【目次】

1:うねる髪も活かす「ひとつ結び」


後れ毛と放射状に引き出した毛束でつくる大人のルーズ感

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

「うねりが目立たないようにキツく束ねると、ただの引っ詰め髪になってしまいます。ちょっと多めに後れ毛をつくって、顔まわりに遊ばせるだけで、表情のある大人のアレンジになります」(kakimoto arms 自由が丘クレオ店 チーフスタイリスト・山本真実さん)。ポイントは後れ毛に動きが出るように、束ねる前にカールアイロンで巻いておくこと。「仕上げに後れ毛に毛束感が出るようにバームをなじませるとこなれ感が演出できます」(山本さん)。

<STEP.1>カールアイロンで髪の中間から毛先にかけて巻いておく

カールアイロンで顔にかかる髪は外巻き、そのほか全体を内巻きに巻いておく。

カールアイロンで顔にかかる髪は外巻き、そのほか全体を内巻きに巻いておく。

<STEP.2>パール1粒大のバームを髪全体になじませる

使用量はパール1粒大。

使用量はパール1粒大。

両手のひらにバームを広げ、髪の表面と毛先を中心なじませる。

両手のひらにバームを広げ、髪の表面と毛先を中心なじませる。

<STEP.3>耳より前の髪と耳の後ろの髪を残してひとつに束ねる

耳より後ろの髪は1~2つまみ分の毛束を残す。束ねるときは襟足よりやや上を目安に。

耳より後ろの髪は1~2つまみ分の毛束を残す。束ねるときは襟足よりやや上を目安に。

<STEP.4>ひとつまみずつ、放射状に毛束を引き出す

片手で結び目を抑えながら、ひとつまみずつ毛束を引き出す。

片手で結び目を抑えながら、ひとつまみずつ毛束を引き出す。

<STEP.5>後れ毛を束ねるようにバームをなじませる

手指に残っているバームで後れ毛をつまみ、束感をつくる。

手指に残っているバームで後れ毛をつまみ、束感をつくる。

うねった毛束がおしゃれニュアンスに! 後れ毛ありのままのまとめ髪の作り方

2:ピンだけでできる「簡単ハーフアップ」


ねじりでと毛先のハネがマッチ!ハーフアップスタイル

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

プロセスはねじってピンで留めるだけ!とても簡単なハーフアップアレンジを教えてくれたのは新宿にある美容院Joemi by Un ami副店長の大久保 瞳さん。耳上の毛束をねじることでサイドに程よいボリュームができ、輪郭や頭の型が綺麗に見えるメリットもあるのだそう。「耳上にボリュームゾーンをつくることで全体のシルエットが菱形になり、フェイスラインが引き締まった印象に。頰が下がって見える、輪郭が野暮ったく感じる、という40代以降の方にぜひチャレンジしていただきたいです」(大久保さん)。特にこのアレンジは、毛先が肩で自然とハネるミディアムボブやミディアムヘアにおすすめだそう。「肩ラインの方は毛先のハネを利用すると、抜け感、こなれ感が増しますよ」(大久保さん)。ポイントは、アレンジの前にスタイリング剤をよくなじませること。「シアバターなど柔らかいテクスチャーのものをつけると、みずみずしさ、ツヤ、束感も出すことができます」(大久保さん)。

アレンジ前

アレンジ前

<STEP.1>右耳上の毛束をねじりながら後頭部へ

耳上の毛束をねじりながら後頭部に持っていく。こめかみの毛束を少し残しておくのがポイント。毛束の中間くらいまでねじるイメージで後頭部へ持っていく。

耳上の毛束をねじりながら後頭部に持っていく。こめかみの毛束を少し残しておくのがポイント。毛束の中間くらいまでねじるイメージで後頭部へ持っていく。

<STEP.2>後頭部の中央にピンで留める

ねじった毛束を後頭部の中央でピン留め。ピンを数本使って留めてもOK。

ねじった毛束を後頭部の中央でピン留め。ピンを数本使って留めてもOK。

<STEP.3> 左耳上の毛束をねじりながら後頭部へ

逆サイドも耳上の毛束をねじりながら後頭部へ。

逆サイドも耳上の毛束をねじりながら後頭部へ。

<STEP.4>ねじった毛束を後頭部の中央でピン留めする

右と同じ位置でピン留めする。

右と同じ位置でピン留めする。

「後頭部の凹みが気になる方は、後頭部の毛束を少し引き出してボリュームを出すと頭の型が綺麗になります。引き出し過ぎると若作りに見えるので注意しましょう。ピンで留めた部分にヘアアクセサリーをつけても素敵です」(大久保さん)。

Joemi by Un ami副店長・大久保 瞳さん。

Joemi by Un ami副店長 大久保 瞳さん。

たった3分で完成!ピンだけでつくる簡単ハーフアップ

3:お呼ばれにもおすすめ「フレンチシニヨン」


ふんわりフェミニンなヘアをつくる3ステップ

ポイントは髪を上下に分けてまとめること

ポイントは髪を上下に分けてまとめること!

ふんわりとフェミニンなシルエットの秘密は、髪を上下に分けること。上下それぞれをまとめることで、全体をキュッとひっつめた感じがなくなり、ラフな雰囲気のシニヨンに仕上がります。一見難しそうですが、ピンでうまく押さえていけば、こなれた感じにまとめることができますよ。

まとめ髪の下準備のポイント3つ

まとめ髪の下準備のポイント3つ

まとめ髪の下準備のポイント3つ

■1:トップに逆毛を立ててボリュームと高さを出す。
■2:結ぶ位置は耳上から指2本分上が目安。
■3:毛先をカールして艶とまとまり感を出す。

この3つの下準備ポイントをおさえるだけで、ただのひとつ結びとは洗練度が歴然と違う、大人の女性の風格がただようまとめ髪にすることができます。

<STEP.1>アイロンで毛先にニュアンスを出し、髪を上下に分けブロッキング

(手順は左から右へ)

(手順は左から右へ)

■まとめた毛先にニュアンスを出すため、アイロンをかけてカールをつけます。
■あごと耳上を結んだ延長線上で、髪を上下に分けてブロッキング。
■下の部分の髪をひとつにまとめ、時計回りに毛先までねじり上げていきます。

<STEP.2>ピンをうまく利用して、上下左右の髪を固定&ねじる

(手順は左から右へ)

(手順は左から右へ)

■シニヨンを固定するように、周りからピンを差す。ここではアメリカピンを3本使用します。
■ブロッキングしていたトップの髪を下ろし、左右を交差させながら矢印の方向にねじり、上部をピンで留めます。
■トップの髪の左右を交差させてピンで留めた状態は、右端の画像のようなイメージです。

<STEP.3>ねじった毛先を束に入れ、残りはラフに留めて仕上げる

(手順は左から右へ)

(手順は左から右へ)

■トップの髪をピンで合わせた位置から、ねじりながら写真のように上に持ち上げます。
■中央は、右手をくるっと反転させ円を描いた状能。そのあと毛先をねじった束の中に入れ込む。
■ねじって円を描いた部分をピンで留めて固定し、残った毛先をシニヨンに絡めながらラフに留めたら完成!

ヘアピンひとつ、たった3ステップでできる簡単フレンチシニヨン

4:上品なツヤ感「ウェットヘアまとめ髪」


大人の女性に洗練をもたらす基本の「ウエットヘア」

髪全体にウエット感を出して束ねる「まとめ髪ウエット」は、シンプルなのにきちんと感とモード感を両立。

髪全体にウエット感を出して束ねる「まとめ髪ウエット」は、シンプルなのにきちんと感とモード感を両立。

ノーセットのままオイルをつけて束ねるだけなので、時間がない忙しい朝の切り札にもなります。

<STEP.1>オイルを10滴ほど手にとる

まとめ髪の場合は、髪全体に塗布するので、若干多め(ミディアムで10〜12滴程度)のオイルが必要になる。両手全体に広げておく。

まとめ髪の場合は、髪全体に塗布するので、若干多め(ミディアムで10〜12滴程度)のオイルが必要になる。両手全体に広げておく。

<STEP.2>髪全体にオイルをなじませる

スタイリング剤を根元からつけてもいいのはまとめ髪の場合のみ。髪全体にオイルをなじませたあと、両手でトップをタイトに抑える。

スタイリング剤を根元からつけてもいいのはまとめ髪の場合のみ。髪全体にオイルをなじませたあと、両手でトップをタイトに抑える。

<STEP.3>コームを使ってタイトにまとめる

コームでとかしながら、髪全体を襟足に集めてひとつ結びに。「まとめ髪ウエット」はとことんタイトに仕上げるのが洗練の秘訣。

コームでとかしながら、髪全体を襟足に集めてひとつ結びに。「まとめ髪ウエット」はとことんタイトに仕上げるのが洗練の秘訣。

<STEP.4>おくれ毛をつまんで毛束感を出す

額やこめかみなどのおくれ毛をオイルが残った指先でつまんでごく細い毛束感を出し、タイトさのなかに柔らかなニュアンスをひとさじ。

額やこめかみなどのおくれ毛をオイルが残った指先でつまんでごく細い毛束感を出し、タイトさのなかに柔らかなニュアンスをひとさじ。

忙しい朝に最適!大人女性に似合う髪型【フレッシュさと洗練感がグッと高まる「まとめ髪ウエット」】

5:あほ毛もカバーする「スカーフアレンジ」


頭頂部を膨らませ、耳のあたりでバランスを整える

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

あほ毛を目立たなくするには、ワックスやバームなどでタイトに抑えつけるしかありません。でも、それでは動きがなく堅苦しいスタイルになってしまいます。「ニュアンスがあって、カジュアルな雰囲気を楽しむにはスカーフを使ったアレンジがおすすめです」(kakimoto arms 自由が丘クレオ店 チーフスタイリスト 山本真実さん)。スカーフを巻くアレンジで注意したいのがスカーフのサイズ。「頭頂部で交差させて二重に巻くので、ある程度の大きさが必要です。正方形であれば90㎝四方は欲しいですね」(山本さん)。

<STEP.1>カールアイロンで髪の中間から毛先を内巻きにしておく

最初にカールアイロンで髪全体を内巻きにしておく。

最初にカールアイロンで髪全体を内巻きにしておく。

<STEP.2>耳より前の髪と耳の後ろの髪を残してひとつに束ねる

後れ毛として耳より前の髪と耳の後ろの髪を1~2つまみ分だけ残しておく。

後れ毛として耳より前の髪と耳の後ろの髪を1~2つまみ分だけ残しておく。

<STEP.3>結び目からひとつまみずつ毛束を引き出す

後頭部を膨らませるように、放射状にひとつまみずつ毛束を引き出す。

後頭部を膨らませるように、放射状にひとつまみずつ毛束を引き出す。

<STEP.4>束ねたゴムを隠すように、髪をゴムに巻き付ける

巻き付けた毛束の先を毛束の後ろでアメピンで留める。

巻き付けた毛束の先を毛束の後ろでアメピンで留める。

<STEP.5>細長く折りたたんだスカーフを毛束の下に通す

正方形のスカーフを対角線上に折り、細長い帯状にすること。

正方形のスカーフを対角線上に折り、細長い帯状にすること。

<STEP.6>両端を頭頂部あたりで交差させる

頭頂部よりもやや前寄りで生え際が隠れないくらいの位置で交差させること。

頭頂部よりもやや前寄りで生え際が隠れないくらいの位置で交差させること。

<STEP.7>交差した根元部分でスカーフをねじる

ねじった部分がボコッと出っ張るようにするのがポイント。

ねじった部分がボコッと出っ張るようにするのがポイント。

<STEP.8>スカーフの端を毛束の下で結ぶ

しっかり結んだら、結び目が見えないようにスカーフの内側に隠す。

しっかり結んだら、結び目が見えないようにスカーフの内側に隠す。

「スカーフを耳の上に被さるようにかけるとサイドが出っ張るので、全体のシルエットが菱形になります。特に面長な方は横をちょっとだけ膨らませると、顔の長さが気にならなくなります」(山本さん)。

kakimoto arms 自由が丘クレオ店 チーフスタイリスト・山本真実さん。

kakimoto arms 自由が丘クレオ店 チーフスタイリスト・山本真実さん。

気になる「あほ毛」をお洒落にカバー! スカーフを使ったヘアアレンジ

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。