【目次】

足の角質ケアの「方法」


金子エミさん
パーツモデル・美容家
(かねこ・えみ)1991年よりパーツモデルを始める。CMやスチール広告、雑誌などで活躍する傍ら、ボディケアコスメ『エミト…(emito…)』をプロデュース。著書も多数。二児の母でもある。
Instagramブログ

ファイリング&スクラブで「足裏」ケア

家にいる時間が長いと、裸足で歩くことが多いので、ガサガサの足裏やコチコチのかかとが気になりますよね。角質を除去して、快適なおうち時間を過ごしてください。「ファイル(やすり)とスクラブでなめらかに整えましょう」(パーツモデル 美容家 金子エミさん)。

1.ファイルで角質をオフ

固くなりやすい足指のつけ根やかかとを中心に

固くなりやすい足指のつけ根やかかとを中心に。

角質がやわらかくなっている入浴後に、ファイルでこすって足裏の角質を取り除いてください。やり過ぎると皮膚が痛んでしまうので注意! 「足裏の角質を取るときは、少しずつがポイント。一度に落としすぎてしまうと、体が元に戻そうとするために、逆に角質を厚くしてしまいます。ファイルは粗さの異なるものがいくつかあると便利です」(金子さん)。金子さんのおすすめのファイルは、ピーシャイン(P.SHINE)の『ビューティーフット』と、コバコ(KOBAKO)の『ヒールファイル』だそうです。

2.スクラブでなめらかな足裏に

マッサージするように角質を除去しましょう

マッサージするように角質を除去しましょう。

ファイル使用後は、角質が荒削りな状態です。スクラブを使って、指先で円を描くように30秒ほどマッサージしながら、足裏全体をなめらかに整えましょう。かかとはより重点的に。

【スクラブの作り方】

卵白はしっかりと泡立ててください

卵白はしっかりと泡立ててください。

■スクラブづくりで準備するもの(1回分)

・卵白 1個分
・スクラブソルト 大さじ1(あら塩でも代用可/金子さんおすすめの商品は、エミト(emito…)の『ボディスキンスムージングジェル』、クラランスの『スムージング ボディスクラブ』)。

■作り方

1個分の卵白をツノが立つくらいにしっかりと泡立てて、大さじ1ほどのスクラブソルトを混ぜる。スクラブソルトがない場合は、あら塩でも代用可。精製塩はNG。

3.クリームで保湿して角質肥厚を防止

たっぷりとクリームをすり込んで

たっぷりとクリームをすり込んで。

乾燥していると角質が固くなりやすいため、最後にお好みのボディクリームをすり込んで保湿をしましょう。

今だから集中的にできる!パーツモデルに教わる「肘・膝・足裏・頭皮」の徹底ケア4選

かかとはしっかりふやかし、最後に磨き上げを習慣に!

 
渡邉季穂さん
『uka』代表トップネイリスト
「爪そのものを美しく魅せるケア」に重きをおいた独自のネイル技術の普及に努め、サロンワークだけでなくネイリストの育成や、一般消費者向けのセルフネイルケアのセミナーを実施するなど、その活躍は多岐に渡る。『uka』のInstagram内のIGTVでは、動画でさまざまな美容法をレクチャー。
https://www.instagram.com/kiho/ https://www.instagram.com/instauka/ 

「かかとをやすりでケアしていてもガサガサがおさまらないというお悩みをよく聞きます。その原因はふたつあります。ひとつは、やすりで削る前にかかとのふやかしが不十分なこと。足湯でしっかりとかかとの皮膚をふやかしてから削るようにしてみてください。ガチガチに固くなってしまっている頑固なかかとには、専用のコスメを使うのもおすすめです。

ふたつめの原因は、目の粗いやすりで削っただけでケアを終わらせること。皮膚の表面が毛羽立ったようになってしまい、保湿をしてもすぐにガサガサとした手触りになってしまいます。そこでひと手間加えて欲しいのが、仕上げにボディオイルをつけてから目の細かいファイルでかかとを磨き上げること。これでつるんっとしたかかとをキープできます。かかとケアは週1回を習慣にすると、サンダルの時期に自信を持って足を出せますよ」(『uka』代表トップネイリスト 渡邉季穂さん)。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。