正解は… 気障(きざ) です。

なんと、「障」が訓読みなのですね!
なんと、「障」が訓読みなのですね!

「気に障る」と書いて「気障(きざ)」。「気障(きざわ)り」という言葉が転じて「気障」という言い回しができたようです。

重要な留意点があります。「気障」という言葉は読んで字の如く、意味の上では完全な「けなし言葉」です。意外に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

実際に「気障」という言葉を使うシーンを想像すると、たとえば男性が、ちょっと気の利いた表現をした時に

「なにその気障なセリフ!」

と周囲がツッコむ、等が最も想像しやすいシチュエーションです。しかしこの使い方は、家族や恋人、古くからの友人など、かなり気心の知れた間柄でないと、実は危険なのです。

「気障」の意味は、どの辞書を見ても「気取っていて嫌な感じ」だとか「気取って嫌味である」という解説が載せてあり、「不快感を感じさせる」気取った行動を指す言葉なのです。

本人は「気取る=がんばっている」のに、その様子が「嫌な感じ」だとけなす…実はなかなか辛辣な言葉ですよね?

ですので、「ムカつく~!」と言っても、許されるような間柄の相手以外に使うのは、失礼にあたります。

たとえば、服装にこだわりを感じる目上の男性に「気障な感じで、素敵ですね」などと言うのはNGです。「気障」という表現に、お洒落さを誉める、というような意味合いはありません。そのような表現をすると「この女性は教養がないな」と失望されるか、「わざとこんな言い方をして、俺の気を引こうとしているのかぁ!?」と、余計な妄想を誘発してしまうかもしれません。お気をつけくださいね。

…というところで、「気」のつく熟語クイズ、2問目です。

【問題2】

「気風がいい」の「気風」の読み方を、「きふう」以外でお答えください。

※即答できない方は、スクロールしてヒントをご覧ください

風通しの良さそうなイメージの字ですね。
風通しの良さそうなイメージの字ですね。

ヒント:「気風がいい」とは、「思い切りが良く、さっぱりした気性である。心意気がある。いかにも粋な感じがする。」という意味の言葉です

さて、正解は?

次ページ 正解は?粋な感じです!
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱