「来手」ってなんと読む?「らいしゅ」ではありません。意表をつかれる読み方かも!? 

明日・3月1日は、『未来郵便の日』です。

何年か後の未来の、指定した日に郵便物を届けるサービス、とても夢がありますよね。

自分宛でも、大切などなたかに宛てたものでも、「未来郵便」に思いをしたためてみてはいかがでしょうか?

本日は、「未」「来」という字のそれぞれ入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「未聞」ってなんと読む?

「未聞」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント「まだ聞いたことがないこと。」という意味の言葉です。

<使用例>

「こんな変わった制度、前代未聞よね?」

読み仮名3文字です。
読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 未聞(みもん) です。 

正しく読めたでしょうか?
正しく読めたでしょうか?

例文のように、「前代未聞(ぜんだいみもん)」という四字熟語や、

類似の四字熟語「先代未聞(せんだいみもん)」「希代未聞(きだいみもん)」などで考えると、

「未聞(みもん)」という正解をイメージしやすいですが、

二字熟語ですと「みぶん」などの誤読例が多いようです。

「聞」という字には「モン」という音読みもございますので、誤読にご注意ください。

さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「来手」ってなんと読む?

「来手」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「来てくれる人。来る人。」という意味の言葉です。

<使用例>

「甥の家庭教師を探しているんだけれど、条件が細かくて、なかなか来手がいないのよ。」

読み仮名2文字です。
読み仮名2文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 来手(きて)です。

この読み方、イメージできましたか?

仕事の求人や縁組に関し、「来手(きて)を探す」「来手(きて)が見つからない」など、会話上はしばしば使用する言葉ですが、

漢字表記で見ると、読み方に迷った…という方、多いのでは?

意表をつく読み方ですが、「来手(きて)」、意味を考えると「なるほどこう読むわね」と納得できる熟語ですね。

*** 

本日は、3月1日『未来郵便の日』にちなんで、「未」「来」という字の入った日本語から、

・未聞(みもん)

・来手(きて)

などの読み方についておさらいをいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱