「腓返り」ってなんと読む?「つきひがえり」ではなく…苦しいです!

みなさま『Boxing Day(ボクシングデー)』をご存知でしょうか?

クリスマスの翌日、つまり12月26日を指す言葉で、イギリスやカナダ、スイスなどでは公休日に制定されている祝日です。

どのような祝日かと言えば「クリスマスプレゼントのBox(箱)を開けてお祝いする日」で、

更に、クリスマスカードやプレゼントを届けてくれた配達業者やお手伝いさんに、お礼のプレゼントを渡す慣例もあるそう。…ねぎらいの気持ちを伝える、素敵な「お返し」ですね。日本にはまだ定着していない習慣ですが、個人でも見倣っていきたいものです。

本日は「返」という字の入った、読めそうで意外と難しい日本語のクイズをお送りします。

【問題1】「返戻」ってなんと読む?

「返戻」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「一度受け取ったものを戻すこと。」という意味の言葉です。

使用例:「年金保険のかけかえを検討中で…解約返戻金の内容を確認しないとね。」

読み仮名4文字です。
読み仮名4文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 返戻(へんれい) です。

正解できましたか?
正解できましたか?

「返戻(へんれい)」という熟語、「戻」の音読み「レイ」が思い浮かばず、読み方に迷う…という方が多いようです。例文にも挙げた「解約返戻金(かいやくへんれいきん)」という言葉を「かいやくへんぼうきん」「かいやくはらいもどしきん」などと誤読される例、筆者は何度か遭遇しております。

「へんれい」というと、「返礼(へんれい)=お礼やお返しをすること。また、その物品。」という熟語を連想してしまい、意味合い的に「返戻」と結びつけにくいかもしれませんが、

「一度受け取ったものを戻す」という意味の熟語「返戻(へんれい)」も、ビジネスやフォーマルなシーンでしばしば登場する言葉ですので、正しい読み方をしっかりインプットしておきましょう。

さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「腓返り」ってなんと読む?

「腓返り」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「ふくらはぎの筋肉が急にけいれんし、痛むこと。」という意味の言葉です。

<使用例>

「昨夜、眠ろうとしたら急に腓返りが起きて、参ったわ…。」

「○○○〇〇り」。
「○○○〇〇り」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に!!
正解は↓に!!

正解は… 腓返り(こむらがえり/こぶらがえり) です。

「腓(こむら/こぶら)」は、「すねの後ろのやわらかい部分。ふくらはぎ。」を指す言葉です。

「腓返り(こむらがえり)」は「足がつる」のと同じ意味ですが、

「足がつった!」と言うより「腓返りを起こした。」と表現するほうが、大人らしい感じがいたしますね。

***

本日は、12月26日『Boxing Day(ボクシングデー)』のトリビアをお送りしながら、「返」という字の入った日本語から、

・返戻(へんれい)

・腓返り(こむらがえり)

など、読めそうで意外と間違いやすい熟語をピックアップし、読み方をおさらいいたしました。

 

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/『百科事典マイペディア』(株式会社平凡社)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱