かわいいい後輩から「先輩、すきぴ〜!」と言われたら、どう返しますか?「すきぴ」は「好き」と「ピープル[people]」を合体させ、さらに略した造語です。今回はSNSで頻繁に使われている「すきぴ」の意味や使い方を解説します。

【目次】

対象は1人であるとも、人であるとも限りません。
対象はひとりであるとも、人であるとも限りません。

【SNSで見かける「すきぴ」ってどういう意味?】

■彼氏のこと?「意味」

「すきぴ」は「好き」と「ピープル[people]」を合体させ、さらに略した造語です。「好きピ」とも書き、現実にお付き合いしている人(彼氏)や仲のよい友だちをはじめ、推している(=応援している)アイドルや俳優、二次元キャラクター、アスリートなどなど、さらにはスイーツなど好きなものにも使える、とても使用範囲の広い言葉です推しのキャラクター(=推しピ)と同じような意味でも使え、対象はひとりであるとは限りません。

以前「パーティピーポー(パーティが好きな人)」を略した「パリピ」という言葉が流行りました。「ぴ」はひと文字で単なる「人」を表す場合と「とても大切な人」を指す場合があり、「好き」の温度差も若者の中でもバラバラな模様。前後の文脈から理解する必要があるようです。

「彼ぴ」の「ぴ」は何?

余談ですが、「彼ぴ」の「ぴ」は[people]ではなく、「ぴ」という音を語尾につけることで「彼氏」を可愛く言い変えたものです。スイーツやメイク用品など、物を対象とした「すきぴ」には、こちらのニュアンスも含まれているのかもしれません!

■「いつから」使われるようになった?「由来」

「すきぴ」はマイナビティーンズ が13歳から19歳の女性を対象に行った「2018年10代女子が選ぶトレンドランキング」の「流行ったコトバ」編で、8位にランクインしています。明確なネタ元はわかっていませんが、ギャルや女子校生発の若者言葉であることは間違いないようです。ちなみに2018年「流行ったコトバ」1位は「エモい」、2位は「○○みが深い」でした。

「好きピ」の表記で『現代用語の基礎辞典』に掲載されたのは2020年からです。


【使い方がわかる「例文」7選】

■1:「週末はすきぴと渋谷でランチ」

■2:「世界一のすきぴは断然○○」

■3:「すきぴのコンサートに何を着ていくか、ほんと悩む」

■4:「昨日すきぴとLINE交換に成功☆」

■5「このリップ、すきぴ!」

■6:(SNSに友達2人の写真をアップして)「すきぴ!」

■7:「あなたは私のすきぴだよ」

繰り返しになりますが、「すきぴ」を使った際の「好き」の温度は、人によって、あるいは状況によってバラバラです。恋愛的な意味で使われているのか、友達へのリップサービス的なノリなのかも、判断が難しいのです。若者から「すきぴー!」と言われたらドキッとするかもしれませんが、相手は「別に告ってねーし(告白じゃないから)」と思ってる可能性が大。大人の余裕で「ありがとう!」と返しましょう。


【「類語」「言い換え」表現】

■彼ぴ

「彼氏」を意味する言葉です。似たような言葉に「彼ぴっぴ」があり、こちらは「友達以上恋人未満の男子」を意味しており、「彼氏」には使いません。難しいですね。

■推しぴ

「推しピ」はリアルな交友関係ではなく、応援している芸能人や俳優、二次元キャラクター、アスリートなどを指して使います。「推し」とほとんど同じ意味です。

■オキニ

これは大人にもわかりやすいですね!「お気に入り」の略で、仲のよい友だちをはじめ、推しのアイドルや俳優、二次元キャラクター、アスリート、スイーツやドリンク、ファッションアイテムやお気に入りスポットに至るまで、さまざまなものを対象として使います。

■すこ

「すこ」は2012年頃、「ニコニコ動画」あるいは2ちゃんねる(現5ちゃんねる)を発信元として広がったとされるネット用語で「好き」を意味しています。「ほんとすこ(本当に好き)」のように使用されましたが、現在では「すきぴ」にそのポジションを譲ったとか譲らないとか…。

***

年齢を重ねると、本心では「いいな」と思っても、周囲の目も気になってストレートに「好き!」と表現することが難しいシーンが増えてくるものです。若者言葉は軽い語感で、実は真剣な想いもさらっと表現するのが得意。実際に「すきぴ」を使うかどうかは別問題として、少なくとも心の中には「すきぴ」の対象をたくさんもっていたいものです。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
参考資料:/『現代用語の基礎知識』(自由国民社) :