「ボ」以外の「拇」の、読み仮名4文字の読み方、答えられますか?
明日・5月28日は『骨盤の日』です。
5(こ)2(つ)8(ばん)の語呂合わせから制定されました。
「骨盤ケアの大切さを社会に広め、健康促進と予防に対する意識改革を啓蒙する」ことが目的だそう。
体の疲れを自覚している方はもちろん、あまり自覚のない方も、いったん、整体などのメンテナンスでご自身の状態をチェックしてみると良いかもしれませんね。
本日は、「人体」にまつわる日本語クイズをお送りします。
【問題1】「臀部」ってなんと読む?
「臀部」という日本語の正しい読み方をお答えください。
ヒント:「お尻の部分」を意味する言葉です。
<使用例>
「臀部の傷みは、実は背骨の歪みと関係している事が多いです。」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 臀部(でんぶ)です。
「お尻の部分」のフォーマルな表現ですね。
「臀」の訓読みは「しり」です。
大人の会話では「お尻が…」と言うのは恥ずかしい、というシーンもあるかと思います。
そんな時「臀部(でんぶ)が…」と言い換えることができますので、
「臀部(でんぶ)」という表現、ぜひ覚えておきましょう。
さて、2問目に参りましょう。
【問題2】「拇」ってなんと読む?
「拇」の、日本語として成立する、読み仮名4文字の正しい読み方をお答えください。
ヒント:「拇印」ってどんな事?
<使用例>
「印鑑がなければ、ひとまず拇の指紋で捺印していただいてもOKです。」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 拇(おやゆび)です。
「拇印(ぼいん)」は親指の指紋を捺印しますが、なぜ「拇印(ぼいん)」と呼ぶのか?書くのか?疑問に思っていらした方もいらっしゃるでしょう。
「拇印」の「拇」は「おやゆび」とも読むのです。
「拇(おやゆび)」という読み方を知ると「拇印(ぼいん)」も納得!ですね。
***
本日は、5月28日『骨盤の日』のトリビアと、「人体」にまつわる日本語から、
・臀部(でんぶ)
・拇(おやゆび)
などについておさらいいたしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/株式会社ファクトリージャパングループウェブサイト
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱