ショートは顔を覆う髪の分量が少ないため、顔型や白髪をカバーするのが難しい…と思っていませんか?実は、ショートならではの攻略法があるとか。「髪の短いショートだからこそ、厚めのフルバングにも挑戦しやすいと思います。前髪で額や眉間のシワも隠せるし、トップにボリュームができるのであごのラインがスッキリ見えるようになります」と、FIX-UP銀座店のスタイリスト、幡矢智之さん。その「若見えテク」を教わります。

【お悩み】トップにボリュームがないのを自然にカバーしたい!

ショート代表:飯塚杏子さん(40歳/販売)のお悩みを解決するには…

■髪型:前髪とつながるように顔まわりを包みこむシルエットをつくる

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

飯塚さんのHAIR CHART

  1. やわらかさ(柔→硬)★
  2. ボリューム(少→多)★★★
  3. 髪の太さ (細→太)★
  4. うるおい (乾→潤)★★
  5. 白髪の量 (多→少)★★★

ボリュームは十分あるものの、トップがぺたっとしやすい飯塚さんの髪。「トップにレイヤーを入れて立ち上がりやすいようにしています。フルバングで前髪が重たくなった分、サイドの髪を耳にかけるとスッキリした印象になります」(幡矢さん)

■スタイリング:毛束を“握る”、“つまむ”で、もともとのクセを利用!

「ボリュームが欲しいトップは、分け目と逆方向にブローするだけでふんわり感が出せます。ボリュームを出したらボリュームダウンする部分をつくって、メリハリ感を出すことを忘れないでください」(幡矢さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目とは逆方向に手ぐしでとかしながら熱風をあてる

熱風は髪の根元にあたるようにすること。
熱風は髪の根元にあたるようにすること。

■2:えり足部分の膨らみを抑えながら熱風をあてる

後頭部の丸みが際立つようにえり足部分だけ抑える。
後頭部の丸みが際立つようにえり足部分だけ抑える。

■3:手のひらにワックスを広げ、髪をクシュっと握りながら自然なカール感を出す

頭の鉢よりやや下を狙って毛束を握ること。
頭の鉢よりやや下を狙って毛束を握ること。

■4:前髪の毛先を握って毛束感をつくる

手に残ったワックスを利用して前髪の毛束感をつくる。
手に残ったワックスを利用して前髪の毛束感をつくる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■前髪をつくるなら、厚めのフルバングを
  2. ■トップにボリュームを出したら、えり足を抑えてメリハリをつくる
  3. ■前髪に毛束感をつくって軽さを出す

「このスタイルはトップにボリュームが欲しい方だけでなく、髪の生えぎわや根元が目立ちにくいので、白髪の量が多い方にも向いています。ご自身のクセを生かしたスタイリングができるので、毎朝のお手入れも簡単ですよ」(幡矢さん)

FIX-UP銀座店のスタイリスト・幡矢智之さん。表参道店から銀座店に異動したばかり。「美味しい蕎麦が食べられる店を開拓中です」
FIX-UP銀座店のスタイリスト・幡矢智之さん。表参道店から銀座店に異動したばかり。「美味しい蕎麦が食べられる店を開拓中です」

問い合わせ先

FIX-UP銀座店
住所/東京都中央区銀座4-2-2 第一弥生ビル6F
TEL:03-6228-7277
営業時間:11:00~20:00 土・日・祝日10:00~19:00
定休日:月曜・火曜(定休日は祝祭日の場合は営業)

それぞれの髪質と個性に合わせたスタイルを提案してくれる頼れるサロン。
それぞれの髪質と個性に合わせたスタイルを提案してくれる頼れるサロン。
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
古谷利幸〈F-REXon〉
WRITING :
中島祐美
DIRECTION :
青木 笑