【第9問】睡眠中にエアコンはつけっぱなしにしたほうがいい?
「YES」と答えたあなた、正解です。
寝室はできるだけ快適な状態で、温度・湿度を一定に保つのが快眠の秘訣。暑すぎたり寒すぎたりで目が覚めてしまうのを防ぐために、エアコンは一晩中つけっぱなしにするのがおすすめです。もちろん、風が直接、体に当たらないように風向きを設定してくださいね。
さらに、冬季は乾燥も気になるので、加湿器をつけて湿度50%台をキープしましょう。なお、睡眠中はほんのちょっとした光でも睡眠ホルモンのメラトニンの分泌を妨げるおそれがあるので、運転ランプが気になる場合は光が漏れないように覆うなど一工夫を。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 中田綾美
- EDIT :
- 谷 花生