正解は… 1:才色兼備 (と 3:容姿端麗) です。

「才色兼備」の「才色」とは「女性の優れた才知と美しい顔立ち」という意味ですので、「才色兼備」はその両方を兼ね備えた女性を表現する四字熟語になります。
「容姿端麗」は、「顔、スタイル、服装、見た目のすべてが整った美しい人」という意味で、基本的に女性の美しさを表す言葉でした。しかし、近年では男性にも使用されていますね。辞書でも「主に女性に対して使う」とされているものが多く、男性には決して使用しない、という限定はないので、クイズの解答としては()付きの正解です。
「眉目秀麗」は、「男性の整った顔立ち」を表現する四字熟語で、女性には使用しません。
男性を誉める時にうっかり「才色兼備な方」などと表現すると、教養を疑われてしまいますのでご注意ください。「才色兼備」にあたる、男性を表現する四字熟語では「知勇兼備(知的さと勇猛さを兼ね備えた人)」があります。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:文化庁「国語に関する世論調査」(平成23年)
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱