リニューアルした伊勢丹新宿店メンズ館5階のビジネスクロージングフロアでは、話題のブランドを好みの仕様に仕立てられる出張オーダー会=トランクショーを定期的に開催している。この秋には、英国サヴィルロウの名門、「ヘンリー プール」でシニアカッターを務めるアレックス・クック氏が来日した。数々の名士を魅了してきた格調高きスーツスタイルの秘密を、メンズプレシャスのエグゼクティブファッションエディター・矢部克已が解き明かす。

世界中のテーラーに影響を与えた名門!

大人の男がいつか着るべき名門として、「ヘンリー プール」は、日本においても頂点に君臨する。
大人の男がいつか着るべき名門として、「ヘンリー プール」は、日本においても頂点に君臨する。

 1806年に創業した「ヘンリー プール」は、ロンドンのサヴィルロウに現存する最古のテーラーである。古くは、英国だけでなく日本の歴史上の要人も同ブランドで仕立て、世界各国のワラントを保有する名門中の名門。スーツの源流にして、世界のテーラーにも影響を与えたのが「ヘンリー プール」なのである。現在、シニアカッターを務めるアレックス・クック氏に、そのスーツづくりに迫った。

卓越した技術でトレンドを盛り込みながらもスタイルを貫く

インタビューに答えるクック氏(右)。英国人らしい理路整然とした語り口で、ブランドの魅力を解説してくれた。
インタビューに答えるクック氏(右)。英国人らしい理路整然とした語り口で、ブランドの魅力を解説してくれた。

「ヘンリー プール」のハウススタイルといえば、ブリティッシュ・ドレープと呼ばれる胸に立体的なボリュームを備えた、シングル2ボタンのスーツにある。創業200年を超える歴史のなかで、その伝統は変わることなく受け継がれてきたのだろうか。

「ハウススタイルは、しっかりと継承されています。しかし、長い歴史のなかでトレンドは移り替わり、顧客の思考も変化してきました。テーラーとして、顧客が望むスタイルに寄り沿うことは大切です。ですので、『ヘンリー プール』らしさを固持しながらも、ディテールは時代に合わせて少しずつ変化しています」

 頑なにハウススタイルを守る一方で、顧客の好みを反映させたスタイルも自在に取り入れられるのが、名門の卓越した技術。クック氏によれば、1960年代は胸周りにドレープを入れて仕立てたスタイル。70年代はトレンドのスタイルに乗っていたものの、「ヘンリー プール」の服づくりから、やや逸脱した感があった。80年代は肩幅を大きくつくるようになり、90年代になるとミリタリーの要素を加えたスタイルが評判になった。そして現在は、「ヘンリー プール」らしい本来のクラシックなスタイルが再び人気だ。このところのメンズファッションの傾向である原点回帰が、「ヘンリー プール」にも起こっている。伊勢丹メンズ館に訪れる男たちも、より正統的なスーツを求めているのだ。

名門は、いつの時代も顧客に寄り添う

メンズ館5階のメイド・トゥ・メジャーには、上質な生地が豊富に揃う。
メンズ館5階のメイド・トゥ・メジャーには、上質な生地が豊富に揃う。

「お客様からのオーダーのうち、約90%はハウススタイルです。迷われている方にもテーラーの歴史や仕立てのお話をすると、ハウススタイルに一層興味を示してくれます」

 伝統ある名門ゆえに、初めてオーダーする際に、敷居の高さを感じる人も多いのではないか。そんな問いに対し、クック氏は、「肩の力を抜いて」とジェスチャーを加えながら、こう答えてくれた。

「確かに、すごく緊張している方もいらっしゃいます。そんなときはリラックスしてもらうために、我々スタッフはジョークを交えて話したり、フレンドリーに対応します。何か飲み物をサービスし、まずは寛いだ雰囲気になじんでもらう。それから、ゆっくりと好みの服を伺っていきますので、どうぞお気軽にお越しください」

 クック氏が語る「おもてなし」の哲学は、「ヘンリー プール」を扱う伊勢丹メンズ館でも変わることはないし、リニューアルした5階のビジネスクロージングフロアには、居心地のいいバーカウンターもある。イタリアのサルトリアがつくる、柔らかで色気のある服を眺め、試し、メイド トゥ メジャーの中核を成す「ヘンリー プール」で、自分なりのこだわりを込めた正統派のスーツを誂えるという贅沢……。これぞ、伊勢丹メンズ館が「ビジネスマンの聖地」と呼ばれる所以である。

「ヘンリー プール」一筋、22年にわたって服づくりに関わってきた、アレックス・クック氏。イタリア製スーツのフィット感の素晴らしさを認めつつも、「イギリスもイタリアもスーツの本質的な部分で違いはないと思っています」と、語る。伊勢丹メンズ館では、年に3回オーダー会を開催している。
「ヘンリー プール」一筋、22年にわたって服づくりに関わってきた、アレックス・クック氏。イタリア製スーツのフィット感の素晴らしさを認めつつも、「イギリスもイタリアもスーツの本質的な部分で違いはないと思っています」と、語る。伊勢丹メンズ館では、年に3回オーダー会を開催している。

■問い合わせ先
伊勢丹新宿店
TEL:03-3352-1111(大代表)
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/

関連記事

この記事の執筆者
ヴィットリオ矢部のニックネームを持つ本誌エグゼクティブファッションエディター矢部克已。ファション、グルメ、アートなどすべてに精通する当代きってのイタリア快楽主義者。イタリア在住の経験を生かし、現地の工房やテーラー取材をはじめ、大学でイタリアファッションの講師を勤めるなど活躍は多岐にわたる。 “ヴィスコンティ”のペンを愛用。Twitterでは毎年開催されるピッティ・ウォモのレポートを配信。合わせてチェックされたし!
Twitter へのリンク
TAGS: