『Precious』本誌のほか、ファッション誌を中心に人気スタイリストとして活躍する望月律子さん。望月さん自らがコーディネートしてくれるファッションレンタルサロン「Allons-y(アロンズィ)」のオーナーでもあります。本連載ではサロンでひとりひとりと対話するなか望月さんが実感した、大人の女性のファッションの悩みにこたえるべく、今求められているおしゃれアイデアや着こなしをご提案します。
第121回は、「襟付きワンピ」にクローズアップします。「サロンでとても人気のある襟付きワンピ。襟がついていることでワンピースを一枚で纏う物足りなさを解消し、またジャケットを着なくても程よいフォーマル感が演出できることも魅力です」(望月さん)ご自身によるコーディネート実例&解説とともにご覧ください。

■1:顔映えを叶える!白襟にブローチで輝きを後押し

「清潔感のあるデザインが、サロンで人気のワンピース。白襟の発揮する華やかさはあるのですが、ワンピースには上下のメリハリがない分、小物を足して盛りあげるのがおすすめ。今年は上手にブローチを取り入れてみては」(望月さん)
可憐なムードの白襟にパールで光を添えれば、さらに華やかな顔まわりに仕上がります。
■2:ブラック×ネイビーが醸す絶対的な品の良さ

「ブラックとネイビーの二重になった襟と袖口が特徴のワンピースです。配色は地味色同士でありながら、気品漂う組み合わせ」(望月さん)
視線を奪う華やかさはなくとも、上品なカラーリングに端正な美しさが漂います。
「足元はメタリックシルバーのバーサンダルで艶感を添えました」(望月さん)
質感の華やかさで魅せる小物使いで、ドレスアップなモードを盛り上げて。
人気スタイリストの望月律子さんに、大人の着映えが叶う「ちょっとしたおしゃれのコツ」を指南いただく連載。第121回は「襟付きワンピ」にフォーカスしました。
ワンピースに物足りなさを感じるときに迷う、羽織りものをどうするか問題。そんなお悩みを解消するのが襟付きのデザインです。一枚纏うだけでジャケットなしでもきちんと感を確保、さらにご紹介した小物使いや配色でエレガンスもフォーマル感も両立する着こなしに。ぜひ参考にしてみてくださいね。
●この企画で掲載しているアイテムは望月さんのレンタルサロン「ALLONS‐Y」でレンタル可能です。
望月さんのInstagramにもご注目ください!
思わず「真似したくなる! 」着こなし提案がたくさん見られる、望月さんのインスタグラムも好評です。ぜひフォロー(ユーザー名:ritsukomochizuki)して、日々のスタイリングの参考にご活用ください。
望月さんのコーディネートアドバイスもスタート!
リクエストを多くいただいたコーディネートアドバイス(完全予約制・1時間)がスタートしました。現在HPより予約受付中。Zoomでのアドバイスも可能です。
料金:1名/¥11,000、2名以上/1人¥5,500(MAX 3名まで予約可能)
問い合わせ先
関連記事
- ミックスすれば洒落感アップ!人気スタイリストが指南する「ジュエリー」重ね付けテクニック2選
- 人気スタイリストが提案!変幻自在な「スカーフ」術2選
- 人気スタイリストが推す「白ツイードアウター」の着映え術2選
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- 黒石あみ(小学館)
- WRITING :
- 神田朝子