【第6問】長湯すると発汗によるデトックス効果やダイエット効果がある?

「YES」と答えたあなた、不正解です。

カナダのマギル大学の研究によれば、発汗による毒素の排出量はごくわずかとのこと。また、長湯で汗をかいて一時的に体重が減ることはあっても、脂肪が燃焼したわけではないので、水分を補給すればすぐ元に戻ります。つまり、長湯にはデトックス効果もダイエット効果もありません。

むしろ、【第5問】の解説でも述べたように、長湯は肌が乾燥しやすいというデメリットがあります。もし、「お風呂で読書に集中したい」「ゆっくりひとりでリラックスしたい」といった理由で長湯するのであれば、保湿効果のある入浴剤を使ったり、キャリアオイル(植物油)を全身に塗ってから浸かったりするなど、乾燥対策を入念にしましょう。

【第7問】一番風呂は美容にもよい?

【診断TOP】に戻る

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
中田綾美
EDIT :
谷 花生