「拝見」という単語を社会人になってから使い始めた、という人も多いのでは? 「拝見」は「見る」の敬語表現ですが、「拝」という漢字を用いる単語は“大人の語彙力”として正しく活用したいもののひとつです。今回はこの「拝」から、「拝見する」という言葉のビジネス使用をしっかり確認しましょう。

【目次】

「拝見する」は誰に対して使用する言葉?
「拝見する」は誰に対して使用する言葉?

【「拝見する」の基礎知識】

■「拝見」の読み方

「拝見」と書いて「はいけん」と読みます。

■「拝見」の意味

見ることをへりくだっていう語、謹んで見ることを表す名詞です。

「する」や「します」「いたします」を付ければ動詞に。敬意をはらって何かを見ることを表す場合や、自分の見るという行為を目上の相手に伝える際に使います。

■「拝見する」の使い方

例えば、「昨日渡したリストは見てくれた?」と上司に聞かれ、「見ました」では失格。「拝見しました」が正解です。「拝見する」はへりくだって相手を立てる謙譲語なので、同僚や部下など目下の相手には使用しません。

また、「メールは拝見していただけましたでしょうか」や「拝見してください」というように、相手の行為に対して「拝見」を使用するのはNGです。この場合は「メールはご覧いただけましたでしょうか」や「メールはお読みいただけましたでしょうか」、「ご覧ください」が正解です。


【ビジネスでそのまま使える「例文」7選

では、「拝見する」を活用したビジネスシーンでの例文を見てみましょう。

■1:「お持ちいただいた企画書を、さっそく部内で共有して拝見いたします」

■2:「メールを拝見しました。お返事に少々お時間を頂戴したく存じます」

■3:「御社の新たな試みについての記事を新聞で拝見しました」

■4:「次回の出張では貴殿の施設を拝見することになりそうなので、楽しみにしております」

■5:「内容を確認いたしますので、契約書を拝見してもよろしいでしょうか」

■6:「メールを頂戴していたことに先ほど気付き、拝見するのが遅くなって失礼いたしました」

■7:「発表会で〇〇さんのお姿を拝見しました」

「拝見させていただく」と言いたくなるところですが、「拝見」で相手に敬意を示していますから「させていただく」をつけると、トゥーマッチ。文法的に二重敬語だというわけではありませんが、基本的に使用NGと心得て。「拝見します」「拝見いたします」で、敬語として十分成り立っています。


【「拝見する」の「言い換え」と「類語」

「拝見する」の言い換え表現と、「拝」を用いた類語を、使用例と共にチェックしておきましょう。

■言い換え

確認する:「メールを確認しました」

お目にかかる:「昨日、〇〇部長に会場でお目にかかりました」

■類語

拝読する:「報告書を拝読いたしました」

拝聴する:「制作発表会でのご説明を拝聴しました」

拝観する:「趣味は寺社で仏像などを拝観することです」

拝謁する:「先日御社の会長に拝謁する機会をいただきました」


【「拝見する」NG使用のまとめ】

■自分と同等、もしくは目下の相手には使用しない

■「拝見させていただく」は「拝見いたします」でOK

■相手の行為に対しては使わない

***

今回の「拝見する」という言葉でもっとも気を付けたいのは、「拝見させていただきます」というフレーズ。ビジネス会話やビジネス文は、伝えたいことをしっかり相手に受け取ってもらうことが肝心。できるだけシンプルな敬語を心がけましょう。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
参考資料:『日本国語大辞典』(小学館)/『デジタル大辞泉』(小学館)/『敬語マニュアル』南雲社/『大人の語彙力大全』(KADOKAWA)/『今日から役に立つ! 使える「語彙力」2726』(西東社)/『とっさに使える 敬語手帖』(新星出版社) :