【目次】

プロフィール

 

名前:チョウ・ドンユィ(Zhou Dong-yu)
出生地:中国 河北省
生年月日:1992年1月31日

2010年にチャン・イーモウ監督の映画『サンザシの樹の下で』で、女優デビューにして主演を務めたチョウ・ドンユィ。7000人のなかから主役の座を射止めた新進スターとして脚光を浴びました。その後も『愛の涙』(2011年)や『また蝶が舞う日まで』(2013年)『シチリアの恋』(2016年)『恋するシェフの最強レシピ』(2017年)など、数多くの作品に出演。中国を代表する女優として、国際的に活躍しています。2024年には、中国の若手俳優ワン・イーボーと共演したアクション映画『ボーン・トゥ・フライ』が日本でも公開。ファッショニスタとしても注目を集めており、今後さらに人気が高まりそうな華流女優です。

私生活では、これまで何度か熱愛の噂が出たことはあるものの、真偽は不明。2024年現在も公に交際している相手はおらず、独身です。

「若いころ」「昔」の写真12選

まず、チョウ・ドンユィの「若いころ」「昔」の写真をピックアップ。

2011年7月(19歳)上海 MIUMIU 2011 秋/冬 ファッション・ショー

 

2011年10月(19歳)第20回 Golden Rooster And Hundred Flowers Film Festival

 

2011年12月(19歳)Christian Dior クチュール 北京旗艦店 オープニングイベント

 

2012年2月(20歳)ロンドン ファッション・ウィーク

 

2012年4月(20歳)北京 LANVIN ショー

 

2012年5月(20歳)第12回 Movie Channel Baihe Awards Ceremony

 

2013年10月(21歳)Lane Crawford 上海旗艦店オープンイベント

 

2013年12月(21歳)第4回 LETV アウォード セレモニー

 

2014年9月(22歳)トロント国際映画祭

 

2014年9月(22歳)トロント国際映画祭

 

2015年10月(23歳)VOGUE 中国 ガラ ディナー

 

2015年10月(23歳)第15回 チャイニーズ・フィルム・メディア・アウォード

 

「映画」代表作4選


ここからは、チェックしておきたいチョウ・ドンユィの代表出演「映画」をご紹介します。

『サンザシの樹の下で』(2010年)

チャン・イーモウ監督の恋愛映画。チョウ・ドンユィは7000人のオーディションのなかから主役を射止め、スクリーンデビューを果たした。

あらすじ:都会で育った女子高生のジンチュウ(チョウ・ドンユィ)は、文化大革命による再教育のため農村にホームステイをすることになる。そこで共産党幹部の息子スン・ジェンシン(ショーン・ドウ)という青年に出会い、恋に落ちたジンチュウ。ふたりは身分の差を乗り越え互いに想い合うが、ジンチュウの母親に関係がばれ、距離を置くよう説得されてしまう。さらに、スンが白血病に侵されているいることがわかり、ふたりの恋は悲劇的な結末を迎える。

『シチリアの恋』(2016年)

2016年6月 北京プレスカンファレンス。左は、イ・ジュンギ。
2016年6月 北京プレスカンファレンス。左は、イ・ジュンギ。

リン・ユゥシェン監督の恋愛映画。共演は、イ・ジュンギなど。

あらすじ:ジュノ(イ・ジュンギ)は中国留学中に出会ったシャオユウ(チョウ・ドンユィ)と交際を始める。一緒に上海のデザイン事務所に就職し、同棲を開始。結婚の約束をするほど幸せな日々を送っていたはずが、突然ジュノがオペラ留学をすると言いはじめ、ふたりは破局してしまう。唐突な別れに納得がいかないシャオユウは、本当の理由を探ることを決意する。

『恋するシェフの最強レシピ』(2017年)

2017年4月 プレスカンファレンス。左から、プロデューサーのピーター・チャン、監督のデレク・ホイ、金城武、チョウ・ドンユィ。
2017年4月 プレスカンファレンス。左から、プロデューサーのピーター・チャン、監督のデレク・ホイ、金城武、チョウ・ドンユィ。

デレク・ホイ監督のロマンティック・コメディ映画。ラン・バイスーの小説『男人使用手册』が原作。共演は、金城武など。

あらすじ:偏屈な大金持ちの若手実業家ルー・ジン(金城武)は、絶対的な味覚を持つ究極の美食家。上海のホテルを買収したものの、料理長が作る料理は全く口に合わない。次々と料理を拒否するジンだったが、唯一、見習いシェフのションナン(チョウ・ドンユィ)の作る料理だけが彼の舌を満足させることができた。難しい要求に応えるうち、料理を通じて心を通わせていくふたり。しかし、ションナンの前に強力なライバルが現れたことで関係が崩れていき…。

『少年の君』(2019年)

俳優のデレク・ツァンが監督を務めた青春映画。チオ・ユエシーのオンライン小説『少年的你、如此美麗』が原作。共演は、イー・ヤンチェンシーなど。

あらすじ:大学受験を目前に控えた高校3年生のチェン・ニェン(チョウ・ドンユィ)は、不良にリンチされていた少年シャオペイ(イー・ヤンチェンシー)を助けたことで親しくなる。学校では、いじめを苦に自殺した同級生の代わりに、ターゲットにされるチェン。激しいいじめに耐えかねたチェンは、シャオペイにボディガードを依頼するが…。

「恋愛」の話題


若くしてデビューし、スター女優として常に注目を集めてきたチョウ・ドンユィ。これまで何度か熱愛の噂が出たことはあったものの、真偽は不明。これまで公に交際していた相手はおらず、2024年現在も独身です。

「ファッション遍歴」23選


次に、華麗な「ファッション遍歴」をお届けします。キュートで個性的、センス溢れる着こなしに注目です。

2015年3月(23歳)パリ ファッション・ウィーク

 

2017年2月(25歳)Burberry フェブラリー ショー

 

2017年3月(25歳)映画『A Nail Clipper Romance』北京プレスカンファレンス

 

2017年3月(25歳)上海 Burberry イベント

 

2017年4月(25歳)映画『A Nail Clipper Romance』香港プレミア

 

2017年4月(25歳)映画『恋するシェフの最強レシピ』ロードショー

 

2017年9月(25歳)Burberry セプテンバー ショー

 

2018年6月(26歳)北京 プロモーションイベント

 

2018年10月(26歳)「L’OFFICIEL」Magazine Times Energy Awarding Ceremony

 

2018年11月(26歳)Lovo主催 イベント

 

2018年12月(26歳)北京 第15回 Man At His Best Awards

 

2018年12月(26歳)第17回 華表賞授賞式

 

2019年1月(27歳)北京にて 27歳の誕生日イベント

 

2019年4月(27歳)北京国際映画祭

 

2019年9月(27歳)ロンドン ファッション・ウィーク

 

2023年3月(31歳)パリ ファッション・ウィーク

 

2023年5月(31歳)第76回 カンヌ国際映画祭

 

2023年10月(31歳)パリ ファッション・ウィーク

 

2023年11月(31歳)上海  Vogue Forces Of Fashion Event 

 

2023年12月(31歳)第15回 マカオ国際映画祭

 

2024年3月(32歳)パリ ファッション・ウィーク

 

2024年4月(32歳)Louis Vuitton プレ・フォール 2024 ショー

 

2024年5月(32歳)ハーパーズ・バザー ICON パーティー

 

「ヘアスタイル遍歴」10選


キュートなロングヘアのアレンジから、ラフなまとめ髪にボブカット、ベリーショートまで…参考にしたいヘアスタイルをピックアップ!

2012年6月(20歳)第15回 上海国際映画祭

 

2014年9月(22歳)トロント国際映画祭

 

2016年2月(24歳)JD ファッション ランウェイ・ショー

 

2017年1月(25歳)Stars Highlight TV Drama IP Awards Ceremony 

 

2017年4月(25歳)上海 プロモーションイベント

 

2017年6月(26歳)VOGUE フィルム ガラ

 

2020年10月(29歳)上海 UGG イベント

 

2021年11月(30歳) 上海 Louis Vuitton 春/夏 ショー

 

2023年5月(31歳)第76回 カンヌ国際映画祭

 

2024年5月(32歳)映画『朝雲暮雨』上海ロードショー

 

「現在」の写真3選


「13億人の妹」として、第一線で活躍し続けてきたチョウ・ドンユィ。女優としてはもちろんファッシンの面でも大きな注目を集めています。2024年6月末に日本公開となる映画『ボーン・トゥ・フライ』では、航医の役を演じているとのこと。30代を迎え、さらに演技の幅を広げているチョウ・ドンユィの活躍に期待が高まっています。

2024年1月(32歳)上海 W magazine ガラ

 

2024年5月(32歳)映画『朝雲暮雨』北京プレミア

 

2024年5月(32歳)上海 ブシュロン イベント

 

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images