屋外ではかぶる。屋内では脱帽する。これが帽子のマナーである。実に明快。とはいってみたものの、ちょっと悩ましいのが屋外と屋内の中間に存在するスペースだ。具体的にいうと、タクシーの中。ホテルのロビー。駅や空港の構内。コンサート会場。あと、カジュアルな立ち飲みのパブや居酒屋では脱ぐべきか、脱がざるべきか?
日本における帽子の文化はほぼ断絶しており、意外と年配者であっても、そういったマナーには無頓着だったりする。お洒落としてかぶるのはおおいに結構だが、若い世代の紳士には、改めてその作法を身につけていただきたい。
帽子のマナーで正しくないのはどれ?
というわけで先ほどの問いに対する答えだが、以下のとおり。タクシーの中、ホテルのロビー、駅や空港の構内といった公共のスペースでは着帽でOK。コンサート会場や飲食の場においては、着帽はNGだ。最上級のボルサリーノだろうと、つばのないベレー帽やニットキャップだろうと、例外はない。
ただし、寝るとき以外は帽子を脱がないアーティストがいるように、ときにルールやマナーを逸脱した個性的なスタイルが、人間的な魅力を醸し出すこともまた事実。ベレー帽を「ぼくの顔の一部」というほど愛し、どんなVIPの前でも絶対に取らなかったという手塚治虫に、マナー違反を指摘するほど無粋なことはない。
関連記事
- 世界で最も有名な帽子「ボルサリーノ」をかぶる時、“男の渋さ”はまたひとつ進化する!
- 「ボルサリーノ」の『パナマ帽』で夏のコーディネートに品格を!
- ジャケパンスタイルに!「ボルサリーノ」のデニムキャップが夏のトレードマーク!
- かぶるだけでもメリットがたくさん!今年こそは帽子デビューをしよう!
- シーズン関係なく使い回せる「グレンフェル」のコートが優秀だ!クラシックテイストながらも古臭さはまったくない!
- TEXT :
- MEN'S Precious編集部
Faceboook へのリンク
Twitter へのリンク
- PHOTO :
- Getty images