「丗日」…なんと読むかわかりますか?

明日・5月24日は、数学の問題のなかでも「古典的ではあるものの、長い間証明されていない7つの重要な問題」といわれる『ミレニアム懸賞問題』が発表された日です。2000(平成12)年のこの日、アメリカのクレイ数学研究所が7つの『ミレニアム懸賞問題』を発表し、ひとつの問題ごとに100万ドルの懸賞金がかけられています。100万ドルは、現在のレートですと1億3千700万円を超えます。

専門的な内容は門外漢には難しすぎるものの、ミステリドラマや映画、小説などにも、「長年、誰も解けなかった数学の問題について、いまも世界中で研究が続けられている」…ということを表すシーンに触れることがありますよね。『ミレニアム懸賞問題』は、あのようなレベルの数学の問題です。

7つの問題のうち、3次元幾何学問題の「ポアンカレ予想」については、その後、ロシアのペレルマン氏によって解決されましたが、ほか6題については、証明の内容を審査中の問題はあるものの、まだ解決していないようです。…壮大ですね。ということで本日は「数字」に関係した日本語クイズをお送りします。

【問題1】「廿日」ってなんと読む?

「廿日」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:1年12か月のうちの毎月、必ず1回くる日です。

<使用例>

「来月の廿日に、クラス会があるの」

かな3文字です。
かな3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 廿日(はつか) です。

「20日」の漢字表記のひとつです。
「20日」の漢字表記のひとつです。

「廿」は「十をふたつ合わせた字」で、この「にじゅう」とも読みます。単体で「はつ」とは読みませんが、「廿日=20日=はつか」という形で、定着している読み方です。広島県の「廿日市市(はつかいちし)」など、地名にも使われています。さて、これをふまえて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「丗日」ってなんと読む?

「丗日」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:1年12か月のうち、11回存在する日です。

<使用例>

「この月は丗日が土曜日だから、月末は慌ただしくなるかもね」

かな3文字です。
かな3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 丗日(みそか) です。

「さんじゅうにち」とは読みません。

「丗」という字、「十をふたつ合わせた字」の「廿(にじゅう)」と同じ考え方で「十が3つ合わさった字」なのですが、この字の読み方には「さんじゅう」はなく、訓読みは「みそ」のみです。意味は「三十(みそ)」と同じですが、「丗日」は「さんじゅうにち」ではなく「みそか」と読むのが正解、ということになります。「廿日(はつか)」ほど普及した書き方ではございませんが、知識のひとつとしてご紹介しました。ちなみに「廿」「丗」と同じ法則で「四十(よんじゅう)」を意味する漢字はないようです。

*** 

本日は、5月24日、数学の『ミレニアム懸賞問題』が発表された日にちなんで、「数字」に関連した日本語から、

・廿日(はつか)

・丗日(みそか)

の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/『ASCII.jpデジタル用語辞典』ウェブサイト/ 『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱