熱燗の素晴らしさを感じる、フレンチとのマリアージュ
アマン東京では、ホテル1階にある別棟の「ザ・カフェ by アマン」にて2019年1月24日(木)〜2月14日(木)までの毎週木曜日の17時より、熱燗が提供される「熱燗ナイト」が開催されます。三軒茶屋の人気店「ジョーズマン2号」のお燗番、高崎 丈氏が選りすぐりの日本酒を絶妙な温度でつけた熱燗7種をカジュアルフレンチとともに楽しめます。

日本では古くから冬に楽しまれてきた熱燗ですが、その栄養価の高さや美容効果、また、和食のみならず、さまざまな料理と相性の良い風味に、近年注目が集まっています。新しいフードイベントを展開するGHI Company, Limitedの協力のもと、「日本が誇る熱燗の素晴らしさを広めたい」という高崎氏の想いと、「その土地の文化を尊ぶ」というアマンの理念が出合い、今回のコラボレーションが実現。
高崎氏の燗酒は、日本酒をただ燗にするだけではなく、日本酒の種類に応じて、銅製または錫製の銚釐(チロリ)を使う、温度の上げ下げを変えるなど、緻密な試行錯誤の末にあみ出された独自の方法で、そのお酒が最もおいしく感じられる熱燗に仕上げられています。
また、異なる日本酒をブレンドする、トリュフを漬け込んで芳醇な味わいに仕上げるなど、バリエーションに富むプレゼンテーションも魅力です。
ほかでは味わうことのできない、斬新なスタイルの熱燗ラインナップ

「熱燗ナイト」では、6種類の熱燗に加え、イタリア・アルバ産の白トリュフを漬け込んだ燗酒など、プレミアムなラインナップ。ロゼのような口当たりの苺がブレンドされた熱燗や、ライムと合わせてテキーラのように味わう熱燗など、日本各地より厳選された日本酒が、斬新なスタイルで提供。熱燗を飲み比べできるテイスティングセットのほか、各種1杯から楽しむことができます。
それぞれの熱燗は、ポーチドエッグとエシャレットのサラダ、米沢豚のポトフ、大山鶏の赤ワイン煮込み、ムース オ ショコラなど、「ザ カフェ by アマン」のシェフ 大和久康之氏による旬な食材を生かしたオーセンティックなフランス料理の繊細な旨味をより引き立てます。
「熱くも冷たくもない温かいものが、一番味を精細に感じやすいのですが、50〜60度といった熱燗の温かさで雑味やえぐみが感じられないということは、使われているお酒がとても純粋であるということなのです。フレンチの繊細な味わいに、熱燗がもつ特性が“フック”して、絶妙なバランスを生み出します。」と高崎氏はコメントしています。
また、日本酒に含まれているアミノ酸は、ワインの20倍にもなり、老化防止効果、血行促進効果に加え、美白など美容効果も兼ね備えているといわれています。

大手町の森の冬の木立の中、暖炉が灯る温もりの空間で、熱燗とフレンチのスペシャルなマリアージュを楽しんでみてはいかがでしょうか。
問い合わせ先
- 「熱燗ナイト」at ザ・カフェ by アマン
- 場所/アマン東京1F 別棟「ザ・カフェ by アマン」
- 日程/2019年1月24日(木)、1月31日(木)、2月7日(木)、2月14日(木)
- 時間/17:00〜22:00(L.O. 21:00)キャンセル
- TEL:03-5224-3339 (9:00〜21:00)
- 住所/東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー
- TEXT :
- Precious編集部