見えないからこそ個性が際立つ。多様なスタイル、上質な素材、こだわりの調香…ブランドの香り物語
フレグランスをアップデートするなら、ぜひ訪ねてみたいこだわりのブランドとショップをご紹介。香りに精通した人からも支持されているハイクオリティで個性際立つ香りの世界をのぞいてみましょう。
FUEGUIA 1833 Roppongi(フエギア 1833)
左/ムスカラ フェロ ジェイ パフュームコレクション:フェロモンに似た働きをもつという、アマゾン流域の薬草にヒントを得たフレグランス。そのものが香るのではなく、つけた人の香りを引き出す「アンチ・パフューム」というコンセプトが人気に。
中央/インディゴ パフュームコレクション:伝統のテキスタイルを題材にしたコレクションから、染色や薬草として使用される藍をイメージして。
右/クアルソ デ ロス アンデス パフュームコレクション:ローズの新しい魅力を引き出すために、海の宝石といわれる希少なアンバーグリスという動物性香料をプラス。「フエギア 1833」といえばすべての香りが自然界に存在する元素パターンのみで構成されるが、これは初の試み。
唯一無二の個性をもつメゾン。香りとの出合い方もユニーク
ファッション関係者たち、あるいは文学や映画などのカルチャーに精通した、意識の高い人たちから支持を得ているのが「フエギア 1833」。南米ブエノスアイレス発、天才調香師ジュリアン・ベデルによって唯一無二の個性を授けられたフレグランスが世界を席巻しているのには理由があります。
ギャラリーに並ぶ無数のフラスコに圧倒されつつ、ひとつずつ試していくと、どれもが初めて出合う香りで、言葉にできないほど複雑。芳香性植物や古くから伝わる薬草など植物研究を基盤に香りを制作。自社農園で100種を超える南米の植物も栽培しているそう。文学や詩、大陸の風土や自然、伝統音楽をテーマに創造されたフレグランスは、例えるなら抽象的な絵画。花や風景を描いた具象の香りに比べて、よりダイレクトに心の奥底を揺さぶり、大きな感動を与えてくれます。
フラスコの香りを嗅ぎながら、深い森に分け入るように、運命のフレグランスと出合う旅へ
香りのギャラリーではムエットよりもリアルな香りが体験できるように、テスティングのためのフラスコを用意。100種を超えるコレクションに圧倒されるが、ひとつひとつの個性が際立っている香りだけに、可能な限りいくつでも試したくなる。
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
SHOP DATA
- 住所:東京都港区六本木6-10-3 グランドハイアット東京1Fロビー内
- 営業時間:11:00〜20:00
関連記事
- オランダ生まれのフレグランスブランド「ハイラム グリーン」独学で香水作りを学んだ異才が生み出す香りに注目!
- 「ゲラン」を代表する珠玉の香り8種がセットとなったミニチュアコフレで “自分のシグニチャー” を探して!
- 海外クリエイターの間でブームの “日本的な香り” に注目|「パルファン サトリ」オードパルファム『NOBIYAKA』
- PHOTO :
- 池田 敦(CASK/静物)
- EDIT&WRITING :
- 荒川千佳子、五十嵐享子(Precious)
- 取材・文 :
- 松澤章子