ビジネスシーンでは、取引先などの会社のことを、メールなどの文書では「貴社」、対面では「御社」と使い分けていますよね? 今回のテーマは「貴学」です。「貴」という語の働きや「貴社」の意味、使い方までを解説します。

【目次】

「接頭語「貴」を理解すれば語彙力アップ!
接頭語「貴」を理解すれば語彙力アップ!

【「貴学」の「意味」「読み方」は?「基礎知識」】

■「読み方」

「貴学」は「きがく」と読みます。

■「意味」

「貴学」の「貴」は、尊敬の意を表す接頭語です。人や人の集団を表す言葉に付いて、身分や位、家柄などが高いことを表したり、相手または相手に属するものを表す語に付いて、敬意をもって「あなたの」という意を表します。前者の用法には「貴女」「貴夫人」「貴族」などが、後者の用法には「貴学」や「貴社」、「貴国」「貴研究所」などが例として挙げられます。「貴学」は、相手を敬い、その関係する大学を指す言葉。「貴社」同様、メールなど文書で用いられる書き言葉です。この場合の「大学」には、4年制、6年制、短期大学、さらには大学院も含まれ、使用されます。「貴学院」と記載するのは、大学以外の学校の名称が「○○学院」であるときに限られますから注意してくださいね。また、「貴学」は書き言葉ですから、「貴社」同様、対面の会話では「貴」は「御」に換わりますが、「御学」ではなく「御大学」が一般的です。

■「貴学」の「英語」表現は?

英語には、「貴学」にあたる敬語表現はありません。


【接頭語「貴」の「使い方」がわかる「例文」3選】

■1:「貴学に入学を希望しております。入学書類をお送りいただけますか」

■2:「私の父も貴学の○○学部を卒業しております」

「学部」や「学科」にも「貴」を付けて使えます。ただし「貴学の貴学部貴学科」のように重ねては使わず、「貴学の○○学部△学科」のように記載するのが正解です。

■3:「貴研究所が発表なさる論文はいつも拝読しております」


【「貴学」の「言い換え」表現は?】

​■「貴校」

「貴校」は、一般的に小学校、中学校、高等学校、専門学校など、大学以外の学校を表します。大学も学校のひとつですから「貴校」と表しても間違いではありませんが、大学は「貴学」とするのが慣例です。

■「御大学」

「御大学」は「貴学」の話し言葉と前述しましたが、書き言葉である「貴学」とは異なり、「御大学」は話し言葉と書き言葉の両方で使用できます。

***

「貴」は尊敬の意を表す接頭語です。さまざまな語に付いて使われますが、書き言葉としての使用が一般的です。対面では「御大学」「御社」「御研究所」など、話し言葉を使いましょう。また、「自分の学校」を表す際は、「弊校」ではなく「本学」や「本校」、「本大学」が使われます。このような「ちょっとした使い分け」“大人の語彙力”が表れますね。これからも一緒に学んでいきましょう!

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
参考資料:『日本国語大辞典』(小学館) /『デジタル大辞泉』(小学館) :