「条約を結ぶ」ことを「締結」と言いますが、読み方はわかりますか? きちんと意味を説明できますか? 締結は、ちょっと堅苦しい言い回しで、新聞やニュース番組などで見聞きはしても、自分ではあまり使うことがない言葉かもしれませんね。今回はこの「締結」について解説します。
【目次】
【「締結」の「読み方」や「意味」「由来」など基礎知識】
■読み方
「締結」と書いて「ていけつ」と読みます。読みの音から漢字を「締決」と思っている人もいるようですが、間違いです。
■意味
条約や協定、契約などを結ぶことを意味する名詞です。
■由来
「締」という漢字には「結ぶ」「締める」「引き締める」「結ばれる」「心が締まる」などの意味が。「結」にも「束ねる」や「まとめる」という意味があるので、「締結」という単語は「きっちり固くまとめる」というニュアンスに。ちなみに「締」のつくりである「帝」は、大きな祭卓の脚部を交差して結びつけた形を示すのだとか。
【「締結」を正しく使うための「例文」5選】
■1:「契約は、主にこれから説明する3つの方法で締結することができる」
■2:「一度反故(ほご)にされた協定締結の復活は、いっそう難しいものになるだろう」
■3:「株式会社○○を甲とし、□□を乙として、甲の業務の委託に関して、次の通り契約を締結する」
■4:「本契約の締結時における条件は、契約終了時まで過不足なく適用される」
■5:「契約締結日とは、当事者間で実際に契約を締結した日を指す」
【「締結」をわかりやすく言うと?「類語」「言い換え」「対義語」】
■類語
・締約(ていやく):条約や契約などを結ぶこと。また、その条約や契約。
・妥結(だけつ):一致点を見い出して約束すること。
・締盟(ていめい):同盟・条約を結ぶこと。その同盟や条約のこと。
・約定(やくじょう):約束して決めること。取り決めを交わすこと。契約。
・成約(せいやく):契約が成り立つこと。また、成り立った契約のこと。
■言い換え表現
・取り結ぶ ・(契約が)まとまる
■対義語
・破棄(はき): 契約や取り決めなどを一方的に取り消すこと。
・廃棄(はいき):条約の効力を失わせること。
【「締結」を英語で言うと?】
「締結」という名詞は[conclusion]、「締結する」と動詞にする場合は[conclude]となります。
・the conclusion of a peace treaty(平和条約の締結)
・Our country concluded a peace treaty with the United States.(わが国は米国と講和条約を締結した)
***
契約を締結するにあたり、契約書や誓約書の内容は重要です。個人での締結といって思い浮かぶのは、住居の賃貸契約や、住宅ローンの契約でしょうか。フリーランスの方は、業務委託の際に契約書を交わすはずです。どんな契約も「締結」する際には、しっかり内容を把握することが大切ですね。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- 参考資料:『日本国語大辞典』(小学館)/『角川類似新語辞典』(KADOKAWA)/『デジタル大辞泉』(小学館)/『プログレッシブ英和中辞典』(小学館) :