2025年7月1日、東京湾岸エリアの新たなランドマーク「BLUE FRONT SHIBAURA」に、世界的なラグジュアリーホテルブランド「フェアモント」が日本初上陸を果たしました。その名も「フェアモント東京」。都心のエネルギーと東京湾の静けさが調和する芝浦の地に誕生した、全217室のアーバンリトリートです。

館内随所に配されたアートや、東京の絶景を望む洗練された空間は、日常を忘れさせてくれる特別な設えに満ちています。今回は、開業に先駆けて開催された内覧会に参加し、Precious.jpライターが体験したその唯一無二の魅力をご紹介します。

日本初上陸「フェアモント東京」体験レポート

絶景とゆとりある設計で心満たされる客室空間

滞在の拠点となる客室は、すべて36階以上の高層階に位置します。全217室の窓の外に広がるのは、煌びやかな東京タワービュー、穏やかなベイビュー、そして果てしなく広がる東京スカイラインビュー。

どの客室も52平米以上のゆとりある広さを誇り、落ち着いた色調の栓材や石英岩、真鍮のディテールが洗練された空間を演出しています。

■1:安らぎと機能美を備えた、フェアモントゴールド

ホテル_7,東京_7,絶景_2
52平米のフェアモントゴールド

フェアモント東京の素晴らしさは、スイートのみならず、標準的な客室でも感じることができます。最もベーシックな「フェアモント」ルームでも52平米という広さ。東京の街並みをより広く見渡せる「シグネチャー」ルームは59平米と、どちらもゆったりとした設えです。

内覧会で拝見した客室は、ラウンジへのアクセスも可能な「フェアモントゴールド」。

窓の外に広がる絶景が楽しめる、コンパクトながら機能的で心安らぐ空間です。日本家屋の縁側を思わせる窓際のシーティングエリアに腰掛ければ、室内の静けさと窓外のダイナミックな景色が溶け合う、穏やかな時間を過ごせます。

ホテル_8,東京_8,絶景_3
縁側のようにくつろげる窓際
ホテル_9,東京_9
マーシャルのスピーカーは音楽好きにはそそるアイテム

アメニティは、ダイソンのヘアドライヤーにマーシャルのスピーカー、そしてNY発のフレグランスブランド「ル ラボ」のバスアメニティと一切の妥協がありませんでした。

ホテル_10,東京_10,絶景_4
フェアモントゴールド スイート

また、36階から42階のコーナーに位置する88平米の「フェアモントゴールド スイート」は、まさに天空の角部屋。独立したリビングルームとベッドルームを繋ぐのは、日本の縁側を思わせるような窓際の通路です。

ホテル_11,絶景_5,東京_11
窓際に沿う通路を通ってベッドルームへ
ホテル_12,東京_12,絶景_6
ベッドルーム

広さと眺望、そして後述する「フェアモントゴールド」の特典を考えれば、非常に魅力的なお部屋となっていました。

■3:贅を極めた、トップ3のスイートルーム

そして、フェアモント東京での滞在を最高のものにするのが、それぞれが唯一無二の世界観を持つスイートルームです。

プレジデンシャルスイート:天空の頂に佇む、最も壮麗な空間

ホテル_13,絶景_7,東京_13
エレガントな照明が印象的

最上階42階に位置する、278平米の広さを誇る「プレジデンシャルスイート」は、フェアモント東京で最も壮麗な空間です。

ホテル_14,東京_14,絶景_8
落ち着いたカラーリング
ホテル_15,東京_15,絶景_9
ゆったりとくつろげるリビング

ゴールドと深みのあるグリーンを基調にしたインテリアは、息をのむほどの格調高さの中に、心安らぐ穏やかさを兼ね備えています。

ワークエリアを備えた壮大なリビングルーム、エレガントで広々としたダイニングエリア、そして静謐なベッドルーム。そのすべてが贅沢なスケールで設えられ、窓の外には東京湾の静寂と都心の活気が調和する圧巻の眺望が広がります。

メインエントランスとは別に設けられたドアから、ウォークインクローゼットを通りバスルームやベッドルームに直接アクセスできる設計にも、細やかな配慮が見受けられます。

芝浦スイート:東京タワーを独占する、温かでレジデンシャルな空間

ホテル_16,東京_16,絶景_10
芝浦スイート

同じく最上階に位置する222平米の「芝浦スイート」は、温かみのあるゴールドやオレンジで彩られた空間で、まるで優しく包み込まれるような心地よさ。心安らぐレジデンシャルな雰囲気のなかで、目の前にそびえる東京タワーの姿を心ゆくまで堪能できます。

ホテル_17,東京_17,絶景_11
バスルーム
ホテル_18,東京_18,絶景_12
外を眺めながらデスクワークも

バスルームは、外の景色を望むビューバスはもちろんのこと、シャワーブースにはシャワーが2つ横並びに設置されており、パートナーと並んで景色を楽しみながらバスタイムを過ごすという、この上なくロマンティックな滞在も叶います。

室内に配された家具の多くは海外から輸入されたもので、空間の質感をより一層高めています。

ザ·ビュー スイート:景色と音楽に酔いしれる、プライベートな隠れ家

ホテル_19,東京_19
ザ・ビュー スイート

この部屋のためだけに用意された専用の通路を抜けると、そこはもう自分だけのプライベートな空間。36階に位置する152平米の「ザ・ビュー スイート」は、扉を開けると、東京湾の雄大な景色が目に飛び込んできます。ゴールドとグレーを基調としたシックな空間を彩るのは、東京湾の水面を思わせる大きなアート作品。

ホテル_20,東京_20
「デビアレ」のスピーカー
ホテル_21,東京_21
バスルーム

そして特筆すべきは、トップスイートの3部屋に備え付けられたフランスの高級オーディオブランド「デビアレ」のスピーカー。最高の音響で愛する音楽に浸りながら、移りゆく湾岸の景色を眺める時間は、何物にも代えがたい満ち足りたひとときとなるでしょう。

ホテル_22,東京_22
ベッドルーム

これらのスイートルームには、標準客室のアメニティに加え、このホテルのために作られたロゴ入りのオリジナルカクテルシェーカーやアイスバケットも用意されており、お部屋で本格的なカクテルを嗜む、そんな優雅でプライベートな夜を過ごせます。

ワンランク上の滞在を「フェアモントゴールド ラウンジ」

よりパーソナルで、きめ細やかなサービスを求めるなら、「フェアモントゴールド」での滞在がおすすめです。「ホテルの中のホテル」と称されるこの特別フロアは41階と42階に位置しており、このフロアの宿泊者と、すべてのスイートルームの宿泊者だけが利用を許されたラウンジを利用できます。

ホテル_23,東京_23,絶景_13
フェアモントゴールド ラウンジ

42階の専用ラウンジ「フェアモントゴールド ラウンジ」なら、喧騒を離れてゆったりとチェックイン。

どこかレジデンシャルのような落ち着いた雰囲気のラウンジからは壮大な東京湾を望むことができ、朝食、リフレッシュメント、アフタヌーンティー、イブニングカクテル、ナイトスナックと、1日に5回ものフード&ドリンクプレゼンテーションが提供されます。

ホテル_24,東京_24,ラウンジ_1,絶景_14
絶景とともに食事も楽しめます
ホテル_25,東京_25,ラウンジ_2,絶景_15
仕事したり会話を楽しんだりと、様々に活用できそうな空間

専任のスタッフによるパーソナルなターンダウンサービスなど、プライバシーを重視した、ワンランク上の満ち足りた滞在が約束された空間でした。

滞在の質をワンランクアップ。充実したウェルネス施設

フェアモントスパ
フェアモントスパ

心と体を解き放つ、極上のウェルネス体験も「フェアモント東京」の大きな魅力です。35階に位置する「フェアモントスパ」では、健康維持の基礎となる「「栄養」「運動」「睡眠」「セルフラブー自己肯定感」の4つの要素をテーマにした、包括的なウェルネスジャーニーを提案しています。

ホテル_26,スパ_1,東京_26
フェアモントスパ

なかでもシグネチャートリートメントは、ここでしか体験できない特別なものばかり。

港区のシンボルフラワーである“バラ”と、日本が誇る“桜”からインスピレーションを得た「デスティネーション」。月の満ち欠けから着想を得て、「ミキモトコスメティックス」の真珠エッセンスを贅沢に用いる「セレニティ」。そして、フェアモントブランドのレガシーを受け継ぐ「レガシー」。その日の心身の状態に寄り添い、深い癒やしの時間へと誘われます。

ホテル_27,東京_27,絶景_16
屋内インフィニティプール

そして、同じフロアには、息をのむような絶景が広がるプールとジムも。特に、東京タワーを目の前に望む全長20mの屋内インフィニティプールは、このホテルの象徴的な空間のひとつ。都心のパノラマを眺めながら水に身を委ねる時間は、まるで天空のオアシスにいるかのような心地よさです。

ホテル_28,東京_28,スパ_2,絶景_17
プールからもパノラマビューが広がる
ホテル_29,東京_29,絶景_18
外気を感じながらくつろげるスペースも

屋内インフィニティプールのプライベートカバナでくつろいだり、屋外のリラクゼーションプールやサンデッキで心地よい風を感じたりと、思い思いの時間を過ごせます。ジムは24時間利用可能で、最新鋭のトレーニングマシンを完備。旅先でもアクティブに過ごしたい方のニーズにも完璧に応えてくれます。

祝祭のための特別な空間。広大な宴会場と絶景チャペル

人生の節目を祝う舞台は、その記憶を永遠に輝かせるもの。「フェアモント東京」には、そんな特別な日にふさわしい、壮麗で開放的な空間が用意されています。

ホテル_1,東京_1
フェアモント グランドボールルーム

4階の宴会フロアに足を踏み入れると、まずそのスケールに圧倒されます。都内最大級となる1,000平方メートルの「フェアモント グランドボールルーム」は、最大1,000名を収容可能。天井高は6.6mにおよび、エレガントでモダンなシャンデリアが、集う人々の笑顔を優しく照らします。

最新鋭のLEDスクリーンを3面に完備し、会場を3分割して使用することもできるため、大規模な祝賀会から国際会議、プライベートなパーティまで、あらゆるニーズに柔軟に対応します。柔らかな自然光が差し込むオープンキッチン併設のバンケット「エステート」もあり、温かな雰囲気のなかで美食を楽しむ祝宴も素敵です。

東京_2,ホテル_2
目の前には東京湾の絶景が広がります
ホテル_3,東京_3
天井から舞い降りるアートも印象的

そして、ウエディングを考えている方には、43階の天空の空間が、夢に描いた以上の感動を約束してくれます。ガラス張りの空間に、まるで祝福の花が舞い降りるかのように優美なアートが施されたSKYチャペル。祭壇の向こうには、どこまでも続く青い空と都心のパノラマが広がり、ふたりの誓いを神聖に彩ってくれるはず。

ホテル_4,東京_4
THE SEA

披露宴の舞台となる天空のバンケット「THE SEA」からは、遮るもののない東京湾の絶景を一望。オープンキッチンから運ばれるできたての料理が、ゲストへのおもてなしに華を添えます。

ホテル_5,絶景_1,東京_5
広大な景色が広がります
ホテル_6,東京_6
随所に飾られたアートにも注目を

「その一瞬が、レガシーになる」というウエディングコンセプトの通り、ここで過ごす時間は、ふたりとゲストの心に深く刻まれる、色褪せることのない物語の始まりとなりそうです。


芝浦という土地の歴史や自然への敬意を、モダンなアートと洗練された空間へと昇華させた「フェアモント東京」。都心にありながら穏やかな静けさに包まれる空間は、日々の喧騒を忘れ、自分自身と向き合う豊かな時間をもたらしてくれます。

特別な記念日に、あるいは自分へのご褒美に、東京の新たな絶景ホテルで、心満たされるラグジュアリーな休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

問い合わせ先

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
ミノシマタカコ
EDIT :
小林麻美