「福禄寿」ってなんと読む?「ふくろくことぶき」?…いいえ!

明日、7月29日『七福神の日』『福神漬の日』など、729(しちふく)の語呂合わせで七福神に関連した複数の記念日に制定されてます。七福神といえば、福徳をもたらしてくださる七名の神様ですが、どんな神様たちかわかりますか? ということで、本日は、「七福神」に関連した日本語クイズをお送りします。

【問題1】「布袋尊」ってなんと読む?

「布袋尊」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:唐代の中国の禅僧を神格化した、七福神の一。袋と杖を持ち、半裸で太鼓腹。弥勒(みろく)の化身ともいわれ、笑顔を絶やさない円満の神。

かな5文字です。
かな5文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 布袋尊(ほていそん) です。

「ほていさま」などの愛称でも呼ばれる神様です。
「ほていさま」などの愛称でも呼ばれる神様です。

この神様が布の袋を持っているのは、禅僧時代に日用品を入れた袋を持ち歩き、吉凶や天気を占った、と言い伝えられているからです。

さて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「福禄寿」ってなんと読む?

「福禄寿」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:幸福・俸禄・長寿の三徳を備えるという七福神の一。背が低く、長頭で長いひげのある姿をしており、杖に経巻を結び、鶴を従えている。

かな6文字です。
かな6文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 福禄寿(ふくろくじゅ) です。

読めましたか?

ここまでに登場した以外の七福神は…

・恵比寿天(えびすてん)

・大黒天(だいこくてん)

・毘沙門天(びしゃもんてん)

・弁財天(べんざいてん)

・寿老人(じゅろうじん)

です。漢字表記は諸説ある神様もいらっしゃいます。

*** 

本日は、7月29日『七福神の日』『福神漬の日』にちなんで、「七福神」をキーワードに、

・布袋尊(ほていそん)

・福禄寿(ふくろくじゅ)

など、神様のお名前の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト/大國魂神社ウェブサイト/『おおたわら七福神』ウェブサイト/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱