【目次】

プロフィール

 

名前:サンドラ・オー(Sandra Oh)
出生地:カナダ オンタリオ州
生年月日:1971年7月20日

子役として活動をはじめ、カナダ国内のテレビドラマなどに出演しキャリアを積んできたサンドラ・オー。2005年から放送が開始されたテレビシリーズ『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』に外科医のインターン、クリスティーナ役として出演したことでブレイクを果たしました。20シーズン続いたシリーズのうち、10シーズンに出演。エミー賞をはじめとした数々の賞にノミネートされ、2006年にはゴールデングローブ賞テレビ部門助演女優賞を受賞しています。また、2019年にはアンディ・サムバーグと共にゴールデングローブ賞の共同司会も務めました。
ほかにも『キリング・イヴ/Killing Eve』(2018年~2022年)や『ザ・チェア~私は学科長~』(2021年~)など、主演作も多数。ハリウッドを代表するアジア系スター女優として活躍し続けています。

私生活では、2003年に映画監督のアレクサンダー・ペインと結婚するも、2006年に離婚。2024年現在は公に交際している相手はおらず、独身です。

「若いころ」「昔」の写真24選

まず、サンドラ・オーの「若いころ」「昔」の写真をピックアップ。

2000年(29歳)トロント国際映画祭

 

2002年(31歳)トロント国際映画祭

 

2002年(31歳)映画『アバウト・シュミット』ロサンゼルスプレミア

 

2003年(32歳)映画『トスカーナの休日』プレミア

 

2003年(32歳)テレビドラマ『エンジェルス・イン・アメリカ』ロサンゼルスプレミア

 

2004年(33歳)ABC オールスター・サマーパーティー

 

2004年(33歳)モントリオール世界映画祭

 

2004年(33歳)トロント国際映画祭

 

2005年(34歳)第10回 全米映画批評家協会賞授賞式

 

2005年(34歳)第11回 全米映画俳優組合賞授賞式

 

2006年(35歳)第63回 ゴールデングローブ賞授賞式

 

2006年(35歳)インディペンデント映画賞授賞式

 

2006年(35歳)第58回 プライムタイム・エミー賞授賞式

 

2007年1月(35歳)第13回 全米映画俳優組合賞授賞式

 

2007年9月(36歳)第59回 プライムタイム・エミー賞授賞式

 

2008年1月(36歳)サンダンス映画祭 ポートレイトセッション

 

2008年1月(36歳)第14回 全米映画俳優組合賞授賞式

 

2008年10月(37歳)テレビシリーズ『グレイズ・アナトミー』ロサンゼルス撮影中

右は、ケビン・マクキッド。
右は、ケビン・マクキッド。

2009年2月(37歳)全米脚本家組合賞授賞式

 

2009年8月(38歳)第36回 デイタイム・エミー賞授賞式

 

2009年11月(38歳)MOCA NEW 30周年記念 ガラ

 

2010年10月(39歳)舞台『Angels In America:A Gay Fantasia On National Themes』オープニングナイト パーティー

 

2011年3月(39歳)第42回 NAACP イメージ賞授賞式

 

2011年5月(39歳)全米映画俳優組合主催 トークイベント

 

「テレビシリーズ」代表作3選


ここからは、チェックしておきたいサンドラ・オーの代表出演「テレビシリーズ」をご紹介します。

『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』(2005年~)

左は、ケビン・マクキッド。
左は、ケビン・マクキッド。

アメリカで20シーズン以上続くロングヒットシリーズ。出演は、エレン・ポンピオ、キャサリン・ハイグルなど。サンドラ・オーは外科医のクリスティーナ役でシーズン10まで出演。2006年にはゴールデングローブ賞テレビ部門助演女優賞を受賞した。

あらすじ:シアトルの大病院でインターンとして働くことになったメレディス(エレン・ポンピオ)は、初出勤の前夜にある男性と一夜限りの関係を持つ。ところが、その男性は病院の上司である脳外科医、デレク(パトリック・デンプシー)だったのだ。波乱と共に始まったメレディスのインターン生活だが、同僚のクリスティーナ(サンドラ・オー)やイジー(キャサリン・ハイグル)らとともに、ハードな日々を乗り越えていく。

『キリング・イヴ/Killing Eve』(2018年~2022年)

2018年4月 トーク番組『BUILD』出演時。右は、ローレン・モラスキー。
2018年4月 トーク番組『BUILD』出演時。右は、ローレン・モラスキー。

アメリカで放送されたテレビシリーズ。ルーク・ジェニングスの小説『ヴィラネル』を原作とした作品。共演は、ジョディ・カマーなど。全4シーズン。

あらすじ:MI5を解雇されたイヴ(サンドラ・オー)は、MI6のキャロリン(フィオナ・ショウ)にスカウトされ、謎の暗殺者を追うことに。一方で、追われる立場の暗殺者ヴィラネル(ジョディ・カマー)は、自分を追ってくるイヴの存在を知り、彼女に執着心を抱き始める。長年の相棒であったビル(デヴィッド・ヘイグ)をヴィラネルに殺されたイヴは激しい憎しみを抱くが、同時に抗えない魅力も感じるようになっていく。

『ザ・チェア~私は学科長~』(2021年~)

Netflixオリジナルドラマシリーズ。共演は、ジェイ・デュプラス、ボブ・バラバンなど。

あらすじ:ペンブローク大学英文学科の学科長に就任したジユン・キム(サンドラ・オー)教授。アジア系でしかも女性という立場で学科長に就任したキムは、予算削減と学生数の減少に悩む学科に新しい風を巻き起こそうと奮闘する。経営のことしか頭にない学部長のポール(デヴィッド・モース)からは、現場の教授の首を切るようプレッシャーをかけられるが…。

「元夫」の写4真選


2003年に映画監督のアレクサンダー・ペインと結婚したサンドラ・オーですが、2006年に離婚が成立しています。ここからは、「元夫」の写真をピックアップ。

2003年に結婚した夫のアレクサンダー・パインと

2002年 映画『アバウト・シュミット』プレミア。
2002年 映画『アバウト・シュミット』プレミア。

2003年9月 映画『トスカーナの休日』プレミア

 

2005年 第57回 全米映画監督組合賞授賞式

 

2005年 第20回 インディペンデント映画賞授賞式

 

「美貌遍歴」18選


次に、40代からの「美貌遍歴」をお届けします。自然体の笑顔が素敵!

2012年3月(40歳)第33回 カレッジ・テレビジョン・アウォード

 

2014年1月(42歳)第66回 全米監督組合賞授賞式

 

2015年1月(43歳)バンクーバーでのトークイベント

 

2015年5月(43歳)Korean American Story Fifth Annual Fundraising Gala

 

2017年3月(45歳)舞台『sweat』オープニングナイト

 

2018年4月(46歳)トーク番組『BUILD』出演時

 

2018年9月(47歳)第70回 エミー賞授賞式

 

2019年1月(47歳)第76回 ゴールデングローブ賞授賞式

 

2019年1月(47歳)第76回 ゴールデングローブ賞授賞式

 

2019年1月(47歳)第25回 全米映画俳優組合賞授賞式

 

2019年4月(47歳)テレビシリーズ『キリング・イヴ/Killing Eve』プレミア

 

2019年4月(47歳)TIME 100 ガラ

 

2019年4月(47歳)パフォーミング・アーツ・アウォード

 

2019年9月(48歳)第71回 エミー賞授賞式

 

2020年2月(48歳)第92回 アカデミー賞授賞式

 

2021年10月(50歳)第65回 ロンドン映画祭

 

2022年2月(50歳)映画『私ときどきレッサーパンダ』ロサンゼルスプレミア

 

2023年5月(51歳) 第2回 ゴールド ガラ

 

「現在」の写真2選


ハリウッドで活躍するアジア系女優のなかでも、トップクラスの人気を誇るサンドラ・オー。2025年には、キアヌ・リーヴス主演の映画『Good Fortune』の公開が控えています。サンドラ・オーのほかにもセス・ローゲン、キキ・パーマーといった人気俳優が集結する予定となっており、ファンの間でも期待が高まっているところです。

2024年1月(52歳)第29回 全米映画批評家協会賞授賞式

 

2024年10月(53歳)Academy Museum of Motion Pictures 4周年記念ガラ

 

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images