バランスが難しい、古くさく見えてしまう…といったようにやや難しいロングスカートの着こなし。かっこよく今っぽさ抜群に着こなしていたファッショニスタのスナップを集めました。

■1:ティナ・アンドレアは…オール白は軽快なスポーティースタイルに仕上げて切れよく

大人コーデ_1
黒フレームにオレンジ系のレンズのサングラスでモードさを光らせています。

デンマーク、コペンハーゲンでキャッチされていたのは、インフルエンサー、ティナ・アンドレア。極細のストライプシャツとデニムのロングスカートを、白でまとめていました。ここまで地面につきそうなロング丈で、しかも厚手のデニム素材だと、オール白でも重たく見えてしまいがち。ですが、爽やかで涼しげに見えるオール白でアクティブさが光る着こなしなら、軽やかな仕上がりにシフトできます。胸元を深く開けたり、袖まくりをして抜け感があるアレンジをプラスしているところも見習うべきポイントです。足元はもちろんヌーディーなサンダルでもフィットしますが、彼女はスニーカーをセレクト。靴の先をちら見せさせるだけで、スポーツテイストが表現できます。

■2:ララ・ルナルソンは…アンサンブルの肩かけで抜け感のある上品フェミニンに

大人コーデ_2
シルバーのミュールが全身黒スタイルのエッジィなアクセントになっています。

インフルエンサー、ララ・ルナルソンが、ドイツ、デュッセルドルフで見かけられたときの着こなしです。黒いタートルネックのトップスに白いパイピングが入ったジャケットを肩かけして、レザーのスカートを合わせていました。すべてベーシックなアイテムのミックスですが、スカートを落としてヒップハング気味にはいたことでこなれたムードが高まっています。ミュールの色とリンクしているベルトの金具が、全身をフラットに見せずメリハリに。ジャケットの肩かけによる腕の肌見せも、黒でまとめたコーディネートが軽やかに見えるテクニックです。レザーの質感がリッチさにつながるところも、見逃せません。

■3:ダーヤ・バラニクは…デニムをワントーンでまとめて大人っぽくシックさを香らせて

大人コーデ_3
ミュールの極細ヒールやパールのポイント使いが女性らしさを強調しています。

ノルウェー、オスロ在住のエディター兼ブロガーで世界的人気インフルエンサー、ダーヤ・バラニクは、パリでスナップされていました。ウォッシュがかかったダンガリーシャツにデニムスカートをコーディネート。デニム同士をワントーンで合わせると難しいイメージがありますが、淡~濃というグラデーションだから春らしくクリーンな印象に仕上がっています。スカートは腰下からギャザーがあしらわれていて、ふわっと広がる着映えシルエットです。デニムでも子供っぽく見えないのは、すっきりとまとまったカラーリングと美デザインだから。ヒールの高いミュールを合わせたところでも、女性らしさがアップできています。


ロングスカートを軽快に、今っぽく着こなしていた3人にクローズアップしました。ワントーンのカラー合わせ、大人っぽい素材選び、小物アレンジといったこなれたテクニックを駆使して、今どきのスカートスタイルを目指してください。

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
佐野有紀