【目次】

「着こなしポイント」は?


 

オーバーサイズジャケットは、バランスを取るのが難しい場合があったり、なんだか着られてしまって似合わない… と感じることも。そこで、下記の3つのポイントを取り入れることをリコメンド。

【1】「引き締める箇所」を作るとバランスアップに繋がる

ジャケットがオーバーシルエットなので、ボトムはスリムにしたり、華奢小物を選んだり、カラーで締めたり… 「引き締める箇所」を作ると良バランスに整います。

【2】迷ったら「モノトーン」に任せるとまとまりがよくなる

存在感のあるオーバーサイズジャケットは難しい! そんなときは幾度となく着てきた安心感のある「モノトーン」に任せれば簡単。無彩色だからこそ、引き締めも叶います。

【3】「肌見せ」でオーバーサイズジャケットに馴染ませる

きちんと感がありながら、抜け感も両立してくれる。そんなオーバーサイズジャケットには「肌見せ」スタイルがよく似合います。デコルテや素足をすっきり見せた装いが映えるのも、オーバーサイズジャケットならでは。

「パンツ」との上品スタイルにちょうどいい抜け感をプラス


ジャケットと「パンツ」という正統派ルックは、オーバーサイズジャケットなら程よい抜け感が加わって気張らないお洒落を楽しむことができます。いつもの着こなしがみるみるあか抜けるコーディネート術をピックアップ。

オーバーサイズで存在感を高めしなやかさを強調

 

プレーンな白シャツに、ブルーデニムパンツを合わせテイストミックスに仕上げたモデルのオリヴィア・パレルモ。そこにオーバーサイズのベージュジャケットを重ねれば、存在感が引き立ってしなやかさを強調することができます。小物もシャツと同じ色をリピートし、一体感をオン。

カジュアルにも馴染むから好都合

 

カットソーとデニムパンツのカジュアルルックにも馴染む、オーバーサイズジャケット。リラックス感を高めることで、エフォートレスにきめて。白とアイボリーのニュアンス配色に、黒を重ねれば引き締めを両立することができます。

端正なモノトーンルックに少しの脱力感を加えて

 

モノトーンの中にシルバーを効かせた端正なパンツルックは、オーバーサイズジャケットで意図的な脱力感を加えると、気負いないムードを獲得することに成功。ジャケットのシルエットが引き立つよう、パンツはストレートラインをセレクト。

オーバーサイズジャケットなら調和が生まれる

 

ロゴトリムTシャツにハーフパンツ、スニーカーを合わせトムボーイ風な着こなしへ。穏やかなベージュを基調とすれば、幼い印象に傾きすぎません。ジャケットでクラスアップを実現しつつ、オーバーサイズにこだわることでカジュアルムードにマッチさせて。

黒を基調とすれば良バランスにまとまる

 

きりっとしたジャケットとレザーパンツを合わせたコーディネートは、オーバーサイズジャケットとローライズパンツで外しを加えるとかしこまりすぎない表情に。シックな黒を基調とすれば、けっしてルーズにならず良バランス。

フィット感のあるレギンスでメリハリづくり

 

オーバーサイズジャケットのシルエットを引き立てるべく、ボトムはレギンスを選びすっきりと。おまけにベージュと黒の配色なら、さらなるメリハリが宿ります。白靴下とグレースニーカーの合わせ技で、足元をリズミカルに仕上げて。

ゆったりジャケット×ロングブーツで肌見せ面積を調整

 

ヘルシーなショートパンツは、オーバーサイズジャケットで太もも周りを覆いつつ、ロングブーツで膝下をカバーすれば大人らしさを両立できます。無彩色のモノトーンの中に、キャメルのパンツやオレンジバッグといった暖色アイテムがよく映えて。

「スカート」リラックス感が好作用する大人フェミニン


オーバーサイズジャケットのリラックス感があるからこそ、気兼ねなく「スカート」のフェミニンさに浸ることができます。ロングスカート、ミニスカートを合わせた着こなし実例をご紹介します。

身体が泳ぐシルエットのジャケットを投入

 

クロップド丈のトップスに、Iラインスカートを合わせたすっきり見えブラックコーディネート。縦長フォルムのバッグやメッシュパンプスでモード感を上乗せしたら、仕上げにオーバーサイズジャケットを重ね抜け感を意識。深みのあるダークブラウンで、奥行きも両立。

潔く素足を見せてバランスを整える

 

ビッグシルエット、そして黒という存在感のあるオーバーサイズジャケットを取り入れるなら、潔く素足を見せてメリハリバランスを整えて。白カットソーとブルーデニムスカートで、ヘルシーな趣を演出。

重厚感のあるトップスにシアースカートを合わせて

 

オーバーサイズのニットプルオーバーに、同じシルエット感のジャケットを重ね、穏やかなインパクトをプラス。上半身に重厚感があるので、ボトムはシアースカートを選び軽快に整えて。

セットアップならテク要らずで様になる

 

モデルのロージー・ハンティントン=ホワイトリーは、ビッグジャケットとミニスカートのセットアップを活用。計算されたシルエットだからこそ、テク要らずで“絵になる”が叶います。クリーミーなホワイトコーディネートに、存在感のあるビッグバッグを添えて小気味よく。

こだわり配色×プリーツスカートで重くさせない

 

オーバーサイズジャケットとフレアスカートの組み合わせは、バランスが取りづらく難しい印象がありますよね。そんなときはグレーやパステルイエロー、ホワイトで軽やかさを意識しつつ、プリーツスカートでIラインを強調すると理想のバランスにまとまります。

エターナルな配色に任されば失敗知らず

 

オーバーサイズジャケットは難しい… そう悩むなら、経験則を頼りに定番のモノトーンに頼ってみて。コンパクトな白のミニスカートを取り入れれば、ゆったりジャケットが映えること間違いなし。さらにシアーなストッキングを仕込み、奥行きをプラス。

レディな組み合わせにも臆せずトライできる

 

ツヤを湛えた黒サテンスカートとヒールサンダルというレディなコンボも、オーバーサイズジャケット合わせならトゥーマッチにならず今っぽい仕上がりに。ボトムのカラーがぱきっとしているので、ジャケットはニュートラルカラーを指名。

「ワンピース」の装いをこなれて見せる


アウター次第であらゆる表情を見せてくれる「ワンピース」。きちんと感はそのままに、ちょうどいい抜け感を備えたオーバーサイズジャケットを合わせれば、こなれた印象を宿すことができます。

優雅なワンピースに外しを加えて

 

落ち感のある優雅なワンピースに、オーバーサイズジャケットを重ね外しを加えるとエフォートレスな印象に。グレーや黒のモノトーン配色なら、シックなムードを損いません。

ブラックコーデの緊張感を解く

 

黒で統一したワンピースコーディネートに、ワインレッドのバッグを加えマチュアな魅力を振りまいて。ゆとりのあるオーバーサイズジャケットで黒の緊張感を程よく解けば、親近感を両立することができます。

幾何学模様のジャケットも難しくならない

 

俳優のアン・ハサウェイは、幾何学模様のジャケットでモードな着こなしを堪能。オーバーサイズだからこそ、抜け感が作用してデイリーでも取り入れやすいです。ミニ丈のワンピースとロングブーツを合わせ、メリハリ高く仕上げて。

モードな配色でも気張らない雰囲気に

 

黒のワンピースにグレージャケット、そして鮮やかなオレンジ小物を掛け合わせたモードルック。インパクトのある色合わせでも、ジャケットはビッグサイズを、ブーツはフラットタイプを選ぶと気張らない雰囲気にまとまります。

Iラインコーデにビッグジャケットをレイヤード

 

すとんとした白のニットワンピースに、ベージュのニーハイブーツを合わせたニュアンス配色のIラインコーディネート。そこにオーバーサイズのジャケットを重ね、メリハリシルエットを形成。渋色カーキで、洗練を宿して。

ジャケットとワンピースの丈感を揃える

 

ゆったりとしたジャケットとワンピースの丈感を揃えれば、バランスを取るのも簡単。黒レザーとプレーンなベージュで、抑揚をたっぷりとつけて。ロングブーツでさらに肌見せ面積を控えめにすれば、ミニワンピースも身近な存在に。

透け感のあるワンピースでリラックス感を上乗せ

 

身体が泳ぐシルエットのジャケットは、ベージュを選びエフォートレスなムードを強調。黒ワンピースで色のメリハリを授けながら、透け感のある素材を選べばリラックス感が高まって調和が生まれます。

「靴」を変えて印象チェンジ


最後に、オーバーサイズジャケットに合わせたい「靴」をご紹介します。きちんと感と程よいリラックス感を備えたオーバーサイズジャケットだからこそ、あらゆるテイストの靴とマッチ。

「スニーカー」でアクティブに

 

白カットソーと黒ショーツの組み合わせには、ゆったりシルエットのジャケットがお似合い。スニーカーを投入すれば、アクティブさが高まって統一感のある着こなしに。

「パンプス」で足元を凛と引き締める

 

きれいめ代表格であるパンプスを合わせることで、足元をきりっと引き締めるとオーバーサイズジャケットの着こなしが良バランスに整います。黒を基調として、シックなムードを引き立てて。

「サンダル」で肌見せすれば軽快にまとまる

 

動きやすく快適な印象のオーバーサイズジャケットには、素足が見える軽やかな「サンダル」がマッチします。ヒールサンダルならレディな雰囲気が両立でき、フラットサンダルならリラックス感を上乗せすることができます。

「ブーツ」でぴりっと引き締め

 

身体が泳ぐシルエットのジャケットに、格好良い佇まいのブーツを合わせ引き締めを実行。ゆったりとかっちりという王道のメリハリバランスで、楽々着映えを実現。

「バレエシューズ」で抜け感ときちんと感を両立

 

きれいめでありながら、ゆったりとしたオーバーサイズジャケット。バレエシューズも上品な見た目ながら、フラットタイプだからこそ快適さを演出することができます。きちんとしながらリラックスできる、そんなハイブリッドバランスでいつでも自分らしく。

「ローファー」があれば決してラフに傾きすぎない

 

クロップドトップスとデニムパンツに馴染ませるように、オーバーサイズジャケットを指名したモデルのヘイリー・ビーバー。足元にはクラシカルなローファーを迎えると、決してラフに傾きすぎず、都会派コーディネートを楽しむことができます。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
阿部芙美香
TAGS: