誰もがかつて経験したことのない出来事に直面し、我慢や不安と共に乗り越えた2020年。そこで得た智慧を携えて迎える2021年は、本格的なニューノーマル時代となりそうです。
そんな新しい時代となる年を大人の女性が健やかかつ前向きに送るために身につけて欲しいランジェリーを、占い師TOMMYさんのアドバイスをもとに、下着のプロである川原好恵さんがセレクト。2021年版ラッキーランジェリーをそろえ、新たな年を迎える準備を整えましょう!
色はブルーとピンク、モチーフは羽とパール、素材はオーガニックコットンが2021年のキーワード

まず、2021年はどのような年になるのでしょうか? 占い師TOMMYさんによると2021年の上半期に心掛けたいことは「人生において、こうあるべき、こうするべきといった考え方を手放し、流れに任せること」。それが幸運の鍵となるそうです。そして「物事を多面的に見ることも忘れないで」とも。「答えは一つとは限りません。どんな時も他の方法があることを忘れずに。時には自分の正直な気持ちを相手に伝えることも大切です」とアドバイスいただきました。
続いて下半期に大切なのは「内面的な魅力、優しさ、愛情を引き出していくこと」。外見から内面まで美しい自分でいられるよう、日頃から努力することが幸運に繋がるそうなので、ランジェリーに気を配る行為そのものが良さそうです。そうすることで「仕事や人間関係が良好になったり、恋愛面でのアプローチも期待できたりしそうです」とのことなので期待もふくらみますね。
では、具体的にどんなランジェリーを選べば良いか、ポイントを解説していきましょう。
仕事運を引き寄せたいなら「パウダーブルー」や「ターコイズブルー」、プライベートを充実させたいなら「パウダーピンク」
占い師TOMMYさんが選ぶ2021年のパワーストーンは、アクアマリンやパステル系の色石。そこからイメージする色をランジェリーにも取り入れると良いそう。そして「ブルーは第5チャクラの色で、相手に自身の気持ちを的確に伝えることを後押ししてくれる色。
ピンクは第4チャクラの色で、自分や他人を愛することをサポートする色」なのも大きな理由。ブルーやピンクはランジェリーによく使われる色なので、お気に入りのデザインが見つけやすそうです。
■1:クラシカルなバラを咲かせた「トリンプ」のパウダーブルーセット

クラシカルなムードのバラの刺繍を施したエレガントなセット。フレンチパンティはショーツが透けるのを防ぎ、冷え防止にもなる便利なアイテム。スカートやワンピースの時だけでなく、ワイドパンツの下にも着用できます。
■2:エキゾチックな雰囲気を楽しむ「マイミア」のターコイズブルーランジェリー

ショーツは全面に、ブラジャーはひねりを利かせて背中部分のみにターコイズブルーを配したセット。光沢感が美しいサテンとエキゾチックな色合わせ、そして繊細なゴールドのリバーレースが独自の世界観を創り上げます。
■3:ドレス級の存在感を放つ「トレフル」のパウダーピンクスリップ

特別な縫製仕様で花の模様を立体的に浮き立たせた、優雅なスリップ。背中の中心のアップリケにはスワロフスキー社製クリスタルが付けられています。裾にもたっぷりとレースをあしらい、まるでドレスのような存在感です。
ラッキーモチーフは「羽」「パール」、今までに身につけたことがない新鮮なものを
仕事運では「羽ばたいている自分を想像できるような羽モチーフ」、プライベートでは「女性の象徴でもあるパールや今まで身につけたことが無いモチーフにも挑戦してみて」とTOMMYさん。羽やパールそのものはランジェリーにはほとんど使われないモチーフだけれど、それらをイメージさせるレース柄は見つけられそう。
また、ランジェリーの定番モチーフの花以外に目を向けてみると「今まで身につけたことがない新鮮なモチーフ」に出合えそうです。
■1:羽を思わせる「シュット!インティメイツ」のアイラッシュレース使い

繊細なアイラッシュレースがフワフワと揺れる羽のよう。ホリデーシーズンのために作られたコレクションだから、どれもがドラマチックなムード。赤、黒、ピンクとそれぞれの色がまったく違う表情を見せ、選ぶ楽しさも倍増です。
■2:幾何学模様をアーティスティックに描いた「ラペルラ」のマクラメコレクション

コードで幾何学模様を描いた芸術的なディティールは「ラペルラ」だけが表現することのできる唯一無二のもの。それはきっと「今まで身につけたことがない」新鮮なモチーフのはず。それに「ラペルラ(LA PERLA)」という名はイタリア語のパールに由来しているからラッキーモチーフとしてのポイントも高いといえそう。
2021年は着け心地重視の「オーガニックコットン」使いが吉!
2021年は「着け心地重視」がポイントで、中でも肌触りが優しいオーガニックコットン使いのアイテムが全体の機運を高めることになるそう。それと同時に「プライベートを充実させたいなら、フェミニンな印象のレースや刺繍などもおすすめ」。
オーガニックコットンは、その心地良さからかコロナ禍で人気上昇した素材のひとつ。これを機に一枚手に入れると良さそうです。
■1:あらゆるアイテムが揃う「プリスティン」でお気に入りを見つけて


下着だけでなく、ウエア類やホームグッズなど幅広いアイテムを展開するオーガニックコットンブランド「プリスティン」。シンプルなものからフェミニンなディティールを施したものまでデザインが豊富なので、自身のスタイルに合ったアイテムがきっと見つかります。
新しい下着を着けて新年を迎えると、気持ちが改まり、前向きに新しい年の一歩が踏み出せそうですよね。紹介したキーワードを参考に、さっそく2021年に向けたランジェリー探しはいかがですか?
※掲載した商品はすべて税抜き価格です。

問い合わせ先
- トリンプ・インターナショナル・ジャパン TEL:0120-104-256
- マイミア maimia@maimia.jp
- ワコール TEL:0120-307-056
- インティメイツ info@chut-intimates.com
- ラペルラジャパン TEL:03-6438-9700
- アパンティ TEL:03-3226-7789
関連記事
- 大人肌をケアしつつリュクスな気分に浸れる。自分へのご褒美ギフトに選びたい「贅沢なシルクナイティ」4選
- 意外と知らない!ブラジャーを長持ちさせるための「干し方」を下着のプロが指南
- 意外と知らない!ブラジャーを長持ちさせるための「干し方」を下着のプロが指南
- ニューノーマル時代に人気上昇! 肌触りに癒やされる「オーガニックコットン仕立ての下着」
- 意外と知らない!ブラジャーを長持ちさせるための「洗濯方法」を下着のプロが指南

- TEXT :
- 川原好恵さん ランジェリーライター
Instagram へのリンク
- WRITING :
- 川原好恵
- EDIT :
- 石原あや乃