「婦翁」ってなんと読む?「ふおきな」ではありません。どんな人物でしょうか?

明日・2月2日は、 『夫婦の日』という記念日です。

夫婦にまつわる記念日と言えば毎年11月22日の『いい夫婦の日』が有名ですが、

2月2日は「2(ふう)2(ふ)」の語呂合わせで覚えやすいですね。

「仲の良い夫婦を増やすこと」を目的として定められた記念日ですので、明日は、パートナーのいらっしゃる方は、お互いをいたわり合う日、となさってみては?

本日は「夫」「婦」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「婦翁」ってなんと読む?

「婦翁」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「妻の父親。しゅうと。」を指す言葉です。

<使用例>

「先日、久しぶりに、婦翁に直接の面会が叶いました。」

読み仮名3文字です。
読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 婦翁(ふおう) です。

「翁(おう)」、読めたでしょうか?
「翁(おう)」、読めたでしょうか?

「翁(おう)」は、本シリーズでもご紹介したことのある、「男性の老人」「年老いた男性の敬称」です。

「婦翁(ふおう)」「岳父(がくふ)」の同義語でフォーマルな場でも使用できる「妻の父」を指す言葉になります。パートナーに、ぜひ覚えておいて欲しい表現ですね。

さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「夫君」って3文字でなんと読む?

「夫君」という日本語の、読み仮名3文字の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「他人の夫を敬っていう語。」です。 

<使用例>

「あちらのお宅の夫君は、率先して家事を分担してくださるんですって!」

読み仮名3文字です。
読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 夫君(ふくん) です。

簡単な漢字だけに、つい「おっとくん」というイメージが浮かんでしまいそうですが…(笑)。

「夫君(ふくん)」は、「他人の夫」を指す、フォーマルな表現として、結婚式の祝辞・スピーチなど、冠婚葬祭の場で使用できる言葉で、「夫人」の対義語です。

「夫君」の読み仮名として、「夫君(せのきみ)」と4文字の読み仮名も採用している辞書もございます。こちらの意味は「他人の夫を敬っていう語。」と、「(自身からみた)夫の敬称。」の、二つの意味を持ちます。

***

本日は、2月2日『夫婦の日』にちなんで、「夫」「婦」という字の入った日本語から、

・婦翁(ふおう)

・夫君(ふくん)

などについておさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/『精選版日本国語大辞典』(株式会社小学館)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱