「膨張しやすい」と言って避けてしまいがちなオール白のコーディネート。どんなアイテム合わせで、今っぽい着こなしをつくり上げていたか見ていきましょう。

■1:ティナ・ハーゼは…Xシルエットをつくるフレアスカートで美姿エレガンスに

大人コーデ_1
足首部分だけちらっとなら白タイツも浮かずにスカート&靴とよくなじみます。

2024年12月初旬、ベルリンで見かけられていたのは、デジタルクリエイターのティナ・ハーゼ。ざっくりとした風合いのニットにフレアスカートを合わせ、マフラーまで白で統一していました。スカートはハリのある素材で、絵になる美しいシルエットを生み出します。足首までの丈は、いちばん細い部分を強調でき、スタイルアップ効果にも。ふんわり膨張しそうな白でもスマート見えが期待できます。マフラーをプラスして、縦のラインを強調したことも大正解。気になるウエスト部分のカバーにもつながっています。

バッグにはもこもこ素材で愛らしく、パンプスはポインテッドトウでシャープさを、というギャップもおしゃれの完成度をアップさせてさすがです。

■2:ジュリア・コミルは…素材のミックスならハイセンスなおしゃれムードが香って

大人コーデ_2
大きめレンズ&薄いカラーのサングラスひとつで、モードさが漂います。

アートディレクターのジュリア・コミルは、ミラノでスナップされていました。ハイネックのリブニットの上にシャツジャケットを重ね、ボトムには細身のロングスカートを、仕上げにロング丈コートを羽織って颯爽と。すべてをクリーミーなホワイトでまとめて、優しい雰囲気にまとめています。同じトーンでもフラットに見えないのは、素材の風合いがすべて違うから。そのためコーディネートに変化がついて表情豊かに。コートを肩かけした着方のアレンジも、全身に立体感が出てこなれた感を演出できます。コートのボタンの黒をピックアップしてバッグにも取り入れ、シャープさを際立たせているのも見逃せません。

■3:ティナ・ハーゼは…旬のリラックス感が漂う縦長シルエットもオール白だと新鮮

大人コーデ_3
レザーのロングネックレスをアクセントに。オール白にシャープさが加味されます。

また2024年12月初旬にキャッチされた、デジタルクリエイター、ティナ・ハーゼの別コーディネート。タートルニットとワイドパンツをややアイボリーがかった色味に、チェスターコートにワントーン明るく、ややコントラストをつけてリッチさを強調しています。トップス以外をゆるりとしたサイズで、長めの丈をセレクトしているので、肩の力が抜けたリラックス感十分です。トレンドど真ん中といった着こなしで、今っぽさをアピール。

バッグはもこもこした風合いの縦長トートを投入し、ウォーミー感を漂わせ、冬こその魅力を光らせた小物使いを駆使しています。


オール白で冬スタイルを楽しんでいた3人のファッショニスタをクローズアップしました。冬にドラマティックな着映えを実現するのにぴったりなので、ぜひ取り入れてみてください。

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
佐野有紀