外来語「レジェンド」の本来の意味、すぐに答えられますか?

明日・2月7日は、『オリンピックメモリアルデー』です。

1998(平成10)年のこの日、長野冬季五輪が開会したことを記念し、定められた記念日です。

折しも現在、北京冬季五輪目前ですね。

北京冬季五輪の出場は戦績的に困難視されているものの、現在も4年後のミラノ冬季五輪、8年後の差札幌冬季五輪出場を見据え、長野五輪以前から8度もの冬季五輪出場を果たした「レジェンド」と呼ばれるアスリート、みなさま、ご存知ですよね?

ノルディックスキー・ジャンプの葛西紀明選手(49歳)です。

北京五輪出場が絶望視された直後、1月30日に開催された国内の競技会(第63回雪印メグミルク杯ジャンプ大会)で、見事、優勝。4年後、8年後への希望が、現実的なものである実力を示しました。

まさに「レジェンド」。葛西選手の活躍を、胸熱く見つめ、ご自身の活力となさっている方が、日本のみならず、世界中にいらっしゃるようで、彼は「カミカゼ」の異名でも世界的に注目されています。

…本日1問目のクイズです。

【問題1】「甦る」ってなんと読む?

「甦る」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「生き返る。失われたものがもとに戻る。」という意味の言葉です。

<使用例>

「どんな危機的状況からも甦るさまを示してきた彼の存在は、多くの人を勇気づけています。」

「○○○○る」。
「○○○○る」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 甦る(よみがえる) です。

読めましたか?
読めましたか?

「蘇る(よみがえる)」とも表記します。

「黄泉(よみ)=死者の行くところ」から「かえる」、という成り立ちの言葉です。

「黄泉から返る」という文章ではなく「甦る(よみがえる)」という単語が存在する…古来、ドラマティックな再生が人々を感動させてきた歴史を表している言葉、とも言えそうです。

さて、2問目は、わかりそうで意外と間違う方の多い、外来語のクイズです。

【問題2】「レジェンド」ってどういう意味?

外来語「レジェンド」の元の言葉・英語の「legend」の日本語訳として正しいものを、以下の選択肢の中から選んでください。

1:奇跡

2:伝説

3:不屈 

「legend」の直訳はどれ?
「legend」の直訳はどれ?

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 2:伝説 です。

「legend=伝説」が直訳ですので、「人々に語り継がれている話」を指します。

日本では現在、「人々に語りつがれるべきすぐれた対象」というような意味合いで、外来語「レジェンド」が使われていますね。

ダミー選択肢のような意味合いを連想しやすいので、正確な直訳を忘れてしまわぬよう、今回、クイズでおさらいしておきました。

***

本日は、2月7日『オリンピックメモリアルデー』にちなんで、

・甦る(よみがえる)

という日本語の読み方、

・外来語「レジェンド」←英語「legend(伝説)」

のなりたちや背景についておさらいいたしました。
 

 

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『東スポWEB 2022年1月30日』(株式会社東京スポーツ新聞社)/雪印メグミルクウェブサイト//『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/『デジタル大辞泉プラス』(株式会社小学館)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱