【「ホテル ルテシア・パリ」で満喫する左岸スタイル】パリの歴史を見つめ続けてきたアイコニックなホテル。ここを拠点に、小粋なブティックや公園を歩いて回る旅時間を楽しみたい

100年以上の歴史の重みを守りながらも、2018年の大規模改装によって、より機能的で近代的なラグジュアリーホテルへと変貌をとげた「ルテシア・パリ」。左岸の旅の拠点として、暮らすようなパリステイを贅沢に楽しみたい。

パリの名門ホテル「ルテシア・パリ」
Hotel Lutetia, Paris

自由と知性を求め、あらゆる分野で感度の高い人々が集うセーヌ川左岸。ラスパイユ大通りとセーブル通りの交差点、という絶好のロケーションにあるのが、重厚な佇まいを見せる「ホテル ルテシア・パリ」です。

パリの名門ホテル「ルテシア・パリ」
 

1910年、高級百貨店「ボン・マルシェ」の顧客をもてなすために開業。全体のデザインは、当時主流だったアール・ヌーボー様式からいち早くアール・デコへと転換し、右岸の老舗ホテルとは一線を画した近代的で豪華なホテルは、自由と革新を求める左岸の空気と相まって、一躍注目を集めたのです。

また、ピカソやヘミングウェイなど、時代を牽引した著名人たちの多くが、「パリ暮らし」のベースとしたことからも、このホテルの奥深い魅力が伝わってきます。

窓からのぞく圧巻のパリの景観…スイートルームで過ごすという贅沢!

5年を費やし、「ルテシア・パリ」は、大規模改装を完了。歴史的な建築物の枠組みを生かした再生に成功し、2018年、時代が求める機能的でモダンなホテルへと生まれ変わりました。

とりわけ、47室のスイートルームは、唯一無二のラグジュアリーを体現できると話題の的に。例えば、360度の眺望を誇る「ペントハウス・スイート」や、ロマンティックな「スイート・アムール」など…。家具や調度品、壁に飾られたアートのひとつひとつにも意匠を凝らしたスイートは、どの部屋も個性豊か。窓から眺める美しいパリの街並みを独り占めできます。

ホテル「ルテシア・パリ」のスイートルームからの眺望
 

美しいパリの景観が間近に迫る「スイート・アムール」のバルコニーでロマンティックな時を過ごして。そのほか、最上階のパリの街を見渡せる「ペントハウス・スイート」など個性豊かな部屋が揃う。

パリの名門ホテル「ルテシア・パリ」の「プレジデンシャル・スイート」
 

「プレジデンシャル・スイート」は、落ち着いた格調あるインテリアがゴージャス! 47室あるスイートルームのなかで最大の広さを誇る。

パリの名門ホテル「ルテシア・パリ」部屋からの眺望
 

オレンジ色に染まる夕暮れも、ライトアップされた景観も夢のよう…。

パリの名門ホテル「ルテシア・パリ」の「サロン サン・ジェルマン」
 

開放的な中庭につながる「サロン サン・ジェルマン」は、色鮮やかなプリズムガラスが印象的に天井を飾るくつろぎの空間。

パリの名門ホテル「ルテシア・パリ」の「バー ジョセフィーヌ」
 

ラスパイユ通りに面した窓から、行き交う人々の動きが伝わる「バー ジョセフィーヌ」。このホテルの常連だったジャズ歌手のジョセフィン・ベイカーに因んで名付けられた。


Hotel Lutetia, Paris (ホテル ルテシア・パリ)

パリの名門ホテル「ルテシア・パリ」
Hotel Lutetia, Paris

左岸でただひとつの「パラスホテル」(5ツ星ホテルより上の最高級クラス)として認定。モダンな魅力と歴史的な価値が融合した特別な存在として、輝き続けている。現在は「ザ・セットコレクション」のメンバーのひとつ。

45 Boulevard Raspail,75006 Paris France
www.hotellutetia.com
The Set Collection 
https://www.thesetcollection.com/

 

関連記事

PHOTO :
ホテル ルテシア・パリ
EDIT&WRITING :
須川千恵子、喜多容子(Precious)