「物種」ってなんと読む?「ぶっしゅ」という誤読にお気をつけて!

明日・2月15日は、『近代科学の父』『天文学の父』と称えられている偉人、「地動説」を提唱したことで有名なガリレオ・ガリレイの生誕日です。

1564年…日本は戦国時代のころに生まれた方なのですね。

現代の日本でも、彼の名を知らぬ人はいないでしょう。

福山雅治さん主演の人気ドラマでも、「ガリレオ」の名が、物理学者のニックネームとして登場し、おなじみですね。

本日は「物理」の「物」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「物種」ってなんと読む?

「物種」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「物事の根源となるもの。」などの意味を持つ言葉です。

<使用例>

「御活躍は応援しておりますが、命あっての物種ですので、くれぐれもご自愛くださいね。」

読み仮名4文字です。
読み仮名4文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 物種(ものだね)です。

こちらは正解率高かったのでは?
こちらは正解率高かったのでは?

例文のように「命あっての物種(ものだね)」という慣用表現ですと容易に読み下せますが、

「物種」という漢字表記だけ見ると、ちょっと迷ってしまうのではないでしょうか?おさらいを兼ねて、出題してみました。

さて、2問目に参りましょう。 

【問題2】「物識」ってなんと読む?

「物識」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「博識家。」などを意味する言葉です。 

<使用例>

「あらまあ、お嬢ちゃまはまだ小学生なのに、大変な物識ですねぇ。」

読み仮名4文字です。
読み仮名4文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 物識(ものしり)です。

「物知(ものしり)」とも表記します。

口語的な言葉ですので、「物識」と漢字の2文字熟語になっていると、意外と読めない方も多かったのでは?

「物識(ものしり)」と正解できた方は、ご自身が物職(ものしり)でいらっしゃいますね(笑)!

*** 

本日は、2月15日物理学者ガリレオ・ガリレイの生誕日にちなんで、「物」という字の入った日本語から、 

・物種(ものだね)

・物識(ものしり)

などの熟語の読み方をおさらいいたしました。 

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『ブリタニカ国際大百科事典』(ブリタニカ・ジャパン株式会社)/『精選版日本国語大辞典』(株式会社小学館)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱