「露」「野」…良く知っている漢字の、意外な読み方にビックリ!?

本日6月26日は、「露天風呂の日」です。「ろ(6)てんぶ(2)ろ(6)」の語呂合わせですね。

今年は「ステイホーム」が長かったので、温泉地やスパ施設の露天風呂が恋しい…という方も多いのでは? 屋外のフレッシュな空気や景色を楽しみながら入るお風呂は、格別ですよね?

…というところで、1問目のクイズは「露天風呂」の「露」の字にまつわるクイズです。

【問題1】「露にする」ってなんと読む?

「露にする」という日本語の読みかたをお答えください。

ヒント:「むき出し・露骨な状態・公然の状態などにする」という意味の言葉です。

<使用例>「あの方、あんなふうに競争心を露にするなんて、ちょっと幼稚に感じてしまうわね」

「○○○にする」と読み仮名3文字です。
「○○○にする」と読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 露(あらわ)にする です。

「露(あらわ)」です。
「露(あらわ)」です。

露出度の高い服装について「肌も露(あらわ)に」という時の「露(あらわ)」です。

秘密にしていたことが暴かれた時など「露(あらわ)になる」という言い方もしますね。

最近の露天風呂には一部、屋根のついた設計のお風呂もありますが、「露天」とは「屋根のないところ=天が露(あらわ=むき出し)」という成り立ちの言葉でしょう。開放感いっぱいの熟語ですね(笑)。

さて、同じく「屋根のないところ」という意味の熟語には「野天(のてん)」もあり、「露天風呂」同様、屋外のお風呂を指す「野天風呂」という表現もあります。

という事で、2問目は「野」にまつわるクイズと参りましょう。

【問題2】「野」って一文字でなんと読む?

「野」という漢字一文字でなる日本語の「の」以外の読み方をお答えください。

ヒント1:「○○○や」と4文字の読み仮名で、4文字目の「や」は「家」という字に匹敵する意味です。

ヒント2:「都会にある家」の反対語、的な読み方です。

<使用例>「あまり人の手の入っていないような、自然のままの野を別荘にしたいの」

ナニや、でしょうか?
ナニや、でしょうか?

さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 野(いなかや) です。

一文字でこんな読み方をするとは!

同訓異字は「田舎家(いなかや)」になるでしょう。

「野」の一文字で「いなかや」と読むとは、驚きですよね!

「野」という漢字には「自然のままの」という意味がありますので、「野天」という言葉は「自然のまま、天のまま」という意味での「屋根のないところ」の表現になるかと思います。

…とっておきのロケーションで、野天風呂、露天風呂、楽しみたいですね…!

本日は、

・露(あらわ)

・野(いなかや)

…良く知った漢字の意外な読み方をふたつ、ご紹介しました。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱