【目次】
「大人に似合う色」黒や白など見本7選
オンにもオフにも、さらにきれいめからカジュアルまで幅広く対応させるために「大人に似合う色」のスニーカーを7選お届けします。それぞれの色の特徴や、マッチするコーディネートについて解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「黒」はモノトーンスタイルにしっくり
カジュアルながらも、引き締まった印象の「黒」なら大人らしさを演出することができます。足元だけ重く見えたり、浮いて見えるのを避けるために、モノトーンの装いに馴染ませると好バランスです。
「白」ならキレよく軽やか
コーディネートをキレよく整え、軽やかさをアピールできるのが「白」のスニーカーです。どんなカラーも受け止める白は、あらゆるコーディネートにマッチ。なかでも見本のような明るいトーンの着こなしに投入すると、ニュアンスを醸すことができこなれて見えます。
「グレー」ならスタイリッシュにきまる
黒よりもソフトで、白よりも格好良い… そんなちょうどいいバランスなのが「グレー」のスニーカー。黒と白の中間色は、スタイリッシュな印象に導きたいときにおすすめです。
「ベージュ」でほんのりフェミニンに
カジュアルでもフェミニンに仕上げたい! そんなときにはしなやかな「ベージュ」のスニーカーを手に取ってみて。柔らかな色が、優しげな雰囲気をつくってくれます。さらに軽やかさを備えているのも好ポイント。
「ブラウン」なら落ち着いた大人らしい表情に
穏やかな引き締め効果を持ち、落ち着いた印象をアピールするのにぴったりなのが「ブラウン」。程よい上品さが覗き、大人ならではの余裕感漂うカジュアルスタイルを楽しむことができます。
「ネイビー」は甘さを中和したいときにおすすめ
知的な表情の「ネイビー」スニーカーは、フェミニンルックの調整役として活用したいです。甘い印象の着こなしも、スニーカーでドレスダウンしながら、ノーブルなネイビーを効かせると糖度を中和することに成功。ダコタ・ジョンソンはロマンティックなフラワープリントワンピースに合わせ、気張らない印象へと導きました。
「カラー」を効かせてほんのり遊び心を
ときには「カラー」のスニーカーを効かせて遊び心を感じさせてみて。モノトーンやダークカラーの装いに投入すると、足元がいいアクセントになり、着映えが叶います。
「パンツ」とスニーカーで格好良く
ここからは、スタイル別のスニーカーコーディネートをお届けします。「パンツ」とスニーカーの組み合わせで、格好いい大人カジュアルを実現しましょう。ラフに傾かず、大人らしくまとめた実例をピックアップしました。
春夏コーデ
水色と白の合わせ技なら爽やか
カットソーとデニムパンツ、スニーカーの王道カジュアルスタイルを披露したケンダル・ジェンナー。水色でリンクした上下に、白のカットソーとスニーカーを効かせぐっと爽やかに。スニーカーの黒サイドストライプが程よい引き締めを叶えます。
曖昧カラーを重ねればこなれ見え
白を基調とした着こなしで、春らしい軽快さを表現。オフホワイトのセットアップは、ドライな質感を選んで季節感を上乗せ。スニーカーはオフホワイトに馴染むグレーをチョイス。
ゆったりルックも黒ならルーズにならない
ゆったりとしたTシャツとパンツ、そして歩きやすいスニーカーというコンフォートな着こなしも、収縮色である黒で繋げばルーズな印象に傾きません。手元にはナチュラルなかごバッグを迎え、メリハリを演出。
ネイビー×グレー×白で知的さを醸す
ネイビーとピンストライプが知的なセットアップを、白のカットソーとスニーカーでカジュアルダウン。グレーのレザーバッグを投入し、テイストミックスなこなれカジュアルスタイルをコンプリート。
秋冬コーデ
軽快ボトムコーデでニットの存在感を引き立てる
秋らしいチャンキーなケーブルニットは、はっと目に留まる鮮やかなパープルを選んで着映え力を確保。ニットの存在感を引き立てるべく、ボトムはライトブルーデニムパンツと白スニーカーの軽快コンビをチョイス。仕上げに端正なバッグを迎え、クラスアップを実行。
秋色を使って上品さを演出
ベージュのリブニット、グレージュのダブルジャケット、ブラウンパンツを使った秋色コーディネートで上品さを演出。穏やかなカラーは、サテンパンツを取り入れることでさりげない華やかさを両立。トップスの色をリピートしたシューズは、スニーカーなら適度な抜け感が宿り、気張らない印象に着地します。
辛口配色でスタイリッシュを強調
カットソー、ゆったりパンツ、スニーカーのリラックススタイルは、エミリー・ラタコウスキーのように辛口配色にすれば都会的。ツヤのあるコートとバッグを重ねることで、ダークカラーの着こなしがのっぺりするのを阻止。ライトグレーのスニーカーを使って程よいメリハリを授ければパーフェクト。
ベージュ×白のスニーカーがメリハリに貢献
ベージュのトップスに、それよりも色味が薄いロングコートとワイドパンツを重ね、ニュアンスを醸した俳優のベラ・エリンスカ。調和を取るために、スニーカーもベージュをセレクト。白とのバイカラーなので、メリハリと軽快さを両立することに成功しています。
「スカート」スタイルの軽やかさを引き立てる
「スカート」にスニーカーを組み合わせることで、軽やかさを引き立てて。スカートをスニーカーでカジュアルダウンすれば、甘くなりすぎないバランスに着地。幼さをセーブした着こなし術をお届けします。
春夏コーデ
眩いホワイトコーデをスタイリッシュに誘導
お出かけしたくなるような陽気な春には、キレのよいホワイトコーディネートに身を包んで。ピンストライプ入りのシャツを選ぶと、間延びを回避することができます。ライトグレーのスニーカーを投入し、白のスタイリッシュさをアシスト。
フェミニンスタイルにほんのりスパイスをプラス
パウダリーなイエローのニットプルオーバーに、白の総レーススカートを合わせて春のフェミニンスタイルを堪能。Iラインスカートなら、キュートに傾きすぎず好都合。シューズはメタリックシルバーのスニーカーを選び、甘口スタイルにほんのりスパイスを加えて。
黒コーデだからこそ白スニーカーが引き立つ
慣れ親しんだTシャツは、黒のハイネックタイプならモダンさを演出できます。そこに同色のスリットスカートを合わせると、フェミニンカジュアルが格好良い印象に。オールブラックだからこそ、白スニーカーの軽快さがより引き立って。
ベーシックカラーでまとめれば大人顔
Tシャツ、Aラインスカート、スニーカーのフェミニンカジュアルは、スパイシーなアニマル柄Tシャツを指名して辛口ムードを共存させて。エイジレスインフルエンサーのグレース・ガネムは白黒やベージュ、ブラウンといったベーシックカラーでまとめると大人らしく着地。
秋冬コーデ
ビターブラウンのスニーカーで奥行きをつける
正統派な白シャツは、ロングスリーブデザインを選びつつ、辛口な黒レザースカートを合わせることでモダンにアップデート。外し役のスニーカーは、黒に馴染むビターブラウンを選択して奥行きを獲得。
ネイビーを基調として幼さをセーブ
タートルニットやミニスカートを使ったフェミニンスタイルは、スニーカーでアクティブさをミックス。ネイビーを基調とすれば、幼さや甘さをセーブすることができ大人らしく整います。
上下に白を置いて重くさせない
ダークブラウンのブルゾンとブラウンスカートを合わせた秋らしいダークカラーコーディネートで、シックなムードを演出。重くならないよう、トップスとスニーカーを白でリンクしてバランスアップ。スニーカーのサイドロゴがキレの良さを醸してくれます。
ツヤのある黒スカートがマッチ
端正なモノトーンコーディネートには、スタイリッシュなIラインスカートがお似合い。足元にはスニーカーを置いて、程よい抜け感をプラス。黒×エコレザーなら、シックなモノトーンにも馴染んで上品さを損いません。
「ワンピース」の甘さを中和してこなれ見え
フェミニンさ漂う「ワンピース」に、歩きやすく快適なスニーカーを合わせて甘さを中和。気張って見えないので、こなれ感を演出することができます。
春夏コーデ
爽やかワンピースにスタイリッシュな色をミックス
ドライな質感の白ワンピースで春らしさを演出。そこにライトグレーのジャケットを重ね、メリハリをオン。袖をブラウジングすると立体感が生まれます。グレーとも相性が良いネイビーのスニーカーで程よくカジュアルダウン。
ハイカットスニーカーなら力が抜けすぎない
フリルのスタンドネックワンピースは、黒を指名して大人らしさを両立。スニーカーで外すとあか抜けた印象にきまります。足首をカバーするハイカットタイプで、黒のモダンさをキープ。
ブラックコーデには質感ミックスが効く
夏のオールブラックスタイルを披露した、歌手のアシュリー・ロバーツ。ツヤのあるサテンワンピースとスウェードスニーカー、スタッズ付きのバッグを選ぶと、黒一択でものっぺりしません。アクティブなスニーカーがあるからこそ、肩肘張らないバランスに。
フェミニンワンピースをデイリーに引き寄せ
ふわっと広がる形やクリームホワイトがフェミニンなキャミソールワンピースは、親近感のあるスニーカーを合わせるとデイリーに馴染ませることができます。ベージュのバッグ、ブラウンのスニーカー合わせなら上品さを損いません。
秋冬コーデ
小物を主役に洗練カジュアルを実現
プレーンなライトグレーのスウェットワンピースを着用していた、俳優、歌手のケリー・ローランド。ブラウンのレザーバケットハット、アクセサリー感覚のチェーンショルダーバッグ、白黒のバイカラースニーカーをアクセントにして洒落感を倍増。
白黒を小気味よくリピート
フリンジカットや切り替えデザインの白ワンピースに、黒のレザージャケットを重ねて定番配色に表情をつけて。モノトーンのパイソン柄バッグや、黒のサイドラインがアクセントの白スニーカーを使って、白黒をバランスよく散らすとリズミカルに整います。
肩掛けジャケットとスニーカーでこなれ見え
ジューシーなグレープカラーのマキシニットワンピースに、黒のバイカージャケットを重ねて秋らしく。ジャケットはラフに肩掛けしつつ、スニーカーで外すとこなれ感が漂います。ソフトなグレーのスニーカーがニュアンスに貢献。
カラー小物を加え高揚感漂う装いへ
深みのあるブルーのベロアワンピースにブラウンのテディベアコートを重ね、色と素材でメリハリを表現。愛らしいピンクのバッグとパステルトーンのマルチカラースニーカーを投入し、遊び心をプラスすると着映えが叶います。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香