「夏の黒が軽やかに見える、コットンのワンピース」

酷暑の日々、いかがお過ごしですか? 
つい、風通しのいいワンピース、機能的でラクな
スポーティな着こなしばかりになりがちですが、
発表会の予定があった日、意を決して、
少しきちんと目の着こなしを考えてみました。

ワンピース_1,バッグ_1,時計_1,靴_1,サンダル_1
この日は夕方から雨予報だったので、フェイクレザーの靴を選んでみました。ワンピース/ユナイテッドアローズ バッグ/ウィークエンド マックスマーラ 時計/ベダ&カンパニー 靴/UNIQLO

選んだのは、コットン素材の黒のワンピース。
パフスリーブの上半身に華やかさがあって、
カジュアルなコットンでも、よそゆき感があります。
なおかつブラウスにタイトスカートを
合わせたようなデザインで、ワンピースを
ただ着ただけ…に見えないところもポイント。

夏の黒は、どうしても暑苦しくなりがちですが、
コットンのドライな色と質感で、
軽やかかつ、涼しげな印象を醸し出してくれます。
ハリのある素材は、上半身のギャザーを
ドラマティックに、下半身はすっきりと演出。
体型カバー効果にも優れているようですね。

「夏らしい素材のバッグで、さらに涼しげに」

バッグ_2
取り外し可能なチェーンとレザーのストラップが2種付いているので、ショルダーバッグにもなりますが、クラッチとして持つのが好みです。バッグ/ウィークエンド マックスマーラ

合わせたバッグは、ラフィア風素材のクラッチ。
黒にベージュは意外な色合わせかもしれませんが、
カジュアル感のあるコットンワンピースと、
カゴを思わせるバッグは好相性。
バッグ以外は、靴も黒にしておくことで、
全身の色使いが散らかって見えません。

大きながま口のようなクラッチバッグは、
“ウィークエンド マックスマーラ”のアイコンバッグ
『パスティチーノ』。さまざまな素材で登場し、
キュートなフォルムが気になっていましたが、
数年前の夏に、このラフィア風素材と出合い、
カゴ好きの心を掴まれてしまいました。

以前も、大きめのクラッチを買いたいと思って
とあるショップでスタッフの方にお願いして、
中に、自分の手帳と財布と携帯と…
入れるであろうものを収めて、試着ならぬ
試し持ちをさせて頂いたことがあります。
そのときのレザーのクラッチは重くなりすぎて、
断念せざるを得なかったのですが、その点、
このバッグは軽いだけでなく、容量もたっぷり。
仕事に行くのに必要なものは、
A4サイズの書類以外はカバーしてくれるのです。

クラッチのもつちょっとしたフォーマル感も
暑くてだらけがちな気持ちを引き締めてくれます。
今度は、夏のきものにも合わせてみたい…と
そんな野望も生まれています。

※記事内のアイテムは私物となります。

(写真/エディターF&J 文/エディターJ)

【身長152cmシリーズ】はこちら

「152cmだっておしゃれはできる!小さな天才、エディターJ『ワンパターンでうまくいく』」好評発売中

何度でも読み返したくなるこの1冊があれば、おしゃれに悩むことも少なくなるはず。

書籍やインスタ、WEB連載とさまざまなコンテンツを通して、エディターJのコーディネートを参考にすることで、日々のファッションをさらに楽しんでみてはいかがでしょうか。

「152cmだっておしゃれはできる!小さな天才、エディターJ『ワンパターンでうまくいく』」¥1,400(税抜)
「152cmだっておしゃれはできる!小さな天才、エディターJ『ワンパターンでうまくいく』」¥1,400(税抜)

楽天ブックス

Amazon.co.jp

ヨドバシカメラ

エディターJのInstagramにもご注目ください!

エディターJのコーディネートをもっと見たい!という方も多いはず。書籍販売に合わせて、待望のインスタもスタートしています。

いますぐに取り入れたくなるファッションTipsをくまなくチェックできます。通勤時間や日常のスキマ時間の楽しみに、インスタフォロー(ユーザー名:152editorj)もお忘れなく!

関連記事