【第9問】「放射能泉」は、疲労がたまっている人は入らないほうがいい?

「YES」と答えたあなた、不正解です。

放射能というと怖いイメージがありますが、温泉に含まれる成分は空気中に飛散するので体に悪影響があるわけではありません。むしろ、「放射能泉」の湯気を吸いこむと、微量の放射能の「ホルミシス効果」(大量では有害なものが、少量では有益な効果をもたらすこと)という作用によって疲労回復効果が期待できるといわれています。

ただし、「硫黄泉」と同じく、湯あたりしやすいタイプの温泉ではあるので、【第7問】でも解説したように、しっかり水分補給したり、休憩をとったりしたうえで入浴するようにしましょう。

【第10問】「含よう素泉」に含まれる成分は何?

【診断TOP】に戻る

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
中田綾美
EDIT :
谷 花生