仕事や家庭のことなど、何かと忙しい働く大人の女性にとって、家事の時間を生活に合わせてコントロールすることは重要事項。とはいえ「料理の手抜きはしたくないし、品質も落としたくない。もっと言えば、見た目は豪華にしたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな願いをかなえてくれるのがフランス発の冷凍食品ブランド「ピカール(Picard)」です。
野菜やチーズたっぷりのペンネやグラタンなど、電子レンジであっという間にできてしまう一品料理だけでなく、前菜からデザートまで、おしゃれなフランス料理フルコースのホームパーティーができてしまう……! そんなさまざまなニーズに応えてくれる品ぞろえの「ピカール」は、現在国内7店舗とオンラインショップで展開しています。
そこで今回、今春オープンしたばかりの広尾店を取材。広報担当者に「ピカール」の秘密を伺いました。さらに、毎朝食べたい商品からフランス料理らしい贅沢な高級食材まで、広報担当者おすすめ商品をご紹介します。
世界で愛される人気の秘密は、徹底した品質管理

フランス発の冷凍食品ブランド「ピカール」。最近、「豪華! 便利!」「ホームパーティーで使える!」と噂のブランドですが、実店舗は関東にしかないため、まだ手に取ったことがないという方も多いかもしれません。まずは「ピカール」がどんなブランドかご紹介します。
「ピカール」というブランド名は現在の冷凍食品専門店の前身である、製氷会社を創業した、レイモン・ピカール氏に由来しています。1973年、彼の取り組みを受け継いだアルマン・ドゥッセル氏が冷凍食品専門事業をスタート。今では、ナチュラルさにこだわった商品で、フランス人にとってとても身近な存在です。その人気は「フランス人が選ぶ好きな食品ブランドNO.1」に8年連続選ばれているほど。
注目したいのは、その徹底した品質管理です。フランスをはじめとするヨーロッパの基準よりも厳しい独自の品質管理基準を設け、日本に輸出する商品はさらに念入りに全ロット検査を実施しているそう。また、温度管理に関しても、製造から輸送、店舗への納品まで「-18℃以下」でないと受け取らない徹底ぶりなのだとか。

2016年には日本にも東京・青山の骨董通りに1号店を出店。現在では麻布十番や中目黒、代官山や自由が丘など都内7か所に出店しています。なかでも、青山骨董通り店や自由が丘店などは近隣に住む人だけでなく、遠方から買いに来る方もいるほど、すでに話題の店となっています。
そして今回は、今年4月にオープンしたばかりの広尾店へ行ってきました。
おしゃれで品ぞろえが豊富!今春オープンの「ピカール広尾店」をレポート!

一見、おしゃれな雑貨屋さんという雰囲気の外観ですが、店内に入ると冷凍庫がズラリ! そして、意外と奥行きのあるお店です。

冷凍庫を覗くと、そのままお皿に盛り付けられるきれいな形のオードブルや、カラフルなマカロン、彩り豊かな野菜をトッピングしたピッツァなど、見ているだけで幸せになってしまうほど、美しく豪華な料理がいっぱい。

商品を見ていると、テーブルに料理を並べてすぐにでもホームパーティーが開けるような……そんな華やかな夢が広がります。「ピカール」の広報担当者によると、日本上陸当初はパーティー向けの華やかな商品が人気でしたが、最近では普段使いに便利な商品が注目されるようになってきたのだそうです。
特に、下ごしらえ済みの野菜素材などは質・量ともにコスパが良いと好評なのだとか。「あと一品欲しいな」というときに、ラタトゥイユなどの温めるだけで簡単に食べられる、調理済みの野菜を常時ストックしているという家庭も増えているとのこと。

特にこの広尾店はオープン直後から近隣に住む方々が多く来店するほか、夕方になると仕事帰りに購入していく人も多いとか。普段の暮らしにも溶け込んでいるようです。




見ているだけでも幸せに…便利な「Picard Online」を使いこなすには?
「ピカール」の店舗では、一部の商品を試食することもできるので、実際に見て・食べてみてからオンラインショッピングを利用するという方も。
「オンラインショップでは日本全国のお客さまからご注文いただいています。都内にお住まいの方で近所にお店があるという方でも、お店に行く時間がないということもあります。そういった場合に、日付や時間帯指定をしてお届けが可能という利便性の面から、オンラインショップを利用される方も多くいらっしゃいます」(広報担当者)
さらに、定期的に普段の料理用のストックをするためや、大人数が集まるパーティーのためにまとまった量を注文する場合、また、贈答用に商品をセレクトして注文する場合など、用途は実にさまざま。ヘビーユーザーは実店舗とオンラインをうまく使いこなしているようです。
そこで、オンラインショッピングの利用方法を3つの手順に分けてお伝えします。
■1:「Picard Online」に会員登録
まずは「Picard Online」に会員登録をします。買物をするには会員登録が必要ですが、入会金や年会費等は必要ありません。
■2:「Picard Online」で商品を選ぶ
「ピカール」で取り扱っている商品は、アイスクリーム類以外すべて「Picard Online」で探すことができます。

■3:支払い方法は「代金引換」か「クレジットカード」
支払方法は「代金引換」か「クレジットカード」で。通常は注文より1~3営業日でクール宅配便にて発送されます。受取日の指定は5営業日先から可能です。
また、「Picard Online」では購入商品¥100(税込)ごとに1ポイント(=¥1)が付きます(初回会員登録で500ポイントがもらえます)。そして、貯まったポイントは「1ポイント=¥1」としてサイト内の買い物で利用できます。
おしゃれなビジュアルと質の高い「ピカール」の商品
約300種類もあるという「ピカール」の商品。品質に関してはもちろん、さらに驚くのはそれぞれの商品の特徴に合わせて利便性も考慮されていること。
例えば、スープなどは氷のキューブ状になっているので、ひとりなら、マグカップに入れて電子レンジで温め、大人数の場合は鍋で加熱するなど人数によって量や調理方法が調整できます。カット野菜は旬の時期に収穫し、栄養価の高い状態で加工・冷凍しているうえに内容量も多く、価格を考えるととてもコスパが良いのです。しかも使いたい分だけ使って、残りは冷凍庫で保管できるので無駄がありません。


また、「電子レンジでチン」で終わりの商品だけでなく、オーブンで焼き上げる、あるいは鍋で煮て味の最終調整をするなど、仕上げの調理ができる商品もたくさんあります。食べる人の好みの味や、その料理の本来のおいしさを感じられることも、「ピカール」の冷凍食品が人気の秘密かもしれません。
そこで、広尾店で発見した気になる商品を3つご紹介します!
■1:店舗に行かなきゃ手に入らない!アイスクリーム

ストロベリーやマンゴーのソルベやベルギー産チョコレートを使ったアイスクリーム、ピエモンテ産ヘーゼルナッツのアイスクリーム、チョコバーなど、高品質のアイスクリーム類は店舗でしか購入できません。
■2:ササっと温めればいつでも!ラタトゥイユ

トマト、なす、ズッキーニ、トマトパルプ、玉ねぎ、ピーマン、オリーブオイル、にんじんなど、地中海の太陽をふんだんに浴びて育った野菜にオリーブオイル、塩、ニンニクでシンプルに味付けをしたラタトゥイユ。パスタに和えたり、冷製サラダにしたりと、どんなアレンジも効く万能惣菜です。1kgも入っているので、常備菜としていつも冷凍庫にあると心強い一品です。
■3:何も加えてないから離乳食にも使える!カボチャのピューレ

イタリア産の糖度の高いカボチャの味をそのまま生かした、ほのかな甘みのあるピューレです。原材料は、かぼちゃのみ。付け合せやコロッケ、サラダに使えるだけでなく、砂糖なども加えていないので、離乳食にも使えそう。また、小さなポーションで冷凍してあるのも便利なポイントです。
そのほか、肉や肉類を使った料理など、現在輸入ができない商品についても、フランスのピカール社メンバーと共に日本で開発中とのこと。手軽に楽しめるチキンや豚のソテーシリーズもあります。

「ピカール」広報担当者のイチ押し商品4選!
「ピカール」の商品を知り尽くした広報担当者に、毎日食べたい人気商品から高級食材を使った商品、そしてピカールならではの商品まで、おすすめの商品4つを教えていただきました。
■1:不動の人気商品!クロワッサン

生のまま冷凍されている生地はヨーロッパ産の小麦や乳酸菌発酵バターを使用。形成されているためそのままオーブンに入れて焼くことができます。

焼き上がりはサックリとして、高級ベーカリーのパンにも劣らないおいしさ。自宅で本場フランスのできたてパンの味と香りが楽しめます。
■2:ピカールの中でもとびきり贅沢!フランス産キャビア

フランスで養殖されたチョウザメのキャビアです。ブリニ、サワークリーム、レモンを添え、シャンパーニュ、白ワインと共に豪華なオードブルに。パーティーシーズンに大活躍します!
■3:これからの夏におすすめ!アトランティックサーモンのタルタル

新鮮なサーモンを細かく刻み、オリーブオイル、レモン果汁、チャイブ、玉ネギ、バジル、塩、コショウで和えてあります。解凍してからベビーリーフやピンクペッパー、レモンなどで飾るだけで、おしゃれな前菜プレートがすぐにできてしまいます。

「スパイスの効かせた味付けや形成など、自宅では上手につくれないうえにおいしい!」と、リピーター続出の人気商品です。よく冷えた白ワインやスパークリングワインと一緒にどうぞ。
■4:「ピカール」一押し!サーモンのパイ包み焼き

白ワインとオニオンで味付けしたキャベツにサーモンとほうれんそうをのせ、魚の形のパイ生地で包んであります。生地から焼き上げるので、焼き立ての香ばしい香りと、サクサクした食感に感動してしまいそう。
最初からつくったら手間も時間もかかってしまう料理ですが、オーブンに入れて焼くだけでできあがる手軽さと、約6人前の大な魚の形がインパクト大! 家族や友人が集まるパーティーシーンで大活躍すること間違いなしです。

フランス発の冷凍食品と聞いて、筆者は最初「とにかくリッチなのでは?」「ホームパーティーをしないと使わない?」と思っていたのですが、実際に店舗で商品を見てみると、実はとても利便性の高い食材であることがわかりました。
見た目はとても美しく豪華なお料理。一方で、量、品質の高さ、いずれを考えてもコスパの良いものばかり。何より、ただ電子レンジで温めるだけではない、自宅でひと手間加え、自分好みの味付けにできるというのが一般的な冷凍食品と違うところだと思います。
「ピカール」を上手に使いこなして、毎日の暮らしの中に彩りを加えてみてはいかがでしょうか?
問い合わせ先
- ピカール/イオンサヴール TEL:03-5651-7720
- ピカール広尾店
- 営業時間/10:00〜21:00
- 定休日/なし
- TEL:080-3759-9836
- 住所/東京都渋谷区広尾5-17-10 East Westビル1階
【関連記事:冷凍食品「ピカール」なら、自宅でチンするだけでフランス料理のフルコース!?】
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 加藤良子
- EDIT :
- 廣瀬 翼(東京通信社)