ウェスティンホテル東京「2025年クリスマスケーキ」を実食
恵比寿ガーデンプレイス内に位置する都会のウェルネスホテル「ウェスティンホテル東京」の2025年のホリデーシーズンのテーマは、「Westin Christmas 2025 where timeless stories begin」。
「時を超えて受け継がれる味わいに現代の感性を添え、今この瞬間にしか出会えない感動をお届けしたい」という思いを込め、クリスマスケーキやブレッド、ローストチキンなどのアイテムを取り揃えています。

クリスマスケーキ コレクション&テイクアウトグルメの予約は、2025年10月1日(水)より開始。

試食会に参加したPrecious.jpライターが例年人気のアイテムから新作まで、詳しくご紹介します。
人気ナンバーワンと新作ケーキの2種類「スペシャルケーキ コレクション - 2段」

まずは、人気ナンバーワンの「2段サンタショートケーキ」から。ケージフリーの卵を使用し、ストロベリーシロップを染み込ませた口溶けのよいスポンジと大粒のいちご、生クリームからなるショートケーキの2段重ねです。
上段と下段の間には、チョコレートのビスキュイを数本入れているそう。こうすることで、下段のケーキにかかる重さが分散され、美しいバランスを保つことができるのだとか。

いちごの赤とピスタチオのグリーンのコントラストが目をひく「フレジェ」は、例年人気ですぐに限定数に達してしまうそう。2025年は2種類あり、そのひとつが新作の「2段サンタフレジェ」です。
抹茶のダックワーズ、ピスタチオバタークリーム、断面や飾りだけでなく中にもびっしりと敷き詰められた大粒のいちご、クレームシャンティで構成されています。
フレジェに使用されたバタークリームは、アングレーズベースとのこと。ペストリーシェフの金井智幸氏によると、鍋にアングレーズの材料を入れ、目の細かいホイッパーで泡立てるように混ぜながら火を入れたら、氷水で冷やしながら温度を下げていきます。そうすることで、空気の入ったアングレーズソースができるのだそう。
かたさを保ちながら乳化しやすい状態を保つために、バターは同じ厚さに均等に切っているそう。これらをちょうどいい温度で混ぜ合わせることで、口溶けのよさとコク、軽さをも感じられるバタークリームが完成されるのです。
ピスタチオが豊かに香るバタークリームのコク、クリームによく合うしっとりとした抹茶のダックワーズ、いちごのフレッシュな甘さの絶妙なハーモニーを堪能できます。
個性豊かな3種類が揃う「スペシャルケーキ コレクション」

「本当においしいバタークリームのケーキを作りたい」という思いから生まれたという「バタークリームケーキ“ノエル フルール”」。
バタークリームのバラが美しいクラシカルな印象のケーキと思いながらいただくと、ちょっとした驚きがあります。「バタークリーム=重厚感」をイメージしていましたが、メレンゲをベースにしているため、ほわっとやわらかい口あたり。それでいて、バターの濃厚さもしっかり堪能できます。
スポンジは、バタークリームとのバランスを考えて試行錯誤を重ね、ミックスフルーツ入りのアーモンドパウダーを使用した生地にたどり着いたそう。さらに、アプリコットのコンフィチュールをサンドして、最高のバランスを構築しています。
ドライフルーツの風味とアプリコットの甘酸っぱさ、しっとりしたスポンジもあわさった奥深い味わいを感じるライターお気に入りのケーキ。シュトーレンが好きな方には、とくにおすすめしたいです。

切り株に見立てた見た目が新鮮な「ブッシュドノエル ティラミス“Kirikabu”」。
食感を出すためにサブレショコラを下に敷き、コーヒーが香るクレームダマンド、アーモンドキャラメリゼ、マスカルポーネチーズクリーム、ジェノワーズショコラを重ね、オレンジ風味のチョコレートムースで包み込んでいます。
キャラメリゼしたアーモンドの香ばしさとダマンドから感じるコーヒーのほろ苦さ、チョコレートクリームのコクと甘さ、マスカルポーネのコクが時間差で広がり、味の変化を楽しめます。濃厚なのに軽やかさもあるので、クリスマスディナーの後にもおすすめです。

「スペシャルケーキ コレクション — 2段」と同じ「フレジェ」でも、こちらは例年と同じタイプです。
構成は2段のものと同じで、ローストピスタチオの使用したバタークリームといちごを抹茶のダックワーズでサンドし、その上にクレームシャンティを絞り、いちごを飾った華やかなケーキ。クリスマスカラーが目をひきます。
抹茶を使用しているのは、ピスタチオとの相性のよさ、香りのいいアーモンドパウダーとのバランス、少量でも色がきれいに出ることが理由なのだとか。抹茶がピスタチオクリームの風味をより引き立ててくれていることがわかります。
王道のクリスマスケーキを揃えた「タイムレス コレクション」

長く愛される王道のケーキを揃えた「タイムレスコレクション」。
定番だからこそおいしい「ストロベリーショートケーキ」は、カットすると淡いピンク色のいちごクリームが現れます。いちごクリームは、ピューレを加えるタイミングや速度、生クリームの状態など、さまざまな条件をクリアした上で作られます。
いちごがさわやかに香るクリームとほわっとした質感のスポンジが合わさったケーキは、とても軽やか。クリスマスディナーを堪能した後でも、おいしくいただけそうです。

オーストリアの伝統菓子「ザッハトルテ」をクリスマス仕様にした「オレンジザッハ」。2025年は、オレンジコンフィチュールをオレンジザッハ生地でサンドし、グラサージュで仕上げています。
口の中に広がるオレンジの香りと口どけのいいチョコレートが織りなす、豊かな味わいを体験できます。

例年人気のプレゼントボックス型の「ラズベリーショコラ」と「ダブルフロマージュ」。
小麦粉を使わずに仕上げた「ラズベリーショコラ」は、ラズベリーリキュールシロップを加えたチョコレート生地となめらかなムースショコラを重ね、自家製のラズベリーコンフィチュールをあしらっています。チョコレート生地の口どけのよさを味わってくださいね。
冬の雪景色をイメージした「ダブルフロマージュ」は、人気のクリスマスチーズケーキをボックス型に仕立てたもの。アプリコットジャムをスフレチーズケーキとレアチーズムースでサンドしています。トップには生クリームを絞り、周囲を雪の結晶がきれいなホワイトチョコレートで囲んで雪景色を表現。ブルーベリー、いちご、ブラックベリーが華やかさをプラスしています。
手土産やギフトにもぴったりの「クリスマスベイクドグッズコレクション」

「クリスマスベイクドグッズコレクション」は、「リンツァーシュニッテン」「シュトーレン」「マーブルスパイスクグロフ」の3種類。
「リンツァーシュニッテン」は、ドイツやオーストリアの伝統菓子。バターをたっぷり使用し、オールスパイスや品物をふんだんに効かせた生地は、香り高く、しっとりとした口あたりです。甘酸っぱいラズベリージャムとの相性のよさを実感できます。
ラム酒に長時間漬け込んだドライフルーツとナッツ、パートダマンドを混ぜ込んだ生地を、さらに薄い生地で包んで焼き上げ、すましバターに漬け込んで仕上げた「シュトーレン」。しっとりとした生地とラム酒が香るドライフルーツ、バター、スパイスが合わさった芳醇な香りを堪能できます。

シナモンやオールスパイス、ナツメグなどのスパイスが香る生地にチョコレート生地を合わせてマーブル状に焼き上げた「マーブルスパイスクグロフ」。バターの甘い香りとスパイス、ラム酒の香りの調和を楽しめます。
「クリスマスベイクドグッズコレクション」は、クリスマスパーティーの手土産やギフトにしても喜ばれそうです。
オリジナルレシピで焼き上げた「クリスマスブレッドコレクション」

ウェスティンホテル東京のベーカリーシェフがオリジナルレシピで焼き上げた「クリスマスブレッド コレクション」。
まずは2025年の新作、イタリア・ミラノが発祥のクリスマスブレッド「パネトーネ」です。
隠し味にヨーグルトを使用した生地に、レーズンやキウイ、マンゴー、パインなどのドライフルーツを混ぜ込み、サクサクとしたマカロンクリームを乗せて焼き上げています。フルーツの風味と甘さを引き立てる、ほのかな酸味が味に奥行きをもたらしてくれます。

イタリアヴェローナのクリスマスブレッド「パンドーロ」は、イタリア語で”黄金色のパン”を意味する焼き菓子。バターと卵黄をたっぷり使用した生地にマロングラッセを練り込んで焼き上げています。マロングラッセの甘さと豊かな風味を感じられます。
クリスマスの食卓を華やかに演出できる「ローストチキン&グレイビー、2種のマスタード」

「ホテルメイドの本格的な味わいを、ご自宅で手軽に楽しんでほしい」というシェフの思いから生まれた「ローストチキン&グレイビー、2種のマスタード」。
千葉県の平飼い「錦爽(きんそう)とり」を丁寧に時間をかけて焼き上げています。身の引き締まったチキンを特製グレービーソースと2種類のマスタードでいただく、クリスマスの食卓にふさわしい一品です。
長く愛される王道から、何度も調整を重ねて誕生した新作まで、見ているだけで心が華やぐ「ウェスティンホテル東京」のクリスマスケーキ。選ぶひとときも、ホリデーシーズンの楽しい時間と言えそうです。
問い合わせ先
- ウェスティンホテル東京
- 予約受付/2025年10月1日(水)〜12月10日(水)※最終日は18:00まで
- 受取期間/2025年12月18日(木)〜12月25日(木)
- 受取時間/11:00〜20:00
- 受取場所/2025年12月18日(木)、12月19日(金)は「パティスリー・バイ・ウェスティンホテル東京」、2025年12月20日(土)〜12月25日(木)はB1「楠」
- TEL:03-5423-7865
- 住所/東京都目黒区三田1-4-1
関連記事
- 「オークラ東京」2025年クリスマスケーキ5選|新作「シェフのスペシャリテ」や人気のショートケーキなど【実食レポート】
- ホテル椿山荘東京の「2025クリスマスケーキ」3種を実食レポート|完売必至の極上ショートケーキもラインナップ!
- ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの「クリスマスケーキ&スイーツコレクション2025」実食レビュー
- TEXT :
- 畑菜穂子さん ライター
Twitter へのリンク