「褒詞」ってなんと読む?「ほし」ではありませんよ!

明日・1月14日は、『褒め言葉カードの日』です。これは「褒め言葉」を中心としたコミュニケーションを提唱している、一般社団法人日本褒め言葉カード協会が制定した記念日で、「家族や職場の仲間を褒めて感謝を伝える日にする」という、素敵な目的がかかげられています。日付けは、褒め言葉のひとつである「いいよ」と「114」の語呂合わせから。同協会では、「褒め言葉」を入れ込んだカードやトランプ、アプリ用スタンプなども制作しており、身に着けたい褒め言葉のバリエーションを、広く提示しています。明日はぜひ、身近な人の美点に注目し、褒め言葉でさりげなく伝えてみてばいかがでしょうか?

…というところで、本日の1問目です。

【問題1】「褒詞」ってなんと読む?

「褒詞」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「ほめことば。賛辞」のフォーマルな言い方です。

<使用例>

「褒詞のボキャブラリーを増やすと、コミュニケーションに役立ちますね」

読み仮名3文字です。
読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は…褒詞(ほうし) です。

「褒」の音読みは「ホウ」です。
「褒」の音読みは「ホウ」です。

「褒」という字は常用漢字で、この音読み「ホウ」は、「褒美(ほうび)」「褒賞(ほうしょう)」など、お馴染みの熟語にも入っていますが、これらの例ほどポピュラーでない熟語に入っていると、「ホウ」という音読みを思い出しにくいかと思います。「ほめことば」と開いてお話するとわかりやすいですが、文書などで「ほめことば」を表現する際には「褒詞(ほうし)」というフォーマルな熟語を覚えておくと役立ちますね。

さて、2問目は、「褒める」の反対語のクイズです。

【問題2】「貶す」ってなんと読む?

「貶す」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「ことさら悪い点を取り上げて非難する。くさす」という意味の言葉です。

<使用例>

「相手の心を開くには、いきなり貶すよりも、良い点を褒めるところから始めたほうがいいと思うわ」

「○○す」。
「○○す」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 貶す(けなす) です。

難しい字ですが、しばしば目にする言葉ですので、読めるようにしたいですね。

「ほめることとけなすこと」という意味の熟語に、「貶す(けなす)」という字の入った「褒貶(ほうへん)」がございます。「貶」の字の訓読みには、「貶す(けなす)」とは送り仮名の数が変わって「貶とす(おとす)」もございます。「貶す(けなす)」「貶とす(おとす)」、読みわけにご注意ください。人を「貶す(けなす)」「貶とす(おとす)」よりも、まずは美点に目を向けて「褒める(ほめる)」ところから始めると、お互いが爽やかな気持ちで、より良いコミュニケーションにつながりそうですね。

*** 

本日は、1月14日『誉め言葉カードの日』という記念日の情報をピックアップし、「褒」「貶」という字の入った日本語から、

・褒詞(ほうし)

・貶す(けなす)

の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/一般社団法人日本褒め言葉カード協会ウェブサイト
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱