「帯黒色」ってなんと読む?「おびくろいろ」ではありませんよ!

明日・6月29日は『熱帯地域の国際デー』です。『熱帯地域の国際デー』は、『国際熱帯デー』とも言われ、ノーベル平和賞を受章したことでも有名なアウンサン スーチー氏が、2014年のこの日に熱帯地域の報告書を発表したことにちなんで、国連が制定した国際デーのひとつです。熱帯地域の国々が、持続可能な開発を達成するため、この地域ならではの課題に対する意識を高めるとともに、熱帯地域の重要な役割を強調する…という目標が掲げられております。…ということで本日は「熱」「帯」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「熱り立つ」ってなんと読む?

「熱り立つ」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「怒って興奮する。息巻く」「煮えたぎる」などの意味をもつ言葉です。

<使用例>

「昨夜は母と電話でケンカになって、つい熱り立ってしまったわ」

「○○り○○つ」。
「○○り○○つ」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 熱(いき)り立つ です。

「熱る(いきる)」は「熱」の表外読み(常用漢字表に掲載されない読みかた)です。
「熱る(いき-る)」は「熱」の表外読み(常用漢字表に掲載されない読み方)です。

「熱る(いきる)」と言うと、若者言葉の「イキる」を連想しますが、後者は「粋(いき)がる」の短縮形に由来する「虚勢を張る」という意味です。

さて、2問目は「帯」という字の入ったクイズです。

【問題2】「帯黒色」ってなんと読む?

「帯黒色」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「黒みを帯びた色」という意味の言葉です。

<使用例>

「ポスター全体の色調をシックにしたいので、この部分は帯黒色などに変更して欲しいです」

かな7文字です。
かな7文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 帯黒色(たいこくしょく) です。

読めましたか?

「帯」「黒」「色」という字のイメージで、空手や柔道の「黒帯(くろおび)」や「帯色(おびいろ)」を連想しそうですね。ですが「帯黒色(たいこくしょく)」と、すべて音読みする熟語です。色味を表現する言葉は、ファッション、インテリア、アートなど、さまざまなシーンで使用しますね。大人の語彙として、バリエーションを豊かに保ちたいものです。

*** 

本日は、6月29日『熱帯地域の国際デー』にちなんで、「熱」「帯」という字の入った日本語から、

・熱(いき)り立つ

・帯黒色(たいこくしょく)

の読み方、言葉の背景などをおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『日本大百科全書(ニッポニカ)』『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(小学館)/国連広報センターホームページ/『漢字ペディア』(日本漢字能力検定協会)  
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱