【目次】

「ベージュ」でフェミニン感を楽しむ


ニットパンツの心地よく柔らかな印象を引き立ててくれるのが「ベージュ」。優しげなフェミニンムードがありながら、ニットパンツならではの抜け感も両立できます。デイリーで参考にしたい着こなしをピックアップ。

ジャケット投入でラフになりすぎるのを防止

 

パーカとパンツのニットアップは、ベージュを選んでしなやかさを獲得。ジャケットをさらっと肩掛けしクラスアップを図りながら、同色を選ぶことでニュアンスをキープ。白スニーカーでキレの良さを、バーガンディバッグで引き締めればパーフェクト。

きれいめ小物で都会的に仕上げて

 

モックネックトップスとパンツのベージュニットアップを活用していた、歌手のアシュリー・ロバーツ。ゆったりシルエットが、エフォートレスなムードを盛り上げます。小物はベージュに似合う白を選びながら、レザーバッグでスタイリッシュさを意識。さらにまとめ髪とゴールドイヤリングの合わせ技で都会的にまとめました。

シルエットにこだわって優雅さを意識

 

ブルーデニムジャケットにベージュニットパンツを合わせたカジュアルルックも、フレアラインのパンツを選びつつ、ヒールパンプスを合わせれば優雅さを両立できます。ユニークなデザインのかごバッグを添え、奥行きを授けて。

アンサンブルで楽々絵になる

 

ベージュのトップス、パンツ、カーディガンのアンサンブルで、レイドバックな着こなしにまとめていたモデルのヘイリー・ビーバー。コンフォートムードを損なわないよう、足元にはスニーカーを迎えて。混じり気のない真っ白ならキレよく着地。

「白」で軽やかな印象へ


動きやすく快適なニットパンツは「白」で軽やかさを足し、アクティブなムードをまとって。白というカラーが引き立つ着こなしを厳選しました。

白黒コーデを親しみやすく

 

明確なカラーコントラストで、都会的にきまる白黒コーディネート。ゆったりとしたメッシュトップスとニットパンツの組み合わせなら、親しみやすくまとまります。黒を上半身に置くことで、白ニットパンツの軽やかさを際立てて。

曖昧カラーを繋いで透明感を獲得

 

楽ちんながらスタイルアップも期待できる、白のリブニットパンツを活用。淡いベージュのビッグTシャツ、パンツと同じ白のバッグを加え、透明感のある配色を意識すると上品にきまります。

ワントーンでこなれ感を演出

 

クラシカルなトレンチコートを、フレアニットパンツで外して気張らない表情へ。ごく淡いベージュのコートとクリームホワイトのパンツを合わせ、ニュアンスをオン。パステルイエローのバッグを添えてワントーンに仕上げたら、真っ白なカットソーとスニーカーを加え間延びするのを防止。

クリーミーカラーで柔和な面持ちへ

 

淡いベージュとグレーの切り替えカラーが新鮮なフライトジャケットに、クリームホワイトのニットパンツを合わせ柔和なオーラをまとって。足元にはぽてっと厚みのある黒ブーツを加え、引き締め&スタイルアップを実践。

黒小物で締めればgoodバランス

 

ノースリーブトップスとハーフパンツのニットアップは、ゆったりシルエットとオフホワイトでエフォートレスな表情へ。黒小物で引き締めれば、シンプルを成功に導くことができます。シューズは、楽ちんセットアップに似合うサボサンダルをチョイス。

「黒/グレー」で引き締めればラフになりすぎない


リラックスムードが漂って、親近感のあるニットパンツ。「黒/グレー」といった引き締め効果のあるカラーを選べば、ラフに傾きすぎず理想のバランスを実現することができます。

ニットならではの脱力感がこなれ見えに作用

 

赤のボーダー柄スキッパートップスと黒フレアパンツの組み合わせは、いずれも親近感のあるニット素材を選ぶことでこなれた印象へ。華奢なヒールサンダルやキャップのように、テイストミックスな小物術で小粋なムードを確保。

気張りすぎないオールブラックスタイル

 

フライトジャケットや重厚感のあるレースアップブーツを取り入れたタフなオールブラックスタイルも、シンプルなトップスとパンツのニットアップがあれば気張らない雰囲気に。ちょっぴり隙を作る、そんな新鮮な黒スタイルを楽しんでみて。

ニットパンツ投入で立体感を高める

 

ヘルシーなブルーデニムワンピースを着用していた、モデルのベラ・ハディッド。中に仕込んだ黒ニットパンツは、くしゅくしゅとしたディテールで立体感をアップ。ロングネックレスや黒レザーパンプスで、メリハリを上乗せ。

ケーブルニットアップが新鮮

 

もう1つ、ベラ・ハディッドの着こなしをピックアップ。バイカージャケットを使ったクールなモノトーンコーディネートも、ケーブル編みが新鮮なグレーのニットアップを活用することでフェミニンをひとさじミックス。

メランジニットパンツでワンカラーに奥行きをつける

 

色味に変化をつけた、グレーのワンカラースタイル。タートルニットトップスとウールコートのクラシカルな組み合わせを、ニットパンツ、キャップ、スニーカーで外し抜け感を確保。メランジニットパンツなら、奥行きが生まれてワンカラーも単調になりません。

「ブラウン/キャメル」でぬくもりをアップさせて


次に、ニットパンツのぬくもりが倍増する「ブラウン/キャメル」カラーの着こなしをご紹介します。ソフトな引き締め効果や上品さも手に入るのが魅力。

ニットパンツで程よく外しを加えて

 

しなやかにまとまるオールブラウンコーディネートは、色味に違いをつけることでのっぺりするのを回避。ジャケットやきれいめ小物を使ったエレガントルックに、ニットパンツを投入し、少しの外しを加えるとあか抜けます。

アースカラーで落ち着いた表情へ

 

ざっくり編みのニットプルオーバーとニットパンツというリラックスワンツーは、クロップド丈のトップスで軽やかさを加えるとほっこりしません。さらにくすみグリーンとブラウンのアースカラーで、大人らしい落ち着いた印象を獲得。

爽やか配色を優しく引き締め

 

クリーンなブルーシャツに、白のニットベストと小物を合わせたクリーンな着こなし。ソフトな引き締め効果を備えたキャメルのニットパンツを投入すれば、コントラストが付きすぎず優しげなムードを損いません。

渋色でシックな着こなしへ

 

ゆったりとリラックス感のあるニットアップも、グレイッシュブラウンを選びつつ、カーキのチェスターコートを重ねれば大人らしいシックな印象にまとまります。ダブルストラップの黒レザーショルダーバッグで、都会的にきめて。

ベージュ×ブラウンの最愛配色を活用

 

淡いモカブラウンのニットアップに、ベージュのチェスターコートを重ねぬくもりを感じさせる色合わせへ。セットアップよりも濃いブラウンの小物で奥行きを授けつつ、ビッグサイズのバッグや重厚感のあるブーツのように、インパクトのあるアイテムを選ぶとモダンさを両立できます。

「きれいめ」で大人らしく着こなして


ここからは、テイスト別のニットパンツコーディネートをお届けします。リラクシーなニットパンツも、着こなし方によっては「きれいめ」にまとめることができます。大人に似合う実例をピックアップ。

モダンなパンツはニット素材なら取り入れやすい

 

幾何学模様のパンツで、穏やかなインパクトを宿した着映えコーディネート。白カーディガンとパンツともにニット素材なので、モードに傾きすぎずちょうどいいバランスに着地。

グレーを基調として知的な雰囲気へ

 

ロングニットカーディガンとニットパンツを合わせたリラックススタイルも、グレーで統一すれば知的な雰囲気に整います。色味の違うグレーがうまく繋がるように、トップスには真っ白なブラウスを指名。

モダンアイテムをミックス

 

コンフォートなリブニットパンツに、ビッグジャケットとゴツめのワークブーツを合わせぴりっと辛口に誘導。色味の異なるベージュやブラウンのニュアンス配色なら、こなれ感も手に入れることができます。

シアーシャツ×クロシェニットパンツで表情豊かに

 

黒で重心を上に置くことで、淡いベージュパンツの軽快さをアップ。シアーシャツとクロシェニットパンツの合わせ技なら、シンプルワンツーでも表情豊かに仕上がります。足元にはヒールパンプスを迎え、フレアシルエットのパンツに美脚効果を上乗せ。

「カジュアル」で抜け感たっぷりに


ニットパンツの持ち味が活きる「カジュアル」コーディネート。抜け感たっぷりながらも都会的に、そして大人らしくまとめた実例をご覧ください。

ニュアンス配色×ビッグシルエットであか抜ける

 

ロンTにリブニットワイドパンツを合わせたリラックススタイルは、ジャケット合わせでラフになりすぎるのを回避。ビッグサイズを選べば、エフォートレスさを損いません。ニュアンス配色でまとめ、洒落感をアピール。

黒とストールでスタイルアップに繋げる

 

淡いアイボリーのニットパンツで、快適さを手に入れて。黒のジップアップパーカで引き締めつつ、ストールをさらっとラフに掛けて縦長効果を加えるとスタイルアップに繋がります。さらにストールのチェック柄が、メリハリに貢献。

潔く素足を見せてチアフルに

 

付かず離れずなシルエットが今っぽいシャツに、ニットショートパンツを合わせヘルシーな着こなしを堪能。潔い肌見せと、オレンジ×イエローのポジティブ配色にこだわれば、チアフルなムードを楽しむことができます。

キレの良い白を散らせばぼんやりしない

 

グレージュのリブニットベストに、同色のニットパンツを合わせ気負わないカジュアルスタイルへ。正統派な白シャツとスニーカーを真っ白で統一すれば、キレの良さが加わってニュアンス配色でもぼんやりしません。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
阿部芙美香