン。カラーパンツながらも、くすんだ色味ならモノトーンに馴染み、一体感ある着こなしに整います。
グレー×くすみブルーでかっこよく
グレーのトップスに、光沢感のあるくすみブルーのブルゾンを合わせかっこいい出で立ちへ。ボトムスは白黒のチェック柄パンツを選びつつ、小物も白で統一することでスタイリッシュにまとめることに成功しています。
くすみブルーの小物が好アクセントに
黒トップスに、グレーの色味を変えたロングコートとパンツを合わせシックな着こなしを堪能。そこにグレイッシュなくすみブルーのバッグとパンプスを投入すれば、調和が取れるだけでなく小物がアクセントになるこなれた着こなしが完成です。
「ベージュ」で品よくまとめて
柔らかな「ベージュ」を合わせることで、くすみブルーを品よく誘導。まとう人に優雅さを授けてくれる色合わせは必見です。
カラーパンツ初心者さんも手に取りやすい
ブルーデニムパンツの延長のように穿けるくすみブルーパンツなら、カラーパンツ初心者さんも取り入れやすいです。さりげないパフスリーブがアクセントのベージュシャツを合わせ、穏やかな配色へ。そこにカゴバッグと白のフラットシューズを合わせ、気負いなくまとめて。
ベージュトレンチコートを重ねてぱっと明るく
くすみブルーのスウェットプルオーバーにブルーデニムパンツを繋いだカジュアルルックは、ベージュトレンチコートを重ねることで明るい見た目に誘導しながらきちんと感をミックス。パイソン柄シューズをちらりと覗かせ、スタイリッシュさをトッピング。
きれいめベージュアイテムを散らして
くすみブルージャケットとライトブルージーンズを組み合わせ、テイストミックススタイルへ。品の良さを添えてくれるベージュアイテムをバランスよく散らせば、ブルーの色味をより引き立てることができます。
素足を覗かせバランスアップ
ネイビートップスにくすみブルーのハーフパンツ、そしてベージュトレンチコートを合わせた穏やかな配色コーディネート。濃いネイビーで重心を上に置きつつ、膝下をすっきり見せればバランスアップを叶えることができます。
「ブラウン」で優しく引き締め
くすみブルーと同じように中間色である「ブラウン」を組み合わせれば、黒ほど強くない、優しい引き締めが叶います。大人らしい印象をアシストしてくれる色合わせを早速チェック。
ジャケットのレイヤードで脱無難
ブラウンのチェック柄がトラッドなムードを醸すスーツに、同色のスリングバックパンプスを合わせ優雅な雰囲気へ。さらにジャケットを重ねれば、無難にならないスーツスタイルが楽しめます。くすみブルーならブラウンによく馴染み、柔らかく着地。
くすみブルーのボーダーを効かせて
アウターとパンツをブラウンでリンクしたぬくもりコーディネート。暖色をメインとしているからこそ、ボーダーの寒色くすみブルーが好アクセントになります。小物も色味を変えたブラウンで統一し、まとまりよく。
くすみブルーとブラウンで穏やかなコントラスト作り
くすみブルーのロングコートに、ブラウンのワイドパンツを合わせ穏やかなコントラストを付ければ、優しげな雰囲気にまとまります。インナーには繋ぎ役のオフホワイトをセレクトすると好バランス。
赤みブラウン合わせでこなれ見え
くすみブルーのレーストップスに、赤みブラウンのプリーツスカートを合わせ上級者な配色コーディネートへ。それぞれニュアンスのあるカラーを選べば、こなれ感を宿すことができます。小物はベーシックな黒合わせが吉。
「カーキ/グリーン」でキャッチーな見た目へ
「カーキ/グリーン」といったグリーン系カラーとくすみブルーを組み合わせれば、新鮮さのあるキャッチーな見た目を叶えることができます。グリーンの色味によってもまた違った表情が楽しめるので、色合わせの参考にしてみてくださいね。
カーキできりりとスパイシーに
くすみブルーのかっこよさをアシストするような、ハンサムカーキを合わせス辛口な色合わせを堪能。プリーツスカートやヒールサンダルなどレディなアイテムを選んでも、配色のおかげで糖度が控えめになり、ぐっと大人顔に。
ミントグリーンで柔らかさをまとう
くすみブルーのアウターに、同じくニュアンスカラーであるミントグリーンの上下を合わせることでふわりと柔らかな雰囲気へ。足元のバイカラーブラウンローファーが曖昧カラーを引き締め、ぼんやりするのを防止してくれます。
鮮やかグリーンでぱきっと着映える
わずかに色味を変えたくすみブルーのアウターとパンツの組み合わせに、鮮やかグリーンのトップスとバッグを迎えぱっと目に止まる着映えコーディネートをメイク。足元に混じり気のないシャープな白を投入すると、それぞれの色の輪郭がはっきりとします。
「ネイビー/ブルー」のワンカラーが様になる
「ネイビー/ブルー」とくすみブルー合わせなら、清々しく好印象なワンカラーコーディネートにまとまります。ワンカラーをのっぺりさせない着こなし術を解説します。
ファーアウターで立体感をアップさせて
くすみブルーが新鮮なファーコートに、ブルーデニムパンツを合わせたワンカラーコーディネート。ファーのおかげで立体感が高まり、間延びも回避できます。足元には濃いブルーのブーツを迎え、引き締め効果をオン。
くすみブルーを軸にグラデーションを作る
品の良いくすみブルーのシャツを起点に、パステルトーンのブルーコートとパンツを合わせグラデーションを作れば、お洒落なオーラを放つスタイリッシュな出で立ちに。小物は白をセレクトし、切れよくフィニッシュ。
ブルーコーデを黒小物で端正に
マキシ丈がこなれ感を宿すくすみブルーのコートに、ブルーのシャツとデニムパンツを合わせ色の統一感を。端正な黒小物を添えれば、シックなムードをまとうことに成功です。
くすみブルーとネイビーを繋いで
濃いくすみブルーのトップスとアウターに、ネイビースカートを合わせ色のまとまりを意識。ストライプ柄を加えたことで、色が同化する心配もありません。仕上げにダークカラーコーディネートに映えるメタリックゴールドのバッグを投入し、華やかに。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香