【目次】

「ハイネックとは?」


 

ハイネックとは首に沿って立ち上がった襟のデザインのことです。同じようなデザインでタートルネックがありますが、タートルネックはハイネックよりも長く、折り返したりくしゅくしゅとさせて着用するという特徴があります。

「重ね着」で楽々上級者な着こなしへ


まずは、ハイネックを使った「重ね着」方法をご紹介します。ハイネックトップスは1枚で着こなしてももちろん素敵ですが、レイヤード術を駆使することで上級者な装いを完成させましょう。

首元から黒をちょこんと覗かせシャープに見せる

 

立体的な編みがポイントのグレージュハイネックニットに、グレースラックスを合わせ落ち着いた印象を演出。ニットのインにさらに黒のハイネックトップスを仕込めば、顔周りがきゅっとシャープに整います。

シャツの裾を見せるだけでクリーンさがアップ

 

清々しい水色のハイネックニットプルオーバーに、明るいベージュのパンツを合わせ爽やかな表情へ。ニットの裾から白シャツを覗かせ、クリーンさを底上げしながら奥行きをメイク。

シャツのインを引き締めてスマートさを確保

 

プレーンな白シャツの中に黒ハイネックニットトップスを合わせると、黒がくっきりと浮かんで小顔効果を手に入れることができます。タフな黒レザーパンツをプラスし、モダンさをエンジョイ。仕上げにライトブルーのビジューパンプスで華やぎを添えればパーフェクト。

ニュアンス配色を立体的に誘導

 

くすみパープルのポロニットに、グレーのレザースカートを合わせニュアンスを演出。トップスの中に白のハイネックニットを忍ばせると、ニュアンスカラーの着こなしがぼんやりしません。小物でカラーを取り入れ、彩りを足すと表情豊か。

オーバーシルエットは中を引き締めて

 

ゆったりシルエットのレザーシャツとワイドパンツの組み合わせは、濃い色のハイネックトップスで中を引き締めるとスタイルアップが叶います。ブラウン、ベージュ、ネイビーといったノーブルな配色で大人らしさを意識。

ゆったりスタイルも手抜きに見えない

 

程よくルーズなニットプルオーバーに、ふんわりスカート、フラットシューズを合わせたリラックスコーディネートも、ハイネックトップスのレイヤードで工夫すると手抜きに見えません。さらにモノトーン配色で、引き締めも両立。

色味と素材の異なる白を重ねる

 

クラシカルな白シャツに、色味を変えたクリームホワイトのハイネックニットベストを重ねて奥行きを演出。美しい白のグラデーションを引き立てるべく、ボトムは黒でまとめすっきりと見せて。

黒ハイネックニットでグッドガールな表情へ

 

フレッシュさと上品さが両得できる水色のツイードオールインワンを活用。インに黒のハイネックニットトップスをプラスすると、グッドガールな雰囲気が高まります。ショルダーバッグ、ウエストバッグのW使いで洒落感をアピール。

ベージュを黒で挟んで小気味よく

 

ミニ丈のワンピースをクラシカルに着こなしていた、俳優のリリー・コリンズ。ワンピースとジャケットをベージュで統一したら、インには黒ハイネックニットトップスを、アウトには黒ロングコートを重ねリズムを感じさせて。

「秋冬」コーディネートにぬくもりを授けて


首元を覆うからこそ「秋冬」コーディネートにぬくもりを授けてくれるハイネックトップス。1枚でこなれる方法、アウターで立体感を高める方法をそれぞれご紹介します。

筒幅のあるハイネックで穏やかなインパクトを

 

ボーダーニットプルオーバーとスラックスを使ったシンプルなモノトーンコーディネートは、筒幅のあるハイネックニットが好アクセント。ヘアをすっきりまとめれば小顔効果が獲得できます。仕上げに明るい水色のハンドバッグを投入し、瑞々しさを演出。

キャッチーな赤があれば定番ワンツーがあか抜ける

 

ニットトップスとデニムパンツという定番カジュアルルックも、パワフルな赤を大胆に使えばインパクトを授けることができます。ハイネックなら、赤の分量が増えて生き生きとした雰囲気に。マイクロミニサイズのベルトバッグや、ニットの色をリピートしたパンプスにも注目。

スリットスカートでバランスアップ

 

厚手素材のグレーニットトップスは、ハイネックを指名してぬくもりを上乗せ。スリット入りのIラインスカートを合わせれば、バランスアップが叶います。端正なモノトーン配色で、大人フェミニンを完成させて。

ハイネック×ニットの肩巻きで立体感を掛け算

 

ジャケットのインにはハイネックニットトップスを、アウトにはニットの肩巻きテクを使うことで顔周りを立体的に整えて。ブラウンを基調としつつ、ホワイト、ベージュを組み合わせ秋冬らしい温感コーディネートをメイク。

黒ハイネックニットですっきり見せる

 

黒とダークブラウンの配色が秋冬らしい着こなし。レザージャケットのインをスリムな黒ハイネックニットトップスで引き締めると、すっきりスマートに着地します。膝下の素肌を程よく覗かせ、抜け感を確保。

白の分量を多めにとって顔映えよく

 

首元にアクセントがあるハイネックニットトップスには、シンプルなノーカラーコート合わせで上品さを引き立てて。トップスとアウターを白でリンクすれば、レフ板効果で顔映えが良くなります。黒で揃えたスラックスとビジューパンプスで、凛としたムードをアップ。

露出をごく抑えめにしてモード感を引き出す

 

きりっとした黒を基調としながら、カーキの小物を組み合わせることでスパイシーな雰囲気を演出。ハイネックニットトップスで素肌の露出を抑えめにしつつ、辛口レザーパンツを迎え入れるとモード感が高まります。

冬には透明感を醸してくれる爽やか配色を活用

 

春夏には瑞々しく爽やかな印象を演出し、冬には澄んだ空気と共鳴する透明感を演出してくれる白とブルーのコンビを活用。ハイネックニットトップスを選ぶと、寒々しい印象を与えません。足元にちょこんとベージュカラーを効かせ、まろやかに。

ハイネック×ブラウンで温感たっぷり

 

トップス、スカート、コートをブラウンで統一した冬のぬくもりコーディネート。ハイネックニットで首元を覆えば、温感がアップします。黒のロングブーツやロングネックレスを投入し、縦長効果を加えるとブラウンもほっこりしません。

「春夏」薄着になる季節は首元にポイントを


薄着になる「春夏」シーズンのアクセントとして、ハイネックトップスを取り入れてみてはいかがでしょうか。季節感に相応しい軽やかさをクリアしながら、首元を覆うことで上品さを高めて。

ハイネックのチェック柄ブラウスで大人フェミニンを作る

 

淑女なムードを醸してくれるギンガムチェック柄のハイネックブラウスは、辛口なカーキで媚びないフェミニンを堪能。そこにベージュのハイウエストパンツを加え、落ち着いた配色を意識。白サンダルやナチュラル素材のバッグが軽やかさに貢献。

甘口ブラウスと辛口パンツのバランスが絶妙

 

ハイネックやパフスリーブ、レースデザインが甘い印象の白ブラウスに、あえて真逆な印象の黒レザーハーフパンツを合わせそれぞれの持ち味を引き立て合って。小物は白で統一すれば、クリーンさ溢れる装いに。

身軽に着こなす春の大人カジュアル

 

ニットプルオーバーとデニムパンツのシンプルカジュアルは、トップスのハイネックをさりげないポイントに。白を基調とすれば、春らしい軽快さを手に入れることができます。黒小物で引き締めつつ、シルバーイヤリングでスタイリッシュさを加味。

レイヤード術で洒落感を醸して

 

白シャツと黒のセットアップを使った端正な着こなしは、インにベージュの総柄ハイネックトップスを仕込んでオフの日ならではのモードスタイルを堪能。袖元からもインナーをちらりと覗かせ、立体感を上乗せ。

シアートップスとレザージレで奥行きを作る

 

透け感のある白のハイネックトップスに、黒レザージレを重ね奥行きをメイク。上半身をモードな白黒でまとめたら、キャメルパンツを合わせ親近感を両立。

爽やかなマリンルックで絵になる

 

金釦がアクセントのネイビーブレザーに、白のハイネックトップスを忍ばせ爽やかな面持ちへ。そこにふんわり広がるベージュミニフレアスカートを合わせ、軽やかさを倍増させて。

構築的なニットプルオーバーでシンプルを成功させる

 

アームホールのデザインやハイネックがモダンさを演出してくれる白ニットトップスがあるからこそ、シンプルワンツーコーディネートでも十分スタイリッシュ。ユニークな形のサンダルやゴールドハンドルがアクセントのバッグを足して、都会派気分を満喫。

首元を覆って上品さを意識

 

凝ったデザインのデニムパンツと鮮烈なブルーが効く、爽やかな初夏コーディネート。トップスはハイネックを選ぶと、上品さを両立することができます。バッグはブルーと相性の良い白を選んで、瑞々しく仕上げて。

ハイネックならIライン効果が高まる

 

ノースリーブトップスとマーメイドスカートを合わせ、夏のエレガントスタイルをメイク。ハイネックのノースリーブトップスなら、Iライン効果が高まってスタイルアップが実現します。白とブラウン系の穏やかな配色に、メタリックゴールドのサンダルを投入し華やかさをオン。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
阿部芙美香