「エラがやや目立つベース顔の方はエラに髪をかけて隠しがちなのですが、ボブの場合、あえて顔周りに空間を作ることで抜け感を出すのがおすすめです。ピアスやイヤリング、ネックレスなどのアクセサリーをポイントにして視線をずらすことで、よりスッキリ、おしゃれに見せることができると思うんです! 今回はスタイリングが苦手な方でも手間いらず、時短でおしゃれに見せるボブヘアをご提案します」(谷澤さん)
ベース顔に似合い、ベーシックながらもさりげないおしゃれ感のあるボブヘア。【エラ張りを目立たせずスッキリ見せたい】【ペタッとしてしまうトップをふんわりさせたい】というニーズに応えるスタイルのポイントとは…。
■【ベース顔×ボブヘア】の正解:段を入れない重さを残した切りっぱなしボブ。長く薄めの前髪と顔周りをふんわりさせたスタイリングで垢抜け感アップ!
ベース顔ボブ代表:福井美如さん(47歳/会社員)の場合



福井さんのHAIR CHART
(1)やわらかさ (柔→硬)★
(2)ボリューム (少→多)★★
(3)髪の太さ (細→太)★★
(4)うるおい (乾→潤)★★
(5)白髪の量 (多→少)★★★
「ベースは肩につくくらいの長さ。あえて肩に毛先があたる長さにカットすることで、自然な外ハネシルエットに。全体的に段は入れず切りっぱなしのボブで重さを残してさりげないモード感を。前髪はあげても垂らしても2wayで楽しめるように長めかつ薄めにつくっています。今回は斜めに流すようスタイリングして、柔らかさをだ出してみました。よりモード感を強めたいときは、トップをセンター分けにして前髪なしのスタイリングをしても…。TPOや気分に合わせて雰囲気を変えられるのもこのスタイルの魅力です」(谷澤さん)
■スタイリング術:根元をふわっとさせるスタイリング剤を仕込むと、自然なボリューム感が
「ukaのぺちゃんこヘアに特化したオリジナルスタイリング剤“uka LOVE YOUR PECHANKO HAIR volumizing mist for thin hair”を使えば、ドライヤーなしでも根元にふわっとしたボリュームを出すことができます。スタイリング剤がない場合は、ドライヤーで根元を立ち上がらせるひと手間をプラスして」(谷澤さん)

1:地肌をめがけてスタリング剤を吹きかける

スタイリングで手間暇かけるのが面倒な人、苦手な人におすすめなのが、uka LOVE YOUR PECHANKO HAIR volumizing mist for thin hair。ふわっとしたボリュームを出したい部分の地肌をめがけてスプレーして。スプレーして軽く手でもみ込むだけで、根元がふんわり立ち上がる。
2:ミストを使わない場合は、ドライヤーで根元をしっかり立ち上がらせる

ボリュームアップミストを使わない場合は、ボリュームを出したい部分の根元を水で濡らしてから、根元にドライヤーの熱を与える。毛を左右前後さまざまな方向に動かしながらドライヤーをあてると、ふんわりとしたボリュームが出せる。
3:毛の中間は軽く内巻きに、毛先は外ハネに

毛の中間(耳の下あたり)は軽く内巻きにして、毛先は外ハネに。ストレートアイロンでニュアンスづけするのが手軽。ベース顔の場合、エラ部分にあえての少し空間を作ることで、圧倒的な抜け感が出る。
POINT<老け見えをくい止めるポイント3か条>
(1)重さを残した切りっぱなしボブでも、適度な動きを出して抜け感&軽さを出すのが今っぽい
(2)流したりおろせたりする長め前髪なら、小顔印象もかなう
(3)ペタッとしがちなトップはふんわりさせるスタイリングのひと手間で若々しい印象に
今回、教えてくださった「uka東京ミッドタウン 六本木」スタイリスト 谷澤遼香さん

再現性の高いスタイル提案に定評あり。「サロンワークでは、手数少なく今っぽく見せるスタイリング法もしっかりお伝えするようにしています。プライベートでは週1のピラティスにハマっています。もう4年半くらい通っていますが、リフレッシュに欠かせないルーティンになっています」Instagramアカウウント:@uka_harukayazawa
問い合わせ先:uka 東京ミッドタウン 六本木
住所/東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア2F
TEL:03-5413-7236
営業時間:9:00~20:00
定休日:元日

関連記事
- 40代に似合う【大人のこなれくびれボブ】シンプルなボブに程よくカジュアルな抜け感を
- 40代に似合う【好バランスなミニマムボブ】広がりやすい髪も程よくタイト&スタイリッシュに
- 40代に似合う【エアータッチバレイヤージュボブ】絶妙ハイライトで、より空気感のある今旬スタイルに
- PHOTO :
- 風香
- EDIT&WRITING :
- 門司紀子