「光」を重ねる新発想! 大人の目元は「色彩レイヤード」で、もっと輝く!

多色アイシャドウパレットといえば、濃い色で際を締めて、淡い色をぼんやりアイホールに広げる――この今までの定番の塗り方では重く古い顔。今季のファッションの“レイヤード=色や素材の重なりで奥行きと洗練を表現すること”に呼応して、新作アイシャドウパレットにも色と光を重ねる「色彩レイヤード」を意識したものが多く揃っています。

それを可能にしたのが粉体の進化。色素を含む粉体を極限まで細かくすることで、どの色をどう重ねても濁ることはなく、パールやラメも極小化されていてギラつかず、繊細な光に。濃淡グラデーションではなく色と光を重ねて立体感を生む、という発想です。

注目は「オリーブ」「モーヴ」「シアーベージュ」3色の洗練カラー。そして、どの色でも「色彩レイヤード」を完成させるには指塗りがおすすめ。指の面でふんわりと圧を分散できるため、境目をつくらず薄膜のようにのび広がり、体温でしっとりフィット。ムラなく色と光の層を重ねることができるから、疲労ぐすみを晴らし、目元を軽やかに美しく。洗練を極める、 新しいアイメイクの提案です。

【色彩レイヤード注目カラー】「シアーベージュ」…“透ける陰影”が美しい立体感に。光を纏う洗練ワントーンで骨格を際立たせる

アイシャドウ_1
 

品格とこなれ感を併せもちながら、まぶたに光と陰影を仕込み、骨格そのものを美しく見せてくれる今季の「シアーベージュ」。ナチュラルなだけではない、顔全体の印象を引き上げる「骨格美」を意識した設計に仕上がっています。繊細なパールや質感違いのラメが光を受けて立体感を強調し、メリハリ感を失ったたるみ顔も、すっきりと端正な顔へ―。

そして、強い色で引き締めるメイクとは異なり、見る人に圧を与えることなく、柔らかさと知性を宿すのも、この「シアーベージュ」の大きな魅力。手抜きメイクとは違う“美しい引き算”が叶うこれらのアイシャドウパレットは、カシミアニットやとろみのあるシルクブラウスなど、質感で魅せる今季のファッションとも好相性。ナチュラルな気品が香り立ち、リュクスな眼差しが完成します。

色を盛らずに引き締める。光沢ベージュで繊細な影を纏い、骨格美と奥行きを演出する

アイシャドウ_2
左上/パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ サンク クルール 664 ¥11,550(限定発売)、左下/コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 02 ¥7,700、右/SUQQU シグニチャー カラー アイズ 15 ¥7,700 

左上/パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ サンク クルール 664 …温かみあるアプリコットベージュがくすみ肌の明度を上げる

超微粒子粉体がクリーミーにのび広がり、まぶたと同化するようにピタリと密着。アプリコットベージュと王道ベージュをセットイン。

左下/コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 02…異なる質感のスキントーンが揃い、立体的な目元を演出する

スキントーンにこだわったパレットで、美しいまぶたになりすます薄膜仕上がり。オイルコーティングしたパウダーで、粉飛びしにくく色もちも秀逸。

右/SUQQU シグニチャー カラー アイズ 15…パウダーレスな質感でちりめんジワが目立たない

シワの溝に落ち込まずムラにならない、なめらかさを極めた粉体技術を採用。輝きの強いベージュだが、透明度の高いクリアパールなのでギラつかない。モデル使用色。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

関連記事

問い合わせ先

PHOTO :
鈴木 宏(人物)、戸田嘉昭(パイルドライバー/静物)
HAIR MAKE :
尾花ケイコ
MODEL :
大塚まゆか
EDIT&WRITING :
荒川千佳子、五十嵐享子(Precious)